Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1709/10/05 宝永六年九月三日 〔岡本元朝日記〕○江戸秋田県公文書館蔵 [未校訂]一三日(中略)○今夜寅ノ中刻地震有之候一廿七日(中略)○亥ノ刻末比地震少有り 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 136 詳細
1709/10/22 宝永六年九月二十日 〔記録〕○江戸久留米藩 [未校訂]同廿日 晴 子中刻少々地震 新収日本地震史料 補遺 329 詳細
1709/11/27 宝永六年十月二十六日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(二十六日)八ツ半過之比地震余程長し右之外相更事無之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1709/12/06 宝永六年十一月六日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]六日 晴一夜亥刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1709/12/23 宝永六年十一月二十三日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]十一月廿四日晴 夜少地震 新収日本地震史料 第3巻 84 詳細
1709/12/24 宝永六年十一月二十四日 〔岡本元朝日記〕○江戸秋田県公文書館蔵 [未校訂]一廿四日(中略)○亥ノ下刻少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 137 詳細
1710/01/18 宝永六年十二月十九日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]十二月十九日 晴 四時前地震 新収日本地震史料 第3巻 85 詳細
1710/01/18 宝永六年十二月十九日 〔稲垣侯日記抄〕○江戸東京大学史料編さん所 [未校訂]一十二月十九日 晴天 巳刻余程之地震両度震候得共、同席衆登城も無之、月番□衆越前殿へも伺無... 新収日本地震史料 補遺 329 詳細
1710/01/18 宝永六年十二月十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十九日 晴一巳半刻両度大地震庭上江□出□一夜(二十日)七つ過地震十二月廿一日 快晴 明七半... 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/01/18 宝永六年十二月十九日 〔岡本元朝日記〕○江戸秋田県公文書館蔵 [未校訂]一十九日天気よし○辰ノ下刻地震両度有り後震少々強ク候也○同刻御殿へ罷出候御機嫌尤よし智清院... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 137 詳細
1710/01/22 宝永六年十二月二十三日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]十二月廿三日 晴 暮六時前少々地震 新収日本地震史料 第3巻 85 詳細
1710/02/08 宝永七年一月十日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]正月十日 雨 暁方少々地震 新収日本地震史料 第3巻 85 詳細
1710/02/09 宝永七年一月十一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十一日 快晴 夜中七ツ□(半カ)比余程長キ地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/02/23 宝永七年一月二十五日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]正月廿六日 晴暮六時過地震 新収日本地震史料 第3巻 86 詳細
1710/03/29 宝永七年二月三十日 〔記録〕○江戸久留米藩 [未校訂]同晦日 曇一今巳刻地震、早速鎮 新収日本地震史料 補遺 329 詳細
1710/03/29 宝永七年二月三十日 〔出島日記 欄外書出一七〇〇―一七四〇〕○江戸 [未校訂]29. We felt a severe earthquake. 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/03/29 宝永七年二月三十日 〔岡本元朝日記〕○江戸秋田県公文書館蔵 [未校訂]一晦日晴又ハ曇ル○巳ノ刻御殿へ罷出候○同刻御座ノ間ニ罷在候処地震よほと長震候間隠(カ)ノ間... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 137 詳細
1710/04/23 宝永七年三月二十五日 〔岡本元朝日記〕○江戸秋田県公文書館蔵 [未校訂]一廿五日(中略)○暮ニ御夜詰ニ罷出候酉ノ下刻少々地震一廿九日(中略)○今夜中寅之刻比地震両... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 137 詳細
1710/05/17 宝永七年四月十九日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十九日 天晴時々曇 昨夜半小地震廿日 曇時々晴 小地震 新収日本地震史料 補遺 329 詳細
1710/05/30 宝永七年五月三日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]三日 快晴一八ツ前方余程之地震有之又七ツ過之比茂少シ地震有候 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/06/25 宝永七年五月二十九日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿九日癸巳 天陰晴 辰下刻地震 新収日本地震史料 補遺 329 詳細
1710/06/25 宝永七年五月二十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]廿九日 雨天懸 五ツ過之比地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/07/13 宝永七年六月十七日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十七日辛亥 天晴陰、又見日影、晩景雨下 巳刻地震 喫一椀茶間也、人々有驚気十八日壬子 天快... 新収日本地震史料 補遺 330 詳細
1710/07/13 宝永七年六月十七日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十七日 晴天 四ツ前地震 暮七ツ時ゟ雨降 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/08/02 宝永七年七月八日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]八日辛未 天晴、終日風烈 亥刻小地震 於京者驚事也、三四月在此地有其習、不足驚 新収日本地震史料 補遺 330 詳細
1710/08/02 宝永七年七月八日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]八日 快晴風少有之 夜五ツ前(カ)地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 94 詳細
1710/08/16 宝永七年七月二十二日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿二日乙酉 天陰晴 地震天明 喫茶二椀間也、於此地者為小震旨也(後略) 新収日本地震史料 補遺 330 詳細
1710/08/28 宝永七年八月四日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]五日戊戌 天快晴、午後風吹、薄暮有雷光小雷 辰半刻地震如先日、無程雨下廿一日丙寅 天降雨終... 新収日本地震史料 補遺 330 詳細
1710/09/13 宝永七年八月二十日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿日癸丑 天陰、時々見日影、秉燭地震甚、当年先年大震後云々、人々驚出庭中、但不及所々破損、... 新収日本地震史料 補遺 331 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔新井白石日記〕○江戸 [未校訂]廿日 出仕、此夕地震、六時廿二(×三)日 四時地震 新収日本地震史料 第3巻 93 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔記録〕○江戸久留米藩 [未校訂]同廿二日 曇 折々微雨 巳中刻地震 新収日本地震史料 補遺 331 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿二日丁卯 天朝陰、雨時々下、午後属霽 巳刻又地震如先日但猶長、其後小震三四度 自御台度々... 新収日本地震史料 補遺 331 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔公辺御日記(尾張藩)〕○江戸 [未校訂]八月廿一日一昨夜余程之地震ニ付為御伺之上公方様御機嫌御城附を以御伺有之御台様御初 御女中様... 新収日本地震史料 続補遺 167 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔奏者番留書 雷地震之部〕○江戸東京大学史料編さん所 [未校訂]一宝永七寅年八月廿二日当番本多弾正弼 四時地震ニ付松平兵庫頭 池田丹波守為伺御機嫌登 城 新収日本地震史料 続補遺 167 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一終(二十二日)日雨天□(ニてカ)地震四五動 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/09/26 宝永七年閏八月四日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]四日丙寅 天陰、時々雨洒、又見日影 地震両度十日壬申 天陰、時々見日影、又微雨戌刻後時々頻... 新収日本地震史料 補遺 331 詳細
1710/10/02 宝永七年閏八月十日 〔日次記〕○江戸岡山・池田家文庫 [未校訂]十日 陰晴不定時々雨 酉ノ中刻地震 新収日本地震史料 第3巻 94 詳細
1710/10/02 宝永七年閏八月十日 〔獅山公治家記録〕○江戸仙台市立博物館 [未校訂]○十四日(中略)○於江府去十日戌刻地震 大父君父君北御方御姫方無恙且邸中破壊ナキ趣中島刑部... 新収日本地震史料 続補遺 168 詳細
1710/10/02 宝永七年閏八月十日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十日 雨降八ツ時ゟ晴天一夜戌刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/10/10 宝永七年閏八月十八日 〔日次記〕○江戸岡山・池田家文庫 [未校訂]十八日 晴 子ノ中刻地震 新収日本地震史料 第3巻 97 詳細
1710/10/14 宝永七年閏八月二十二日 〔日次記〕○江戸岡山・池田家文庫 [未校訂]廿二日 雨 辰中刻地震 新収日本地震史料 第3巻 97 詳細
1710/10/14 宝永七年閏八月二十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一明(二十二日)六ツ過少地震四ツ前中位地震晩之七ツ過之比地震已上終日之内三度有之 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/10/22 宝永七年九月一日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一辰(一日)刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/12/07 宝永七年十月十七日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]七日戊辰 天終日陰、微雨時々洒 申刻地少震十一日壬申 天陰、時々雨下、戌刻後頻 去暁地震、... 新収日本地震史料 補遺 332 詳細
1710/12/12 宝永七年十月二十二日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]一夜(二十二日)四ツ半前之比余程地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1710/12/21 宝永七年十一月二日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]二日壬辰 天快晴 未刻小地震、夜半亦動 新収日本地震史料 補遺 332 詳細
1711/01/28 宝永七年十二月十日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十日庚午 天晴時々陰、風吹 戌刻小地震十一日辛未 天晴 未刻地小震十九日己丑 天晴、風烈申... 新収日本地震史料 補遺 332 詳細
1711/01/28 宝永七年十二月十日 〔河方筆記 三〕○江戸 [未校訂]一同十日公方様御供触、五半殿様供奉四ケ所御仏殿へ御成之由殿様御供触、六つ紅葉山同夜五つ過余... 新収日本地震史料 続補遺 169 詳細
1711/02/06 宝永七年十二月十九日 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 [未校訂]十九日 晴 昼過ゟ風吹一申刻過地震庭上ニ罷出候程ニ而御座候 日本の歴史地震史料 拾遺 95 詳細
1711/04/07 宝永八年二月二十日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿日丁卯 天、巳刻宿雨霽、時々陰 昼夜地小震 人多不知之 新収日本地震史料 補遺 333 詳細
1711/04/10 宝永八年二月二十三日 〔変事実記寛明年間記〕○江戸岩瀬文庫 [未校訂](注、幕府日記の写か)廿三日 快晴 酉之下刻地震 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/04/25 宝永八年三月八日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]三月八日 晴 夜ニ入両度少々地震 新収日本地震史料 第3巻 102 詳細
1711/04/27 宝永八年三月十日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十日己亥 天晴陰、風聊吹 地少震二度十一日庚子 天陰、時々見日影 申上刻小地震廿日己酉 天... 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/05/02 宝永八年三月十五日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]三月十五日 晴晩曇、暮時前少地震 新収日本地震史料 第3巻 102 詳細
1711/05/07 宝永八年三月二十日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]三月廿日 陰及晩景雨 夜九時過少々地震 新収日本地震史料 第3巻 102 詳細
1711/06/01 宝永八年四月十五日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十五日甲戌 天朝暮雨聊下、又見日影 未刻地少震廿三日壬午 天終日雨下 未刻小地震 入梅廿四... 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/06/19 正徳元年五月四日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]四日壬辰 天属霽、又見青天白日、入夜陰 夜半地少震 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/07/10 正徳元年五月二十五日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿五日癸丑 蒼天高晴、薫風自南来、終日晴明 申刻地小震 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/07/22 正徳元年六月七日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]七日乙丑 天陰時々晴 辰刻地少震 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/07/29 正徳元年六月十四日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十四日壬申 天快晴 去丑刻地小震 薄暮後夕立、雷高声一両、巳刻止、後聞雷四五ケ所落云々十六... 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/07/31 正徳元年六月十六日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]六月十六日 晴 七時前地震 新収日本地震史料 第3巻 104 詳細
1711/09/03 正徳元年七月二十一日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿一日戊申 天陰晴、時々微雨下、入夜暫頻 暁小地震廿二日己酉 天晴陰、時々雨下如昨日 午半... 新収日本地震史料 補遺 334 詳細
1711/09/22 正徳元年八月十日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十日丁卯 天陰、時々見日影、風猶不止、入夜半風頗大歟、但不及破草木民屋、道中所々洪水云々 ... 新収日本地震史料 補遺 335 詳細
1711/10/03 正徳元年八月二十一日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]八月廿三日 雨 昼時過地震、夜ニ入大風雨少々雷 新収日本地震史料 第3巻 105 詳細
1711/10/29 正徳元年九月十八日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]廿九日乙卯 天朝間陰、其後快晴、風午刻間聊吹昨日自京都文多来(中略)去十八日京都地大震、先... 新収日本地震史料 補遺 335 詳細
1711/11/13 正徳元年十月四日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]四日己未 天晴、風静 亥刻小地震 大概人不知之十七日壬申 天陰、時々見日影、雨又洒 巳刻地... 新収日本地震史料 補遺 335 詳細
1711/12/02 正徳元年十月二十三日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]十月廿三日 時々雲、朝五時少地震 五時少々雨 新収日本地震史料 第3巻 107 詳細
1711/12/09 正徳元年十月三十日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]卅日乙酉 天快晴、風烈 巳上刻地震 新収日本地震史料 補遺 335 詳細
1711/12/13 正徳元年十一月四日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]四日己丑 天朝間微雪飛云々、終日晴陰、又日影 未刻小地震 新収日本地震史料 補遺 336 詳細
1711/12/27 正徳元年十一月十八日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]十八日癸卯 天快晴 巳刻地震 新収日本地震史料 補遺 336 詳細
1712/01/13 正徳元年十二月六日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]六日庚申 天 暁更有小地震風体 新収日本地震史料 補遺 336 詳細
1712/02/15 正徳二年一月九日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]九日癸巳 天晴、風不吹 午上刻地震 去年秋後未有云々、令登城為途中曾以不知之十三日丁酉 天... 新収日本地震史料 補遺 336 詳細
1712/02/15 正徳二年一月九日 〔河方筆記 四〕○江戸 [未校訂]一同九日四ツ半比余程ノ地震 新収日本地震史料 続補遺 171 詳細
1712/06/01 正徳二年四月二十七日 〔獅山公治家記録〕○江戸仙台市立博物館 [未校訂]○二十七日庚辰(中略)○亥下刻地震 父君へ定供使者トシテ御安否伺ハル 新収日本地震史料 続補遺 172 詳細
1712/09/25 正徳二年八月二十五日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]八月廿五日 晴 四時過両度地震 新収日本地震史料 第3巻 113 詳細
1712/11/07 正徳二年十月九日 〔基熈公記〕○江戸 [未校訂]九日己未 天快晴、天気似春日 戌刻地小震 新収日本地震史料 補遺 337 詳細
1712/11/22 正徳二年十月二十四日 〔河方筆記 四〕○江戸 [未校訂]一同廿四日夜丑ノ中刻地震 新収日本地震史料 続補遺 172 詳細
1712/12/06 正徳二年十一月八日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]十一月八日 晴 昼時前地震 新収日本地震史料 第3巻 115 詳細
1712/12/08 正徳二年十一月十日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]十一月十日 晴 夜五半時前地震 新収日本地震史料 第3巻 115 詳細
1712/12/23 正徳二年十一月二十五日 〔文昭院様颯經付東武下向日次記〕○江戸薬師寺文書第二九ノ一函第四号 [未校訂]一廿五日晴暁(晩カ)方雨夜ニ入地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 147 詳細
1713/01/28 正徳三年一月三日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]朔日 晴 明六過少地震廿二日 快晴 八半時地震軽長 新収日本地震史料 補遺 338 詳細
1713/02/16 正徳三年一月二十二日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]正月廿二日 晴 昼時過少地震 新収日本地震史料 第3巻 117 詳細
1713/03/08 正徳三年二月十二日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]十二日 晴 今朝少地震十三日 晴 朝五時少地震十七日 朝ゟ雨夜ニ入晴 同四時地震軽長廿二日... 新収日本地震史料 補遺 338 詳細
1713/03/29 正徳三年三月四日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]四日 夜中雨、今日曇 夕七前少地震 新収日本地震史料 補遺 338 詳細
1713/04/11 正徳三年三月十七日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]十七日 晴 四半過少地震廿二日 曇昼ゟ晴 朝ノ内地震両度少廿三日 曇夕方ゟ少宛雨降 昼四半... 新収日本地震史料 補遺 338 詳細
1713/05/30 正徳三年五月七日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]七日 曇、暮前ゟ雨 夜九過地震軽長 新収日本地震史料 補遺 338 詳細
1713/06/16 正徳三年五月二十四日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]廿四日 朝雨四時ゟ晴 朝五過少地震同晦日 曇小雨夕晴 昼少地震 新収日本地震史料 補遺 339 詳細
1713/07/01 正徳三年閏五月九日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]九日 曇晩方ゟ雨 夜四ツ半時地震軽長十日 朝五時迄雨、其後晴 夕七時地震中廿二日 夜中雨、... 新収日本地震史料 補遺 339 詳細
1713/08/05 正徳三年六月十五日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]十五日 晴、昼八前少雨夜ニ入四過迄雨 暮過少雷鳴地震少 新収日本地震史料 補遺 339 詳細
1713/08/08 正徳三年六月十八日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]十八日 晴 昼四前地震軽長十九日 晴 夜更地震少 新収日本地震史料 補遺 339 詳細
1713/08/15 正徳三年六月二十五日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]廿五日 晴 明六過地震少廿九日 晴 暁と夕七過地震 遠雷鳴 新収日本地震史料 補遺 339 詳細
1713/08/22 正徳三年七月二日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]二日 晴、夜ニ入雨、暁強雨 夜半過地震少十三日 晴 昼七半時地震、又夜更同断十六日 雨 夜... 新収日本地震史料 補遺 340 詳細
1713/10/08 正徳三年八月十九日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]十九日 雨昼ゟ止、暮ゟ晴 朝少地震 新収日本地震史料 補遺 340 詳細
1713/10/23 正徳三年九月五日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]五日 晴 夜更地震少六日 晴 夜更地震少十一日 晴 夜更地震少 新収日本地震史料 補遺 340 詳細
1713/11/05 正徳三年九月十八日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]十八日 晴 朝五過少地震廿一日 晴 夜ニ入五ツ過地震少 新収日本地震史料 補遺 340 詳細
1713/11/19 正徳三年十月二日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]二日 晴 夜入少地震 新収日本地震史料 補遺 340 詳細
1713/11/25 正徳三年十月八日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]八日 曇、夜ニ入雨 前夜両(ママ)方少地震十五日 晴 夕七時両度地震少十七日 曇 夕方地震... 新収日本地震史料 補遺 341 詳細
1713/12/25 正徳三年十一月八日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]八日 晴 昼過地震少 新収日本地震史料 補遺 341 詳細
1713/12/28 正徳三年十一月十一日 〔間部日記〕○江戸 [未校訂]十一月十一日 晴 夜五時過地震 新収日本地震史料 第3巻 122 詳細
1713/12/28 正徳三年十一月十一日 〔三浦家年中日記〕○江戸▽ [未校訂]十一日 晴 夜五過地震長 去年参府以来無之程之震ニ候 新収日本地震史料 補遺 341 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.167秒