Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1833/03/10 天保四年一月十九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]正月十九日 晴 七ツ頃地震 新収日本地震史料 第4巻 597 詳細
1833/04/11 天保四年二月二十二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]二月二十二日 晴 八ツ頃地震 新収日本地震史料 第4巻 598 詳細
1833/05/27 天保四年四月九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢▽ [未校訂]九日 昼九ツ半比余程之地震其外昼迄小地震三四度、夜五ツ比又余程之地震 新収日本地震史料 補遺 777 詳細
1833/05/27 天保四年四月九日 〔常名卿日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]九日 晴 九ツ時地震少し、又八ツ時六時五時四度也 新収日本地震史料 補遺 777 詳細
1833/05/29 天保四年四月十一日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]四月十一日 晴 六ツ時頃地震 新収日本地震史料 第4巻 604 詳細
1833/06/02 天保四年四月十五日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十五日 晴 夜五ツ頃地震二度 新収日本地震史料 第4巻 605 詳細
1833/06/15 天保四年四月二十八日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]二十八日 晴 夜小地震 新収日本地震史料 第4巻 605 詳細
1833/12/06 天保四年十月二十五日 〔蓬萊尚雄日次記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]一廿五日 晴暖 七ツ時より曇夜ニ入風雨烈 夜八ツ前(カ)地震 新収日本地震史料 第4巻 611 詳細
1833/12/06 天保四年十月二十五日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]二十五日 晴及暮雨可 子刻地震 新収日本地震史料 第4巻 611 詳細
1833/12/06 天保四年十月二十五日 〔常名卿日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]廿五日 晴、夕少々雨 夜中地震三度 風強し 新収日本地震史料 補遺 784 詳細
1834/01/12 天保四年十二月三日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十二月三日 晴 初鶏地震 新収日本地震史料 第4巻 698 詳細
1834/01/17 天保四年十二月八日 〔蓬萊尚雄日次記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]八日 晴 九ツ頃地震 七ツ頃より雨夜ニ入大雨 新収日本地震史料 第4巻 698 詳細
1834/01/17 天保四年十二月八日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]八日 晴 可未刻小地震 自夕雨入夜大降 新収日本地震史料 第4巻 698 詳細
1834/10/27 天保五年九月二十五日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]九月二十五日 晴 酉中刻頃地震二十六日 晴 申刻頃小地震 新収日本地震史料 第4巻 704 詳細
1835/01/26 天保五年十二月二十八日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十二月二十八日 晴 辰刻頃地震 新収日本地震史料 第4巻 705 詳細
1835/07/21 天保六年六月二十六日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]六月二十六日 晴 可亥刻有地震 新収日本地震史料 第4巻 713 詳細
1835/11/14 天保六年九月二十四日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]九月二十四日 晴 午中刻頃小地震 新収日本地震史料 第4巻 723 詳細
1835/12/04 天保六年十月十五日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十月十五日 晴 辰下刻計地震 新収日本地震史料 第4巻 725 詳細
1836/03/18 天保七年二月二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]二月二日 晴 申半刻頃小地震 新収日本地震史料 第4巻 727 詳細
1837/02/25 天保八年一月二十一日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]一月二十一日 晴 酉中刻頃地震又今夜寅刻頃地震二十二日 晴夜雨 今暁寅刻地震 新収日本地震史料 第4巻 737 詳細
1837/04/13 天保八年三月九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]三月九日 陰 未下刻斗地震 自申刻雨入夜大降雨 新収日本地震史料 第4巻 738 詳細
1837/11/20 天保八年十月二十三日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十月廿三日 曇自午時頃晴 申半刻地震廿五日 晴 子刻頃地震 新収日本地震史料 第4巻 741 詳細
1837/12/06 天保八年十一月九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十一月九日 風陰後晴 子刻地震 新収日本地震史料 第4巻 741 詳細
1837/12/06 天保八年十一月九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]九日 風陰後晴 子刻地震 新収日本地震史料 第4巻 741 詳細
1838/01/08 天保八年十二月十三日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十二月十三日 晴或陰 午刻頃地震 新収日本地震史料 第4巻 743 詳細
1838/04/13 天保九年三月十九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]三月十九日 雨 鶏鳴前歇地震 新収日本地震史料 第4巻 744 詳細
1838/12/23 天保九年十一月七日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十一月七日 晴 夜九ツ時地震 新収日本地震史料 第4巻 753 詳細
1840/02/20 天保十一年一月十八日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]一月十八日 晴 夜九ツ時地震 新収日本地震史料 第4巻 761 詳細
1841/04/28 天保十二年三月八日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]三月八日 晴八ツ時頃より雨 夜四ツ半頃地震 新収日本地震史料 第4巻 779 詳細
1844/08/14 天保十五年七月一日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]七月小朔日 晴 五ツ半頃地震 新収日本地震史料 第5巻 5 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔外宮子良館日記〕神宮文庫 [未校訂](此度信州大地震ニ付絵図の首書を写置)(注、以上九点省略) 新収日本地震史料 第5巻 別巻6-2 1834 詳細
1847/06/07 弘化四年四月二十四日 〔守雅長官日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]一廿四日 曇 四ツ時 地震一廿五日 四ツ時ゟ雨風 同時地震 新収日本地震史料 補遺 903 詳細
1848/03/23 弘化五年二月十九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十九日 晴 今暁七ツ時地震 六ツ時又地震 新収日本地震史料 第5巻 45 詳細
1848/07/25 嘉永元年六月二十五日 〔朝喬卿日次〕○伊勢 [未校訂]廿五日 晴 暁六ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 52 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔蓬萊尚雄日次記〕○伊勢 [未校訂]九日晴 八つ頃地震 新収日本地震史料 第5巻 53 詳細
1848/10/27 嘉永元年十月一日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十月大 朔日 晴 八ツ半時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 57 詳細
1849/06/18 嘉永二年閏四月二十八日 〔守雅長官日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂](長官守雅家牒)一廿八日 晴、後雨 昨夜四半時地震 新収日本地震史料 補遺 916 詳細
1853/08/01 嘉永六年六月二十七日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]廿七日 晴 夜四ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 105 詳細
1853/08/23 嘉永六年七月十九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]七月十九日 朝地震 新収日本地震史料 第5巻 105 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔蓬来尚宏日次〕伊勢神宮文庫 [未校訂]同十四日 雨折々降、雷鳴有之一今夜九つ時ゟ地震数ケ度ゆり申候大小十二三度もゆり申候夜明迄家... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 137 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔(朝喬卿)当用録〕伊勢 神宮文庫 [未校訂](六月)十五日 晴 地震十五六度有尤少々宛一昨夜八ツ時頃ゟ大地震今朝四ツ時迄ニ凡十五六度も... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 138 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔長官守雅家牒〕伊勢 神宮文庫 [未校訂](嘉永七年六月)一十五日 今暁地震、其後度々震、当国四日市人家大破焼失、人民損亡有之、同近... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 140 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔外宮子良館日記〕伊勢 神宮文庫 [未校訂]六月十三日 晴 九ツ時頃地震又八ツ時頃地震十四日 曇 夜八ツ時頃大地震なり到翌朝迄数度近年... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 141 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔御用留〕伊勢 神宮文庫 [未校訂]十五日一昨夜八ツ時頃ゟ大地震ニ候へとも御宮御安全之事 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 142 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔神宮文庫本・神都年表〕▽ [未校訂]六月大地震十八日ヨリ二十四日迄勅使参宮祈禱アリ閏七月中旬ニ至リテ地震止ム(被害調) 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 143 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔朝喬卿当用録〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]六月十三日 晴 地震両度 新収日本地震史料 補遺 941 詳細
1854/08/29 嘉永七年閏七月六日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]六日 曇夜に入雨 七ツ時前地震 新収日本地震史料 第5巻 117 詳細
1854/09/08 嘉永七年閏七月十六日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十六日 晴 夜五ツ時過地震(注、各地で時刻が一致しないが、一応まとめてかかげる) 新収日本地震史料 第5巻 118 詳細
1854/10/08 嘉永七年八月十七日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十七日 晴 八ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 119 詳細
1854/12/16 嘉永七年十月二十七日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]二十七日 曇 夜九ツ半時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 122 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔外宮子良館日記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]十一月四日 晴 五ツ時頃地震当番三人并下部に至迄裏辺へ散乱に逃出猶甚シ、当館院欠潰驚歎の処... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1269 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔櫟陰記 一〕○伊勢 [未校訂]神宮文庫(安政二)正月四日 朝陰小雨 四ツ時地震少シ正月五日 朝陰午後晴 地震少シ正月七日... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1275 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔孫福家弘孚弘坦日記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂](安政二年二月)一廿日 晴長閑 夕方地震(三月)一十二日 雨 地震八ツ時分一十三日 雨 八... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1276 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔当用録 朝喬卿公文所〕○伊勢 [未校訂]神宮文庫(十一月)四日 晴一今辰中刻大地震ニ而、市中数多潰れ家・土蔵等有之、凡壱時斗震有之... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1280 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔長官守雅家牒〕○伊勢 [未校訂]神宮文庫(嘉永七年十一月)一四日五時地震甚敷但し(ママ)一同日御役所江注進内宮長官名代岡田... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1299 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔宮奉行日記〕○伊勢 [未校訂]神宮文庫(十一月)四日一今辰中刻大地震御宮御安全の事一御役所ゟ御役衆を以地震ニ付御見廻来候... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1310 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔当十一月上旬地震ニ付山城大和近江丹波国倒家等承合書〕神宮文庫 [未校訂]山城国一寺社境内石燈籠三拾三基程一伏見海道七条下ル西側町家土蔵壱ケ所一新丸田町孫橋上ル東側... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 1458 詳細
1855/02/20 安政二年一月四日 〔蓬萊尚宏日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂](正月)一同四日 小雨一九ツ時過地震 新収日本地震史料 第5巻 125 詳細
1855/02/23 安政二年一月七日 〔蓬萊尚宏日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]一同七日 晴一今朝五ツ時地震強くゆり申候夕方七ツ時又ゆり申候事一同八日 今晩七ツ時分地震雨... 新収日本地震史料 第5巻 126 詳細
1855/03/15 安政二年一月二十七日 〔蓬萊尚宏日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]一同十七日 晴一夜両度地震有之候由 新収日本地震史料 第5巻 130 詳細
1855/03/28 安政二年二月十一日 〔蓬萊尚宏日次〕○伊勢 [未校訂](二月)一同十一日 雨一四ツ半時地震 新収日本地震史料 第5巻 138 詳細
1855/11/07 安政二年九月二十八日 〔朝喬卿日次〕○伊勢 [未校訂]廿八日 晴 暮六時地震余程大 新収日本地震史料 第5巻 162 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔安政地震焼失図附録〕神宮文庫 [未校訂](注、「史料」第四巻五八三頁下一四行以下の〔武江地動之記下〕と同じ話、及び他書にあるものと... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 258 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔蓬物監来尚広日記〕神宮文庫 [未校訂](同年十月九日)一在府坂正親殿へ会合中ゟ地震出火之見舞状并御奉行所御留守屋敷へも同様御見舞... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1879 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔当用録 朝喬卿公文書〕神宮文庫 [未校訂](十月七日)一通飛本屋勘兵衛ゟ届如左江戸大地震当月二日夜亥刻大地震ニ而出火在之、凡二三十ケ... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1880 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔御用留〕神宮文庫 [未校訂](十月七日)一本屋勘兵衛ゟ江戸大地震出火申出之事(十日)一橋爪左門ゟ来書江戸大地震ニ付 御... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1885 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔孫福家弘孚弘且日記〕神宮文庫 [未校訂](十月)一七日 晴一当月二日江戸大地震処々より焼失人損し等夥敷よし早飛脚申来聴(聢カ)とハ... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1886 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔宮奉行日記〕神宮文庫 [未校訂]十月十三日 晴 出勤一御宮御安全一今度江戸表大地震ニ付昨夜十二日ゟ一七箇日御祈被為仰出御列... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1887 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]十月二日 晴 夜四ツ時頃地震三日 晴 夜八ツ時頃地震八日 陰 夜五ツ時頃地震江戸地震出火本... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1887 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔長官守雅家牒〕神宮文庫 [未校訂](注、「新収」第五巻別巻二、一八八一頁下一〇行以下の部分と同内容の十月十三日の御祈禱に関す... 新収日本地震史料 補遺 別巻 975 詳細
1855/11/28 安政二年十月十九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十九日 晴 九ツ時頃小地震 新収日本地震史料 第5巻 167 詳細
1856/02/01 安政二年十二月二十五日 〔孫福家弘孚弘且日記〕○伊勢 [未校訂]一廿五日 晴 暮六ツ半時頃地震大キ方諸家飛出る程之事也 新収日本地震史料 第5巻 172 詳細
1856/02/12 安政三年一月七日 〔孫福家弘孚弘且日記〕○伊勢 [未校訂]一七日 晴 夕方地震 新収日本地震史料 第5巻 174 詳細
1856/03/05 安政三年一月二十九日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]一月二十九日 晴 七ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 177 詳細
1856/03/08 安政三年二月二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]二月二日 晴或曇 四ツ半時頃地震 夜雨 新収日本地震史料 第5巻 177 詳細
1856/03/09 安政三年二月三日 〔蓬萊尚宏日次〕○伊勢 [未校訂](安政三年二月)一同三日 晴 四ツ時地震有之 新収日本地震史料 第5巻 177 詳細
1856/07/18 安政三年六月十七日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]六月十七日 晴 四ツ時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 184 詳細
1856/07/18 安政三年六月十七日 〔朝喬卿日次〕○伊勢 [未校訂]十七日 晴 少々地震有 新収日本地震史料 第5巻 185 詳細
1856/07/19 安政三年六月十八日 〔宮奉行日記〕○伊勢 [未校訂]十八日 晴 出勤一御宮御安全一朝此日五つ時八つ時両度地震有之候事 新収日本地震史料 第5巻 185 詳細
1856/12/20 安政三年十一月二十三日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十一月廿三日 風烈 朝七ツ半時地震、暮六つ時地震 新収日本地震史料 第5巻 267 詳細
1856/12/30 安政三年十二月四日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十二月四日 晴 朝六ツ半頃地震 新収日本地震史料 第5巻 270 詳細
1857/01/12 安政三年十二月十七日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十七日 晴 八ツ時頃地震十九日 晴 ドゝロ頻 新収日本地震史料 第5巻 270 詳細
1857/06/14 安政四年五月二十三日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]五月廿三日晴今暁地震 新収日本地震史料 第5巻 283 詳細
1857/07/14 安政四年閏五月二十三日 〔朝喬卿日次〕○伊勢 [未校訂]廿三日 晴 暁六半時頃地震 新収日本地震史料 第5巻 292 詳細
1857/07/14 安政四年閏五月二十三日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂](○安政四年閏五月)廿三日 晴 今暁地震 新収日本地震史料 第5巻 292 詳細
1857/07/30 安政四年六月十日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]六月十日 晴 朝地震 新収日本地震史料 第5巻 295 詳細
1857/10/27 安政四年九月十日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]九月十日 晴 暁八ツ半頃地震 新収日本地震史料 第5巻 316 詳細
1858/03/26 安政五年二月十二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]二月十二日 晴 七ツ時頃少地震同夜六ツ半時又少地震前ゟ勝る 新収日本地震史料 第5巻 325 詳細
1858/03/31 安政五年二月十七日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十七日 晴 今暁地震 新収日本地震史料 第5巻 326 詳細
1858/04/08 安政五年二月二十五日 〔蓬萊尚宏日次〕○伊勢神宮文庫 [未校訂](二月)一同廿五日 晴一夜八つ時頃ゟ夜明迄地震四五度ゆり申候家内不残起申候事 新収日本地震史料 第5巻 326 詳細
1858/04/09 安政五年二月二十六日 〔外宮子良館日記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]廿五日 晴 夜九ツ時地震夜明に至小地震四度廿六日 雨 未半刻地震 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 665 詳細
1858/04/18 安政五年三月五日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]三月五日 晴 午時地震 新収日本地震史料 第5巻 328 詳細
1858/08/20 安政五年七月十二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]七月十二日 夕御(ママ)気後地震 新収日本地震史料 第5巻 365 詳細
1858/08/24 安政五年七月十六日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十六日 晴 八ツ時頃地震、夜四ツ半時頃又地震 新収日本地震史料 第5巻 366 詳細
1858/08/30 安政五年七月二十二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]廿二日 晴 夜に入九ツ時頃地しん 新収日本地震史料 第5巻 366 詳細
1859/01/05 安政五年十二月二日 〔外宮子良館日記〕○伊勢 [未校訂]十二月三日 夜四ツ頃少地震長くゆる 新収日本地震史料 第5巻 397 詳細
1859/07/20 安政六年六月二十一日 〔朝喬卿日次〕○伊勢 [未校訂]廿一日 晴 暁六ツ時九分土用入 夜九ツ時大地震 新収日本地震史料 第5巻 408 詳細
1859/08/21 安政六年七月二十三日 〔孫福家弘孚弘且日記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]一廿五日大雨風 夜六ツ半頃地震一雨風強く家楼をゆすり誠におそろしく各肝をひやす夕方に成ニ風... 新収日本地震史料 第5巻 411 詳細
1859/08/27 安政六年七月二十九日 〔孫福家弘孚弘且日記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]一廿九日 晴 夜少々地震 新収日本地震史料 第5巻 411 詳細
1859/09/17 安政六年八月二十一日 〔孫福家弘孚弘且日記〕○伊勢神宮文庫 [未校訂]一廿一日 晴 夜地震 朝大ニ冷気 新収日本地震史料 第5巻 412 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.026秒