[未校訂]381「天地之間珍事変事書留万物用心記」
一六月十[四日巳|カノト]夜八ツ時ゟ大地震、勢州四日市宿大地震
ニ而町家潰れ、或者転其上出火と相成人多く死ス、怪我人数
不知レ候、夫レゟ伊賀、大和辺地震大イ成よし当国辺ハ
至而かるし、古家ニ而よハきも別条なし 後十日余りも
びり〳〵ゆり候
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J3000849 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1854/07/09 |
和暦 | 嘉永七年六月十五日 |
綱文 | 安政元年六月十五日(一八五四・七・九)〔伊賀・伊勢・大和・山城・近江・河内〕 |
書名 | 〔赤羽根の古文書近世史料編〕○愛知県渥美郡赤羽根町史編さん委員会・愛知県田原市教育委員会編H17・3・31 愛知県田原市教育委員会発行 |
本文 |
[未校訂]381「天地之間珍事変事書留万物用心記」
一六月十[四日巳|カノト]夜八ツ時ゟ大地震、勢州四日市宿大地震 ニ而町家潰れ、或者転其上出火と相成人多く死ス、怪我人数 不知レ候、夫レゟ伊賀、大和辺地震大イ成よし当国辺ハ 至而かるし、古家ニ而よハきも別条なし 後十日余りも びり〳〵ゆり候 |
出典 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 |
ページ | 584 |
備考 | 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 愛知 |
市区町村 | 赤羽根【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.029秒