資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔紀州田辺町大帳 第十八巻〕○田辺田辺市教育委員会編一九九一・七・二〇 清文堂発行 | [未校訂]六月十四日一十四日夜九ツ時大地震珍敷ゆりニ而銘々外へ出大ニ驚申候夫ゟ朝迄少々ツヽユリ申候一... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 580 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔大地震大津波末代噺 全冊〕酒井家(阿波美馬郡旧半田村の商人)文書243 徳島県立文書館蔵 | [未校訂]次手ニ記す 嘉永七年寅六月十三日十四日諸国大地震并ニ出火一奈良六月十四日夜八ツ時ゟ大地震ニ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 581 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔水竹居日記〕○徳島市富田徳島文理大図書館蔵 | [未校訂]十五 今暁寅前地震至天明凡微動者七次且朝二次例時入省膳邦孟追至云地震不即巡視候白令(カ)某... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 582 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔二川宿総合調査報告書文献資料編〕○愛知県渡辺和敏編著H11・3 豊橋市教育委員会発行 | [未校訂]四〇六 嘉永七年六月 大地震、奈良方面で大被害の風聞嘉永七甲寅六月十四日夜八ツ時、当所へん... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 582 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔豊田史料叢書 内藤家文書 記録二〕豊田史料叢書編纂会編H13・3・31 豊田市教育委員会発行 | [未校訂](安政元年御側御用所春秋日記)(注、内藤家は挙母藩々主)六月十五日 晴、九時頃より雨降一式... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 583 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔豊田史料叢書挙母藩史挙母藩譜〕豊田史料叢書編纂会編H6・7・31豊田市教育委員会発行 | [未校訂](挙母藩史)六月十五日夜八時、強震、翌日迄微震十八回、於御在所、鎭若君・於盛方庭前江御立退... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 584 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔小坂井町史 近世史料編 下巻〕○愛知県宝飯郡小坂井町史編集委員会編H16・3・1 小坂井町発行 | [未校訂]嘉永七寅六月十四日 夜四ツ時 大地震而勢州四日市より伊賀 大和邊大変轉家 死人多く候由也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 584 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔赤羽根の古文書近世史料編〕○愛知県渥美郡赤羽根町史編さん委員会・愛知県田原市教育委員会編H17・3・31 愛知県田原市教育委員会発行 | [未校訂]381「天地之間珍事変事書留万物用心記」一六月十[四日巳|カノト]夜八ツ時ゟ大地震、勢州四... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 584 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔内外見聞日録〕○福井市、中根雪江著、越葵文庫「福井市史資料編4近世2」S63・3・20 福井市発行 | [未校訂]御発駕後内外見聞録 四月十八日より六月十四日晴、今暁八半時頃地震細長シ(中略)六月廿日曇一... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 584 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔山口家譜〕○福井市「福井市史料編7」 H14・3・29 福井市編・発行 | [未校訂]六月十四日暁八ツ時過大地震、夫ゟ追々少々ツヽゆり申候、京都諸国とも同様七月九日九ツ半時地震... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 584 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔御用留日記〕○川越市古谷上川越市立図書館寄託、松本家所蔵文書467 | [未校訂]十五日 天気吉 今暁半(ママ)時分大地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 584 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔玉村町誌 別巻Ⅵ 三右衛門日記(三)〕○群馬県玉村町福島玉村町誌刊行委員会編H10・3・31 玉村町発行 | [未校訂]大変事承り之場 下々之言事京都内裏様御焼失大坂 御城石垣謂無之崩、尚又地志(震)んニ而御堀... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 585 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔北村家文書〕富山市郷土博物館提供 | [未校訂]ころハ嘉永七とらどし六月十四日の子うしのこくやつどきごろおわり・いせ・あふミ・ミの四かこく... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 585 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔一乘院御用日記〕○奈良京都大学文学部研究科所蔵 | [未校訂](注、「新收」五巻別巻三、2頁上7行目の次に入れる)十一月十六日曇一昨夜二更過地震在之少し... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 480 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔東久世通禧日記 上巻〕○京都霞会館華族資料調査委員会編H4・1・27 (社)霞会館発行 | [未校訂]十(六月)二日己卯陰(中略)今日両度地震至而微也十四日辛巳 今暁雷鳴一両声甚強、朝之間属晴... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 480 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔乍恐以書付奉願上候〕○山梨県山梨県立博物館所蔵 | [未校訂]一当村之儀先達而御見分被成下候通五月中ゟ両度之出水其上去ル十八日之大満水ニ而坪川瀧沢川両川... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 481 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔記録〕○(静岡県)敷知郡大崎村二橋家文書6静岡県立図書館歴史文化情報センター提供 | [未校訂](前略)嘉永七寅六月十四日夜八ツ三刻大地振(ママ)□□由かめの水こほれおとしかけかもい抔落... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 482 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔中津川市史 中巻Ⅰ〕S・63・3・1中津川市編・発行 | [未校訂]この地震を岩村領飯沼村の資料で追うと、○六月一四日夜八ッ時午前二時六月一五日大地震「此辺土... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 482 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔笠原家日記〕○新潟県大潟町潟田新潟県立文書館蔵 | [未校訂]十(六月)四日 ○夜八ッ頃過中地震甚長し十(七月十四日の頃)四日 曇天気時々日光見ゆる(中... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 482 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔佐渡近世・近代史料集―岩木文庫―下巻〕岩木文庫史料集編纂委員会編H7・12・20 金井町教育委員会発行 | [未校訂]安政元年、六月十四日、夜、大地震此年月畿内亦地震アリ、其ノ余震カ、但日詳ナラズ | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 483 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔柴田方庵 日録四〕古文書学習会編一九九五・三・一 日立市郷土博物館発行 | [未校訂]十(嘉永七年六月)四日 朝ゟ雨夕方止 大工休日「六月十四日ゟ諸国地震 同廿一日夜八ツ時迄都... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 483 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔嘉永七年壬寅七月朔日写之北海記㕝斎藤〕群馬県立文書館提供前橋市斎藤忠一家文書09506-90 | [未校訂]大坂十八日出ニテ四日切りニテ当十三日ヨリ地震ユリ出ン今日迠昼夜折々地震扨々気味悪敷事ニ御坐... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 483 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔反古集綴書全〕広島城下町町人 岩室家文書広島県立文書館提供 8813-25 | [未校訂]一諸方大地震摂刕大坂六月十四日夜丑ノ刻より大地震家蔵ラとも数多損じ市中一統之人々野辺へ立退... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 483 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔土屋家日記〕○福山市市村(現蔵王町) 土屋家文書広島県立文書館の写眞版による P07-30-A34 | [未校訂]一六月十四日夜八ッ時頃ゟ十六日迠京大坂始右近国大地震ニて夥敷人家倒レ山川崩レ人死も数多有之... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 484 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔冷暖自知〕○宮崎県東臼杵郡北方村子慈眼寺文書 | [未校訂]一十五日同女木[癸|ミツノエウマ]午早晨艮位彩紅班然乎震坎震退色蒔紅須曳而亡、夜色朦朧見月... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 484 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔山一 金木屋又三郎日記抜粋編〕斉藤昭一解読・編H7・11・10(株)青研発行 | [未校訂]七月三日 朝曇り 今日「亀吉より承り同人菊屋より承り候よし 六月十四日京都大地震 堂 宮多... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 484 | 詳細 |
検索時間: 0.071秒