Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔地震雑纂〕 ○慶長元年閏七月十二日子刻大地震土裂水出京都伏見の大厦巨宅及民屋破れて死人数を知らす洛陽大仏殿崩れ仏... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔地震雑纂〕狩野文庫 [未校訂]○慶長元年閏七月十二日子刻大地震土裂水出京都伏見の大厦巨宅及民屋破れて死人数を知らす洛陽大... 新収日本地震史料 第2巻 63 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔地震雑纂〕○伊勢東北大学狩野文庫 [未校訂]○宝永四年丁亥十月四日午ノ下刻大地震外宮四別宮岩戸御別条なし庁舎少しかたふき壁板はつれ柱根... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 283 詳細
1723/12/19 享保八年十一月二十二日 〔地震雑纂〕東北大学・狩野文庫 [未校訂]○享保八年十一月廿日より十二月に至て尾州大地震 続王代一覧(注、肥後地震の誤伝か) 新収日本地震史料 第3巻 209 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔地震雑纂〕 文政十一年戌子十一月十二日、朝五ツ時大地震、越後長岡領七組之内 上 組 潰 家      拾五軒 半... ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.307秒