Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1293/05/27 正応六年四月十三日 〔米沢里人談〕 「鶴城叢書」 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1361/08/03 康安元年六月二十四日 〔米沢里人談〕 「鶴城叢書」 一、正平十六年六月廿日、己、亥、大地震阿波雪港漂没居民廬舎一千七百余(後略) [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1361/08/03 康安元年六月二十四日 〔米沢里人談〕「鶴城叢書」 [未校訂]一、正平十六年六月廿(廿四カ)日己亥大地震阿波雪港漂没居民廬舎一千七百余(後略) 新収日本地震史料 第1巻 86 詳細
1574/05/01 天正二年四月一日 〔伊達輝宗日記〕○米沢東京大学史料編纂所、一九九四・三「大日本史料」第十編廿一 [未校訂]廿一日 天き大雨はん(晩)より天きよし(中略)よるないゆり候火神とう(動)」 日本の歴史地震史料 拾遺 三 30 詳細
1611/12/02 慶長十六年十月二十八日 〔米沢雑事記〕「鶴城叢書十」 [未校訂]一昔より大地震度々有言とも正に其時にあひし人の物語に慶長十九年十一月の地震に地のわれたる切... 新収日本地震史料 第2巻 101 詳細
1662/05/16 寛文二年三月二十八日 〔寛永十九年以降記事〕○米沢 大正大学図書館上杉文書五八〇 [未校訂]寛文弐年三月廿八日辰之刻大地震 日本の歴史地震史料 拾遺 49 詳細
1673/99/99 延宝年間 〔米沢雑事記〕○山形県「鶴城叢書」 [未校訂]一、延宝のはしめ方、越後領いとい川にて、一夜の内に雪七八尺ほと降、その上大地震にて多分に人... 新収日本地震史料 第2巻 404 詳細
1678/10/02 延宝六年八月十七日 〔明治四十五年 米沢重要年表〕○山形県「市立米沢図書館」 [未校訂]八月十七日米沢大地震 新収日本地震史料 第2巻 394 詳細
1678/10/02 延宝六年八月十七日 〔三重年表 三〕鶴城叢書「市立米沢図書館」 [未校訂]▽八月十七日 米沢大地震破損多アリ江戸モ同断 新収日本地震史料 第2巻 394 詳細
1678/10/02 延宝六年八月十七日 〔米沢市史〕○山形県 [未校訂](探史月表)延宝六年 上杉綱憲代八月十七日、米沢大震、住屋の破損するもの多し。 新収日本地震史料 第2巻 395 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔元禄地震損害調写〕米沢市立図書館 [未校訂]元禄十六癸未年十一月廿二日子ノ刻江戸表ゟ上方筋大地震相州小田原城中□□侍小路惣町中不残震崩... 新収日本地震史料 第2巻 別巻 115 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔米沢雑事記〕「鶴城叢書」 [未校訂]一宝永六年三月二日江戸にて芝浦へ出塩干を見るに僅に三町程なくては干潟なし、浦の者へ尋候へは... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 62 詳細
1727/01/18 享保十一年十二月二十七日 〔米沢里人談〕○米沢「鶴城叢書」 [未校訂]一同年(享保十一)十二月廿七日大寒大地震 但此時代都て大寒大雪也 新収日本地震史料 第3巻 236 詳細
1783/08/05 天明三年七月八日 〔三重年表〕山形縣史 [未校訂]天明三年卯六月廿九日、暮七ツ時〓砂ふり申候、庭の草木共全躰白粉をふりかけ候様相見へ、珍敷事... 増訂大日本地震史料 第2巻 755 詳細
1784/04/20 天明四年三月一日 〔吉田日記〕○米沢 [未校訂]三月朔日 目出度天気(中略)即刻六時大地震ゆる 新収日本地震史料 第3巻 873 詳細
1785/05/18 天明五年四月十日 〔木村家日記〕○米沢 [未校訂]四月十日 雨ふり五ツ時頃地動いたし七ツ半時迄に雨天に付て(後略) 新収日本地震史料 第3巻 879 詳細
1786/01/29 天明五年十二月三十日 〔三重年表 四〕市立米沢図書館「鶴城叢書」 [未校訂]△晦日大地震但怪我アル程ノ事ハキコエス 新収日本地震史料 第3巻 883 詳細
1787/03/22 天明七年二月三日 〔吉田日記〕○米沢 [未校訂]二月三日 天気吉夜九時地震少々 但夜に入雨ふる四日 朝少雨ふる 四時地震 新収日本地震史料 第3巻 890 詳細
1793/02/17 寛政五年一月七日 〔藤林年表〕○米沢「鶴城叢書」 [未校訂]寛政五年一正月七日午ノ刻米(米沢)府地震夜中迄八九度如日々四月中旬迄日々地震 新収日本地震史料 第4巻 62 詳細
1793/02/17 寛政五年一月七日 〔三重年表〕○山形県米沢「鶴城叢書」 [未校訂]△(正月)七日九ツ半時ヨり大地震翌八日夜大震以後日々震フ二十一日ニテ不止追震ヨハルトイヘト... 新収日本地震史料 第4巻 62 詳細
1793/02/17 寛政五年一月七日 〔米沢里人談〕○山形県「鶴城叢書」 [未校訂]一同五年正月七日大地震次テ震コト三月下旬ニ及フ仙台相馬伊達信夫辺土蔵悉ク崩ル是ヲ元禄己来ノ... 新収日本地震史料 第4巻 62 詳細
1793/02/17 寛政五年一月七日 〔上杉家御年譜 十〕○山形県米沢 [未校訂]同日(七日) 未刻両度大地震ニ付御使者ヲ以テ二之御丸御起居ヲ伺ハセラル酉刻迄二十度夜中八九... 新収日本地震史料 第4巻 63 詳細
1793/02/17 寛政五年一月七日 〔米沢大年表〕○山形県 [未校訂]二四五三寛政五年正、七此日より十日迄大地震止まず 新収日本地震史料 第4巻 63 詳細
1793/03/18 寛政五年二月七日 〔上杉家御年譜 十〕○山形県米沢市 [未校訂]七日 申下刻大地震 早速二之御丸へ御使者ヲ以テ御起居ヲ伺ハセラル暁マテ十四五度震 新収日本地震史料 第4巻 65 詳細
1799/04/15 寛政十一年三月十一日 〔日帳〕○米沢上杉文書五九二 [未校訂]十一日 雪積ル寅刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 180 詳細
1802/12/09 享和二年十一月十五日 〔上杉家御年譜 十〕○山形県米沢市 十五日 地震数度ニ付 御使者御取替シ 大夫中参殿御 伺 申上之 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1802/12/09 享和二年十一月十五日 〔上杉家御年譜 十〕○山形県米沢市 [未校訂]十五日 地震数度ニ付 御使者御取替シ 大夫中参殿御伺 申上之 新収日本地震史料 第4巻 184 詳細
1804/07/10 文化元年六月四日 〔三重年表 五〕鶴城叢書・市立米沢図書館 [未校訂]△六月四日 夜亥半刻大地震 此夜十度余、翌五日七八度、庄内酒田新庄辺甚シク古来未聞ノ災変ナ... 新収日本地震史料 第4巻 222 詳細
1804/07/10 文化元年六月四日 〔上杉家御年譜 十〕○米沢市 [未校訂]四日 [夜中大地震|やちゆうだいじしん]ニ[付|つき] [御使者御取通|おししやおとりとお... 新収日本地震史料 第4巻 222 詳細
1804/07/10 文化元年六月四日 〔藤林年表〕○米沢「鶴城叢書」 [未校訂]享和四年文化改元一六月四日 亥の刻於米府モ能程(ママ)ノ地震、其夜少々宛度々震、翌五日モ少... 新収日本地震史料 第4巻 268 詳細
1804/07/10 文化元年六月四日 〔米沢市史 資料篇3近世史料2〕米沢市史編さん委員会編S59・3・30 米沢市長発行 [未校訂](石田名助記録)○米沢東町(現東一丁目)地震 坂(酒)田出役高橋辰之助ゟ漆山出役藤崎紋蔵為... 日本の歴史地震史料 拾遺 198 詳細
1822/02/06 文政五年一月十五日 〔吉田日記〕○米沢米沢市立図書館 [未校訂]正月十五日 暮半時分地震 新収日本地震史料 第4巻 411 詳細
1823/10/01 文政六年八月二十七日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿七日 陰一明前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 225 詳細
1823/12/30 文政六年十一月二十九日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿九日晴夜微雪一酉刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 225 詳細
1824/01/17 文政六年十二月十七日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十七日 陰一暁寅下刻地震す巳刻また少し震す 日本の歴史地震史料 拾遺 225 詳細
1824/04/23 文政七年三月二十四日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]同廿四日 晴申後雨一申刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 225 詳細
1825/01/12 文政七年十一月二十四日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿四日 雪一暁少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 225 詳細
1825/03/09 文政八年一月二十日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]二十日 雪一夜中地震 日本の歴史地震史料 拾遺 225 詳細
1825/04/08 文政八年二月二十日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿日 晴一辰下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 225 詳細
1825/05/01 文政八年三月十四日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十四日 雪 朝地震 日本の歴史地震史料 拾遺 226 詳細
1825/06/26 文政八年五月十一日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十一日 晴一昨夜暁よひにも□有之也地震同十二日 晴一辰刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 226 詳細
1825/09/19 文政八年八月七日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]七日 陰一午刻地震九日 晴一暁七ツ時比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 226 詳細
1826/03/04 文政九年一月二十六日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿六日 雪一申ノ刻両度地震 日本の歴史地震史料 拾遺 226 詳細
1826/04/30 文政九年三月二十四日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]二十四日 陰一午ノ刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 226 詳細
1826/05/18 文政九年四月十二日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十二日 快晴一申ノ半刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 227 詳細
1826/08/24 文政九年七月二十一日 〔木村家日記〕○米沢 [未校訂]七月廿一日一五半時過地震尤少し之地震に候 新収日本地震史料 第4巻 430 詳細
1826/11/05 文政九年十月六日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]六日 晴一夜中地震 日本の歴史地震史料 拾遺 227 詳細
1826/12/12 文政九年十一月十四日 〔木村家日記〕○米沢 [未校訂]十一月十四日 晴一夜中四時頃地震 新収日本地震史料 第4巻 433 詳細
1827/04/11 文政十年三月十六日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十六日 晴朝小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 227 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]五日一今暁寅ノ刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 228 詳細
1827/10/02 文政十年八月十二日 〔木村家日記〕○米沢 [未校訂]八月十四日 曇 朝五時地しん 新収日本地震史料 第4巻 436 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔木村家日記〕市立米沢図書館所蔵 「異事編橋梁主人控」 「蒲生宰相辞世の歌 限りあれハ咲ねと花は散るものを 心みじかき春の山かせ 落... ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔木村家日記〕○米沢市関 (文政十一年)日記 高成米沢にて 十一月十二日 よほとの地震 五時過 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔吉田日記〕○米沢 (表紙)(「文政十一年正月 日帳               綱富」)十一月十二日 雨晴風成 五時地... ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔御記録所日記〕○米沢、 十二日 雨且晴 一朝五半時地震 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔木村家日記〕○米沢市関 [未校訂](文政十一年)日記 高成米沢にて十一月十二日 よほとの地震 五時過 新収日本地震史料 第4巻 別巻 580 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔吉田日記〕○米沢 [未校訂](表紙)「文政十一年正月日帳 綱富」十一月十二日 雨晴風成 五時地震 近年に無之余程の地震... 新収日本地震史料 第4巻 別巻 580 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔御記録所日記〕○米沢大正大学図書館マイクロフィルム [未校訂]十二日 雨且晴一朝五半時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 195 詳細
1828/12/23 文政十一年十一月十七日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十七日 雨一夜中地震 日本の歴史地震史料 拾遺 229 詳細
1831/01/10 文政十三年十一月二十七日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿七日晴巳の刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 256 詳細
1831/01/14 文政十三年十二月一日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十二月朔日 雪且晴一亥刻余程之地震二日 晴一辰刻後地震三日晴朝地震但五半比 日本の歴史地震史料 拾遺 256 詳細
1831/04/22 天保二年三月十日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十日 晴 朝五ツ比小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 256 詳細
1831/11/13 天保二年十月十日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十日 晴一暁八半比地震強く七過迠ニ十度余震十六日一先日之地震ニて会津新潟大損しの由 日本の歴史地震史料 拾遺 257 詳細
1831/12/20 天保二年十一月十七日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十七日 晴 地震明前明過両度 日本の歴史地震史料 拾遺 258 詳細
1832/03/15 天保三年二月十三日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十三日 晴且 小雪飛(カ)一八ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 258 詳細
1832/03/26 天保三年二月二十四日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿四日 晴一已の刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 258 詳細
1832/04/06 天保三年三月六日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]六日 晴一卯ノ刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 258 詳細
1833/01/11 天保三年閏十一月二十一日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿一日 晴一夜四半時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 259 詳細
1833/01/11 天保三年閏十一月二十一日 〔日帳〕○米沢上杉文書五九二 [未校訂]廿一日 晴(カ)昨夜小雨 夜四時過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 259 詳細
1833/05/16 天保四年三月二十七日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿七日 風雨一夜四ッ時前地震大寒 日本の歴史地震史料 拾遺 259 詳細
1833/12/07 天保四年十月二十六日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿六日 雨曇後晴風一申刻大地震其後夜中折々小地震寛政五年正月以来之地震也荒砥辺別して大にて... 日本の歴史地震史料 拾遺 261 詳細
1834/01/11 天保四年十二月二日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]二日 雪風一七ツ過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 266 詳細
1834/05/18 天保五年四月十日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十日 晴且朝ゟ風一朝四ツ半比小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 266 詳細
1834/09/28 天保五年八月二十六日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿六日 晴一卯刻過小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 266 詳細
1835/07/20 天保六年六月二十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿五日 雨一登坂筆頭御役成之祝として同列相招候処膳過て盃台差出シ節大地震未半刻其後大雨下町... 日本の歴史地震史料 拾遺 268 詳細
1835/08/06 天保六年七月十二日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十二日 晴一四時小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 269 詳細
1835/08/24 天保六年閏七月一日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]壬七月朔日 晴一夜中小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 269 詳細
1835/09/10 天保六年閏七月十八日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十九日 霧一暁寅上刻地震廿日 朝陰一暁寅刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 269 詳細
1835/09/17 天保六年閏七月二十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿五日 雨一今朝小地震之由不知人多シ 日本の歴史地震史料 拾遺 270 詳細
1835/09/26 天保六年八月五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]五日 晴一四時前余程の地震アリ六日 雨一四時前小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 270 詳細
1835/10/14 天保六年八月二十三日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿三日 晴一明六時比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 270 詳細
1835/11/12 天保六年九月二十二日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿一日 雨一夜中地震 日本の歴史地震史料 拾遺 270 詳細
1835/12/04 天保六年十月十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十五日 雨一亥刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 270 詳細
1836/07/15 天保七年六月二日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]二日 雨冷気一夜四時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 272 詳細
1838/06/01 天保九年閏四月九日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]九日 冷一夜中両度小地震十日晴夜中両度小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 273 詳細
1838/06/07 天保九年閏四月十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十五日 晴一巳刻小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 273 詳細
1838/06/07 天保九年閏四月十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]五月朔日 晴一暁寅ノ刻小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 274 詳細
1839/05/08 天保十年三月二十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿五日 晴一申刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 274 詳細
1839/06/25 天保十年五月十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十五日 陰晴暮前雨一午之刻小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 274 詳細
1840/02/01 天保十年十二月二十八日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿七日一夜中地震 日本の歴史地震史料 拾遺 275 詳細
1840/07/13 天保十一年六月十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十五日 晴 午半刻地震十八日 晴 巳刻地震晩雨 日本の歴史地震史料 拾遺 276 詳細
1840/08/17 天保十一年七月二十日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿日 晴 両度小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 276 詳細
1841/03/27 天保十二年二月五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]五日 寒晴一夜中地震 日本の歴史地震史料 拾遺 276 詳細
1842/07/25 天保十三年六月十八日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十八日 晴一巳四半比地震十九日 晴一申之刻比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 277 詳細
1842/10/19 天保十三年九月十六日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]同十六日 晴一朝五ツ比小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 278 詳細
1842/11/27 天保十三年十月二十五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]廿五日 晴一戌刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 278 詳細
1843/05/08 天保十四年四月九日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]九日 晴一辰刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 278 詳細
1843/06/29 天保十四年六月二日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]二日 雨一暮(ママ)半時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 279 詳細
1844/08/17 天保十五年七月四日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]四日 細雨はら〳〵一午之刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 281 詳細
1846/01/11 弘化二年十二月十四日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]十四日 暁寅下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 281 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.039秒