[未校訂](前略)
嘉永七寅六月十四日夜八ツ三刻大地振(ママ)□□由かめの水こ
ほれおとしかけかもい抔落申候事
奈良四万軒ころふと申伊賀上野城崩美濃大□四ヶ市町不
残崩人多死火事有二十一へんゆり尤少し宛十五日朝のゆ
りし申も其後も少々之間小(カ)ゆり
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J3200913 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1854/07/09 |
和暦 | 嘉永七年六月十五日 |
綱文 | 安政元年六月十五日(一八五四・七・九)〔伊賀・伊勢・大和・山城・近江・河内〕 |
書名 | 〔記録〕○(静岡県)敷知郡大崎村二橋家文書6静岡県立図書館歴史文化情報センター提供 |
本文 |
[未校訂](前略)
嘉永七寅六月十四日夜八ツ三刻大地振(ママ)□□由かめの水こ ほれおとしかけかもい抔落申候事 奈良四万軒ころふと申伊賀上野城崩美濃大□四ヶ市町不 残崩人多死火事有二十一へんゆり尤少し宛十五日朝のゆ りし申も其後も少々之間小(カ)ゆり |
出典 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 |
ページ | 482 |
備考 | 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 静岡 |
市区町村 | 東浜名【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.002秒