Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1498/09/20 明応七年八月二十五日 〔志摩国郷土史〕中岡志州著 中岡登 大津、国崎とあるのは昔、今の国崎町が大津と国崎の二部落にわかれていたから、そう命名されたのであろう。... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1498/09/20 明応七年八月二十五日 〔志摩国郷土史〕中岡志州著中岡登校▽ [未校訂]大津、国崎とあるのは昔、今の国崎町が大津と国崎の二部落にわかれていたから、そう命名されたの... 新収日本地震史料 補遺 51 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔志摩国郷土史〕 [未校訂](小林家記録)○志摩郡阿児町国府宝永四丁亥年十月四日両難書付四日午ノ刻晴天殊ニ暖気ニテ、風... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 286 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔甲賀村沿革史〕○志摩国▽ [未校訂] 池田沼、宝永年中津波ノ砌、荒廃シ恰モ淵ノ形ヲナス、俗茂太夫淵ト称ス、葭生地ナルニ、又安政... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 289 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔志摩の民俗〕○三重県 [未校訂](国崎年表)宝永四年十月四日海嘯ノ為ニ漁船、漁具ノ大半ヲ失ヒ、村内大イニ困窮シ、古来ノ捕鯨... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 289 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔近世志摩国浜島資料集〕山崎英二刊 [未校訂](浜島旧記)一嘉永甲寅七年六月十四日夜四ツ□大地震有之其の時の大地震勢州四か市ニハ家□大痛... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 143 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔志摩国郷土史〕 [未校訂]甲賀村の被害記甲賀の妙音寺の域内で同寺裏の道路添いの西北角の石垣の上にその記念碑が建てられ... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 143 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔嘉永七甲寅十一月四日大地震・大津浪記〕志摩町和具剣光寺 [未校訂](表紙)「嘉永七甲寅十一月四日大地震大津浪記」安成二卯五月□(ムシ)記ス此に又曰同暦寅六月... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 143 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔志摩町史 改訂版〕○三重県志摩町史編纂委員会編H16・9・1 志摩町発行 [未校訂] またこれより先、六月十四日には奈良・伊勢を中心に大地震があり、安政地震の前ぶれとなった。... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 547 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔安政の大地震・大津波〕○志摩町羽鳥徳太郎氏収集文書 [未校訂](表紙)「 大地震安政の大津波志摩国越賀村 」嘉永七安政改元甲寅十一月四日神島村入港船舶遭... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1317 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔志摩の民俗〕S40・3・31 和歌森太郎著・吉川弘文館発行 [未校訂](甲賀村沿革史)字橋本ノ浜、池田川ノ流ニ甲賀島アリ。汐干ニハ徒渡リシテ該島ノ上ニハ雑木ノ木... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1331 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔志摩国郷土史〕S50・1・1中岡登著・中岡書店 [未校訂](甲賀字奥の旧家中村兵助氏蔵旧記)嘉永七甲寅十一月四日分 覚書に曰く一流失家百三十四軒一土... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1331 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔大地震大津波流倒之記〕○三重県志摩町和具 [未校訂]▽ 釗光寺(表紙)「嘉永七甲寅十一月四日大地震大津波記釗光寺控 」大地震大津浪流倒之記維時... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1341 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔津波流倒記〕○三重県志摩町 [未校訂]▽ 大蔵寺碑文(表面)「 津波流倒記一維時嘉永七安政元甲寅十一月四日辰下刻大地震ニ付道路破... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1346 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔近世志摩国浜島資料集〕S42・5・12山崎英二編(謄写印刷) [未校訂](浜島旧記調子控)一同年十一月四日天気能間西風あれもよふニ御座候処四ツ時頃前不怪大地鳴ニ而... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1347 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔郷土志摩 49号〕S51・7・1 志摩郷土会発行 [未校訂](地震と津波の記録甲賀村の部)○三重県阿児町甲賀 嘉永七年(一八五四)甲寅六月十四日夜七ツ... 新収日本地震史料 続補遺 別巻 675 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔志摩町史改訂版〕○三重県志摩町史編纂委員会編H16・9・1 志摩町発行 [未校訂] 安政元年(一八五四、この年、嘉永から安政と改元されている)十一月四日午前九時ごろ、遠州灘... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 905 詳細
1855/11/07 安政二年九月二十八日 〔剣光寺文書〕○三重県志摩町和具▽ [未校訂]安政二年九月二十八日 又大地震 新収日本地震史料 第5巻 162 詳細
1856/02/01 安政二年十二月二十五日 〔剣光寺文書〕○三重県志摩町和具 [未校訂]同十二月二十五日 夕方又大地震 新収日本地震史料 第5巻 172 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.007秒