資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1677/04/13 | 延宝五年三月十二日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]三月十二日朝五つ時頃大地震なり、同暮方にも又々ゆり、十三日、十四日も通しゆり、時々強震あり... | 新収日本地震史料 第2巻 | 378 | 詳細 |
1694/06/19 | 元禄七年五月二十七日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]昨日申下刻大地震有之 小田桐三右衛門 櫛引孫次郎注進之(御日記)五月二十七日より閏五月二十... | 新収日本地震史料 第2巻 | 486 | 詳細 |
1704/05/27 | 宝永元年四月二十四日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]今二十三日青森八ツ時余程強震ニ御座候得共、御屋敷並諸役所、町家蔵、人馬共別条無之よし申出(... | 新収日本地震史料 第3巻 | 18 | 詳細 |
1739/08/16 | 元文四年七月十二日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]七月十八日之頃より何方共不相知雷之様に昼夜時々鳴申候、初之程は松前山火事之由致取沙汰候得共... | 新収日本地震史料 第3巻 | 291 | 詳細 |
1763/01/29 | 宝暦十二年十二月十六日 | 〔青森市沿革史〕○青森県 | [未校訂]十六日暮れ六ツ時地震、青森は殊の外強く小見(ママ)世蔵之野さや等一二軒潰れ痛む、寺々少々つ... | 新収日本地震史料 第3巻 | 599 | 詳細 |
1764/01/24 | 宝暦十三年十二月二十二日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]地震(宝暦十三年十二月)ふ 二十二日 | 新収日本地震史料 第3巻 | 608 | 詳細 |
1764/04/28 | 宝暦十四年三月二十八日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]地大(三月)に震ふ 二十八日 | 新収日本地震史料 第3巻 | 610 | 詳細 |
1764/99/99 | 明和元年 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]正月(宝暦十四年)中弐度の地震あり、尤よはき方(村井旧記) | 新収日本地震史料 第3巻 | 609 | 詳細 |
1765/03/31 | 明和二年二月十一日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]地大に震ふ 十一日 | 新収日本地震史料 第3巻 | 613 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 蓮心寺奮記*〔青森市沿革史〕 | [未校訂]正月廿八日暮六ツ時過前代未聞の大地震にて、引續大火と相成候、大土町、博労町の二ケ町のみ無事... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 435 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]右大地震後二月八日昼、三度余強き地震あり、九月迄弱き方は毎月壱弐度計(村井旧記)当夜大火事... | 新収日本地震史料 第3巻 | 689 | 詳細 |
1767/05/04 | 明和四年四月七日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](四月七日)朝四ツ時過なり、南部領之内鬼柳と申村にて潰れ家壱軒、右より出火致し類焼二十四軒... | 新収日本地震史料 第3巻 | 704 | 詳細 |
1771/10/12 | 明和八年九月五日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](村井日記)朝四ツ時地震余程強し、天水桶之水ふれこほれ候 | 新収日本地震史料 第3巻 | 780 | 詳細 |
1839/09/29 | 天保十年八月二十二日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)今朝八甲田山に初雪見ゆ、堤口に米留の御代官小使浦町組手代参る、新酒前造御差留米... | 新収日本地震史料 第4巻 | 757 | 詳細 |
1840/01/26 | 天保十年十二月二十二日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)(二十二日)夜九ツ頃地震あり、此日は天気至て宜しく有之 | 新収日本地震史料 第4巻 | 760 | 詳細 |
1841/07/06 | 天保十二年五月十八日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)暮六ツ時(五月十八日)頃差したる事に無之も地震にて、皆々外ににげ致候 | 新収日本地震史料 第4巻 | 780 | 詳細 |
1843/04/24 | 天保十四年三月二十五日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)西風強吹 明七ツ頃六ツ頃過き両度の地震、近年無覚強し、夫より小地震度々 | 新収日本地震史料 第4巻 | 801 | 詳細 |
1843/04/25 | 天保十四年三月二十六日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)(二十五日)西風強吹、明七ツ頃六ツ頃過き両度の地震、近年無覚強し、夫より小地震... | 新収日本地震史料 第4巻 | 809 | 詳細 |
1843/11/25 | 天保十四年十月四日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)終日天気宜しからす、雪ふり、夜八つ頃地震余程強し、町中大騒せり、元来当年は春立... | 新収日本地震史料 第4巻 | 816 | 詳細 |
1844/05/03 | 天保十五年三月十六日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)地震は朝飯前の事なり | 新収日本地震史料 第5巻 | 2 | 詳細 |
1844/07/21 | 天保十五年六月七日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)四ツ頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 4 | 詳細 |
1845/02/15 | 弘化二年一月九日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]地震も少々より候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 10 | 詳細 |
1847/03/17 | 弘化四年二月一日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)昨夜(二月朔日)ハ地震あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 25 | 詳細 |
1848/09/13 | 嘉永元年八月十六日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)夕七つ頃地震あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 55 | 詳細 |
1849/09/16 | 嘉永二年七月三十日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)昼八ツ頃地震あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 67 | 詳細 |
1851/02/11 | 嘉永四年一月十一日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)昼過地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 85 | 詳細 |
1852/02/25 | 嘉永五年二月六日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]七日 快晴 前夜亦地震あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 92 | 詳細 |
1854/08/28 | 嘉永七年閏七月五日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)五日 終日曇り 昼四ツ頃地震、即夜五ツ時地震、四ツ少し前方大地震、近年之強地震... | 新収日本地震史料 第5巻 | 117 | 詳細 |
1856/05/12 | 安政三年四月九日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)昨九日昼七ツ時前地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 181 | 詳細 |
1856/08/23 | 安政三年七月二十三日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](御日記)去二十三日地震、破損所有之候者取調、早速申出候様在町九浦寺社へ可被仰付哉、猶又先... | 新収日本地震史料 第5巻 | 237 | 詳細 |
1858/01/08 | 安政四年十一月二十四日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)二十四日 夜四ツ頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 321 | 詳細 |
1858/01/13 | 安政四年十一月二十九日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)二十四日夜四ツ頃地震、二十九日は曇夜五ツ半頃余程の地震に而大騒きせり、尤も先月... | 新収日本地震史料 第5巻 | 321 | 詳細 |
1858/05/08 | 安政五年三月二十五日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)廿五日 南風天気よし 昼七つ頃少々地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 357 | 詳細 |
1858/07/08 | 安政五年五月二十八日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)(五月二十八日)相の風漸々快晴に成る、夜五ツ頃大分之地震に而町中大騒致す、去る... | 新収日本地震史料 第5巻 | 361 | 詳細 |
1858/10/07 | 安政五年九月一日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)頃日に相成り彗星之尾仰山大きく相成り、暮頃自五ツ頃迄に而西の山に入、段々南之方... | 新収日本地震史料 第5巻 | 369 | 詳細 |
1861/03/14 | 万延二年二月四日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)昼八ツ時北之方に而大石の空より落る如き一声夥敷聞へ、地ひゞき致し、戸障子鳴り渡... | 新収日本地震史料 第5巻 | 444 | 詳細 |
1864/07/29 | 元治元年六月二十六日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)(六月二十六日)終日曇る 昼四つ頃稍強き方之地震あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 491 | 詳細 |
1868/06/27 | 慶応四年五月八日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)小雨ふり 夜中地震あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 530 | 詳細 |
1869/07/06 | 明治二年五月二十七日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)此日(五月二十七日)雨 強からぬ地震あり | 新収日本地震史料 第5巻 | 539 | 詳細 |
1869/11/10 | 明治二年十月七日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂]此日(十月七日)地震 暮方自夜中雷鳴せり | 新収日本地震史料 第5巻 | 540 | 詳細 |
1871/02/03 | 明治三年十二月十四日 | 〔青森市沿革史〕 | [未校訂](柿崎日記)此日(十二月十四日)雪 昼九ツ時頃地震稍強し | 新収日本地震史料 第5巻 | 547 | 詳細 |
検索時間: 0.286秒