資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1790/06/22 | 寛政二年五月十日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十日 快晴昼薄雲成 夜五頃少地震 深更より雨森々 | 新収日本地震史料 第4巻 | 11 | 詳細 |
1790/07/02 | 寛政二年五月二十日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]二十日 一面曇 五時微地震 五半過日出る昼晴大雲出没炎暑南風〓々入相頃夥遠雷北より東へ去十... | 新収日本地震史料 第4巻 | 11 | 詳細 |
1790/07/13 | 寛政二年六月二日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]二日 蒸暑白雲多南風颯々蒸熱難堪夜分殊烈 夜九過遠地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 11 | 詳細 |
1790/08/08 | 寛政二年六月二十八日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿八日 一面薄曇朝少涼 明七時弱地震長し | 新収日本地震史料 第4巻 | 11 | 詳細 |
1790/09/27 | 寛政二年八月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八月十九日 晴折々小雨申ノ刻過少地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 12 | 詳細 |
1790/11/20 | 寛政二年十月十四日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十四日 快晴北風寒凜々七半比凪 夜四比地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 13 | 詳細 |
1790/11/20 | 寛政二年十月十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十月十四日 快晴北西風烈夕風止 戌ノ刻過少々地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 13 | 詳細 |
1790/11/22 | 寛政二年十月十六日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十六日 快晴 夜四半比微地震十八日 四前より雨森々八過次第に晴わたる 夜七比微地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 13 | 詳細 |
1790/12/24 | 寛政二年十一月十九日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]二十日 快晴 夜四時余程の地震、近年のないの由のいふ一四時よほと長きないふり(後略)廿一日... | 新収日本地震史料 第4巻 | 14 | 詳細 |
1790/12/24 | 寛政二年十一月十九日 | 〔日記 御勤方〕○江戸宇和島伊達家文書 | [未校訂]同廿一日 晴 夜四時地震同廿二日 晴 朝四時地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 14 | 詳細 |
1790/12/24 | 寛政二年十一月十九日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]十一月大廿日丙申 天晴 夜中地震廿二日戊戌 天晴 午之上刻地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 14 | 詳細 |
1790/12/24 | 寛政二年十一月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十一月廿日 快晴 戌ノ中刻過余程之地震同 廿二日 陰晴 巳ノ刻過ゟ快晴 同中刻過余程之地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 14 | 詳細 |
1790/12/25 | 寛政二年十一月二十日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]廿日 (前略)○今朝地震廿一日 (前略)朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 582 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔武江年表〕 | [未校訂]寛政二年十一月廿七日、夜大地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 11 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿七日 快晴 四半前大地震一四半前大地震(中略)一九過上邸より松橋源四郎早乗にて地震訪問に... | 新収日本地震史料 第4巻 | 15 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿七日 晴亥ノ刻強地震一夜四時余程之地震ニ付御家老御用人即刻出仕御広鋪并貞壽院様 妙詮院... | 新収日本地震史料 第4巻 | 15 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿七日癸卯 天晴 夜中地震強 | 新収日本地震史料 第4巻 | 15 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔日記 御勤方〕○江戸宇和島伊達家文書 | [未校訂]同廿七日 晴 夜四時前大地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 15 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]廿七日 (中略)夜亥刻大地震 今日未刻北方赤気立し由 | 新収日本地震史料 補遺 | 583 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔日記(英直)〕○江戸土浦 土屋家文書 | [未校訂]廿七日 晴一四時前余程之地震有之 | 新収日本地震史料 補遺 | 583 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔永代日記〕○江戸 | [未校訂]○十一月廿七日夜大地震也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 394 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔帳場日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂]廿八日 当番白英一昨夜之大地震ニ付為伺御機嫌諸向ゟ登 城ニ而も有之候哉之段以手紙大目付江承... | 新収日本地震史料 続補遺 | 394 | 詳細 |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔榊原藩 江戸日記〕 | (寛政二年十一月) 廿七日癸卯、天晴、夜中地震強 (後略) | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔武江年表 七〕 | (寛政二年) ○十一月廿七日、夜大地震(ぢしん)、 (後略) | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔松鶴日記〕江戸 | [未校訂]廿七日 快晴 四半前大地震 一四半前大地震(中略) 一九過上邸より松橋源四郎早乗にて地震訪... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿七日 晴 亥ノ刻強地震 一夜四時余程之地震ニ付御家老御用人即刻出仕御広舗并貞寿院様 妙... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔日記 御勤方〕江戸 | [未校訂]同廿七日 晴 夜四時前大地震 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔帳場旧鑑〕江戸 | [未校訂]廿八日当番白英 一昨夜之大地震ニ付為伺御機嫌諸向〓登 城ニ而も有之候哉之段以手紙大目付江承... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/01 | 寛政二年十一月二十七日 | 〔府内藩記録〕(江戸日記)江戸 | [未校訂]廿八日晴天例日寄合 昨夜四ツ時余程強地震有之尤近年不覚地震ニ付年寄中各奥御殿江御機嫌伺罷上... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1791/01/09 | 寛政二年十二月五日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]五日 大雨(略) 夜震 | 新収日本地震史料 補遺 | 584 | 詳細 |
1791/01/14 | 寛政二年十二月十日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十日 早朝より雨森々四半比より雪□□折々雨雪交降夜四比微地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 16 | 詳細 |
1791/01/14 | 寛政二年十二月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月十日 卯ノ刻頃ゟ雨 巳ノ中刻過雪少交夕方雨止亥ノ刻過少地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 16 | 詳細 |
1791/01/22 | 寛政二年十二月十八日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]十二月小十八日甲子 曇 夜中地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 16 | 詳細 |
1791/01/22 | 寛政二年十二月十八日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十八日 一面大曇 五頃強地震、終日なまあつし一五頃強きないふる十九日 一面大曇暖気 四比微... | 新収日本地震史料 第4巻 | 16 | 詳細 |
1791/01/22 | 寛政二年十二月十八日 | 〔森山孝盛日記〕○江戸「日本都市生活史料集成 二」 | [未校訂]十八日甲子 曇風雨暖 夜五時地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 16 | 詳細 |
1791/01/22 | 寛政二年十二月十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十八日 曇 午ノ刻過ゟ南風夜中雨 子ノ刻頃ゟ晴酉之中刻過余程之地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 16 | 詳細 |
1791/01/22 | 寛政二年十二月十八日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]十八日 曇、暖也 夜地震廿二日 同(晴) 夜地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 584 | 詳細 |
1791/01/28 | 寛政二年十二月二十四日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿四日 一面曇昼快晴夕雲出 夜五過弱地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 17 | 詳細 |
1791/01/28 | 寛政二年十二月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿四日 曇 午ノ刻過より晴天 未ノ中刻頃より陰晴戌ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 17 | 詳細 |
1791/02/01 | 寛政二年十二月二十八日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿八日 薄雲在 朝五過微地震 西風寒 | 新収日本地震史料 第4巻 | 17 | 詳細 |
1791/02/19 | 寛政三年一月十七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十七日 小雨五半頃止大曇日暮西より忽快晴 九前微地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 17 | 詳細 |
1791/02/28 | 寛政三年一月二十六日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿六日 快晴 八前地震 夕雲出没夜大曇 | 新収日本地震史料 第4巻 | 17 | 詳細 |
1791/03/24 | 寛政三年二月二十日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]二十日 今暁弱地震長 南風颯々大曇夕快気 | 新収日本地震史料 第4巻 | 17 | 詳細 |
1791/03/24 | 寛政三年二月二十日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]十九日 大雨 夜震 | 新収日本地震史料 補遺 | 584 | 詳細 |
1791/04/03 | 寛政三年三月一日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]朔日乙亥 大曇冱寒昼より小雨 夜五半頃弱地震長 | 新収日本地震史料 第4巻 | 18 | 詳細 |
1791/04/03 | 寛政三年三月一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月朔日乙亥 曇ル夕方ゟ夜中細雨 戌ノ中刻過地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 18 | 詳細 |
1791/04/11 | 寛政三年三月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同九日癸未 快晴 亥ノ刻地震 巳ノ刻頃より雨 | 新収日本地震史料 第4巻 | 18 | 詳細 |
1791/05/05 | 寛政三年四月三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]四月三日 丁未 快晴南風未ノ刻頃より陰晴 戌ノ刻少地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 18 | 詳細 |
1791/05/05 | 寛政三年四月三日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]三日 快晴 夜五頃少地震六日 大雲多南風 今暁弱地震 八前より小雨降出る | 新収日本地震史料 第4巻 | 18 | 詳細 |
1791/05/31 | 寛政三年四月二十九日 | 〔日記〕○江戸宇和島伊達家文書 | [未校訂]廿九日 雨 朝五時地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 19 | 詳細 |
1791/06/14 | 寛政三年五月十三日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十三日 大雲多 四前微地震 七頃より雨降出る | 新収日本地震史料 第4巻 | 19 | 詳細 |
1791/06/30 | 寛政三年五月二十九日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]五月小廿九日癸卯 陰晴不定 今辰下刻地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 19 | 詳細 |
1791/06/30 | 寛政三年五月二十九日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿九日 雨 朝五過長地震 南風なま暑し一五過ないふる故眠覚すくに起る | 新収日本地震史料 第4巻 | 19 | 詳細 |
1791/06/30 | 寛政三年五月二十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月廿九日癸卯 雨南風 辰ノ刻過余程之地震 同中刻頃雨止曇南風烈巳ノ刻過少雨即刻止同中刻過... | 新収日本地震史料 第4巻 | 19 | 詳細 |
1791/06/30 | 寛政三年五月二十九日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]廿九日 雨 朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 585 | 詳細 |
1791/07/20 | 寛政三年六月二十日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]二十日 明六少前長地震 朝薄曇九半頃より雨折々落七頃止一明少前長地震 奥の者皆起て来る此方... | 新収日本地震史料 第4巻 | 20 | 詳細 |
1791/08/20 | 寛政三年七月二十一日 | 〔保坂家御用日記〕○江戸 | [未校訂]廿二日 申ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 585 | 詳細 |
1791/08/26 | 寛政三年七月二十七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿七日 蒸暑陰雲多四過東風出昼より炎熱誠烈如在釜中八過大晴西より北大雲靉〓 八半頃微地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 21 | 詳細 |
1791/09/05 | 寛政三年八月八日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]八日 大快晴南風孤雲飛秋気起 夜半微地震白露九日 大快晴四頃より大曇涼暮過東風雨忽々五過よ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 21 | 詳細 |
1791/09/13 | 寛政三年八月十六日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]八月三十日○去十五日 (虫)震当日□雨降 | 新収日本地震史料 補遺 | 585 | 詳細 |
1791/09/14 | 寛政三年八月十七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十七日 夜より秋雨沛然陰気昼より森々 朝四頃微地震十八日 霖雨森々八半頃微地震暮前少晴かゝ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 22 | 詳細 |
1791/09/29 | 寛政三年九月二日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]二日 露雨蕭々昼雨止折々降来 夜亥剋微地震 更而雨滂沱 | 新収日本地震史料 第4巻 | 23 | 詳細 |
1791/09/29 | 寛政三年九月二日 | 〔木下俊懋日記〕○江戸 | [未校訂]二日 雨降 亥刻地震 夜雨 | 新収日本地震史料 第4巻 | 23 | 詳細 |
1791/10/10 | 寛政三年九月十三日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十二日 快晴 夜八前長弱地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 23 | 詳細 |
1791/10/11 | 寛政三年九月十四日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十四日 大快晴 明七頃弱地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 23 | 詳細 |
1791/10/12 | 寛政三年九月十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月十四日丙戌 快晴 丑ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 23 | 詳細 |
1791/10/18 | 寛政三年九月二十一日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿一日癸巳 五過より雨蕭々 七比微地震 昼より雨止暮頃より雨森々 | 新収日本地震史料 第4巻 | 23 | 詳細 |
1791/11/12 | 寛政三年十月十七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十七日 快晴次第に西風雲出 夜六半過微地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 24 | 詳細 |
1791/11/19 | 寛政三年十月二十四日 | 〔木下俊懋日記〕○江戸 | [未校訂]廿四日 終日時雨有、夜ニ入同断少シ地震スル | 新収日本地震史料 第4巻 | 24 | 詳細 |
1791/11/21 | 寛政三年十月二十六日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿六日 小雪 雨蕭々四過西より蒼天成、無程又曇 微地震四前、四半頃 雲間日出又曇即風夕南風... | 新収日本地震史料 第4巻 | 24 | 詳細 |
1791/12/28 | 寛政三年十二月四日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]四日 大快晴 夜九前弱長地震五日 快晴 夜四過些地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 24 | 詳細 |
1792/01/26 | 寛政四年一月三日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]三日 快晴四頃より一面大曇 七半過軽地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 24 | 詳細 |
1792/01/26 | 寛政四年一月三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同三日癸酉 陰晴未ノ刻頃より少雪同中刻過止陰晴 申ノ中刻過地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 24 | 詳細 |
1792/02/19 | 寛政四年一月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿七日丁酉 午ノ中刻過余程之地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 25 | 詳細 |
1792/02/19 | 寛政四年一月二十七日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]廿七日 薄雲在冱寒 八前余程強地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 25 | 詳細 |
1792/02/24 | 寛政四年二月三日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]三日 一面薄曇 八過微地震四日 快晴 夜五過□許ないふる | 新収日本地震史料 第4巻 | 25 | 詳細 |
1792/03/02 | 寛政四年二月十日 | 〔菅野家日記〕○江戸カ仙台市博物館マイクロフィルムによる | [未校訂]同十日 雨天 宵六時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 243 | 詳細 |
1792/03/23 | 寛政四年閏二月一日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]朔日庚午 快晴白雲在西風颯々 五前地震長 | 新収日本地震史料 第4巻 | 25 | 詳細 |
1792/03/23 | 寛政四年閏二月一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]朔日庚午 快晴 酉ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 25 | 詳細 |
1792/04/01 | 寛政四年閏二月十日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]十日 雨蕭々 六過よほと地震短 | 新収日本地震史料 第4巻 | 26 | 詳細 |
1792/04/01 | 寛政四年閏二月十日 | 〔菅野勝三郎家日記〕○江戸 | [未校訂]同十日 雨天暮六時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 397 | 詳細 |
1792/04/07 | 寛政四年閏二月十六日 | 〔松鶴日記〕○江戸 | [未校訂]明清十六日 春雨蕭々八前蒼天成次第に西北風にて晴行雲にて雨折々落風颯々 夜半微地震十九日 ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 26 | 詳細 |
1792/08/16 | 寛政四年六月二十九日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿九日丙申 雨降 巳上刻地震 同下刻霽 | 新収日本地震史料 第4巻 | 28 | 詳細 |
1792/08/16 | 寛政四年六月二十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿九日丙申 雨 辰ノ中刻過余程之地震 巳ノ刻過雨止昼頃より陰晴 | 新収日本地震史料 第4巻 | 28 | 詳細 |
1792/08/16 | 寛政四年六月二十九日 | 〔保坂家御用日記〕○江戸群馬県富岡市七日市 | [未校訂]廿九日 暁雷雨 五ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 589 | 詳細 |
1792/08/16 | 寛政四年六月二十九日 | 〔菅野勝三郎家日記〕○江戸 | [未校訂]同廿九日 朝夕立曇夕方天気好五っ半頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 412 | 詳細 |
1792/08/16 | 寛政四年六月二十九日 | 〔菅野家日記〕○江戸仙台市博物館マイクロフィルムによる | [未校訂]同廿九日 朝夕立曇 夕方天気好 五ツ半頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 302 | 詳細 |
1792/09/18 | 寛政四年八月三日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]三日 (略)地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 589 | 詳細 |
1792/09/21 | 寛政四年八月六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同六日壬申 陰晴 今暁虎ノ刻奉□(余程カ)地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 28 | 詳細 |
1792/11/23 | 寛政四年十月十日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]十月乙亥 天晴 今暁寅刻地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 29 | 詳細 |
1793/02/08 | 寛政四年十二月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂](寛政五年三月七日の条)一旧臘廿八日御国元地震強御城内は損所無御座候得共町在破損出火茂有之... | 新収日本地震史料 第4巻 | 40 | 詳細 |
1793/02/09 | 寛政四年十二月二十九日 | 〔栄彦卿日次〕○江戸神宮文庫 | [未校訂]廿九日 曇後雨夜ニ至る 地震夫ゟ晴 | 新収日本地震史料 補遺 | 592 | 詳細 |
1793/02/09 | 寛政四年十二月二十九日 | 〔菅野勝三郎家日記〕○江戸 | [未校訂]同廿九日 曇昼之内七ツ過迠晴夜八つ頃地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 413 | 詳細 |
1793/02/09 | 寛政四年十二月二十九日 | 〔御日記〕○江戸徳川林政史研究所蔵、旧逢左文庫138-3-2 | [未校訂]七日晴 度々地震一余程之地震ニ付 公方様御臺様若君様為御伺御機嫌御城江女使御指上淑姫君様江... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 348 | 詳細 |
1793/02/09 | 寛政四年十二月二十九日 | 〔菅野家日記〕○江戸仙台市博物館マイクロフィルムによる | [未校訂]同廿九日 曇昼之内七ツ過迠晴 夜八ツ頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 302 | 詳細 |
1793/02/09 | 寛政四年十二月二十九日 | 〔菅野家日記〕○江戸仙台市博物館マイクロフィルムによる | [未校訂]同七日 曇昼九半過ゟ地震八半過迠八度程有之同八日 天気好 暮頃地震夜分両度同九日 天気好 ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 303 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔武江年表〕 | [未校訂]寛政五年正月、関東地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 115 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔永代記録帳〕○江戸(カ)五島美術館 | [未校訂]寛政五癸丑年一同日(正月七日)昼九つ時大地しん有之候得共石垣其外無別条大悦不斜候従是四五の... | 新収日本地震史料 第4巻 | 64 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]七日辛丑 天晴 未下刻地震度々動八日壬寅 天晴 夜中地震度々動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 64 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔(杉田玄白)鷧斎日録〕○江戸 | [未校訂]七日 (中略) 八ツ時過大地震両度夜へ懸都合十三度八日 (中略) 余程地震暮前也十日 (中... | 新収日本地震史料 補遺 | 597 | 詳細 |
検索時間: 0.100秒