Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔社用日記〕○西宮市社家町西宮神社蔵 CD-ROM1 [未校訂]一十月四日九ツ時分大地震長ゆりニ而御社中石燈籠廿三落こけ候其外破損ハ無之候妙厳両番□□刑部... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 107 詳細
1787/05/11 天明七年三月二十四日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一同廿四日 午刻過地震 朝之内雨天震後晴るゝ 新収日本地震史料 第3巻 892 詳細
1788/07/12 天明八年六月九日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一同九日 夜亥刻地震、暫時後又地震、同夜寅刻ニも地震強ク長し 新収日本地震史料 第3巻 895 詳細
1789/05/11 寛政元年四月十七日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一四月十六日 夜八ツ時過 地震強く小半時ニおよふ 新収日本地震史料 第4巻 4 詳細
1790/03/16 寛政二年二月一日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一二月朔日 雨 辰刻頃地震 午刻過雨止ム 新収日本地震史料 第4巻 9 詳細
1791/09/17 寛政三年八月二十日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一八月廿日 雨天、未刻過より東風つよく暮方雨頻ニ降、戌刻前東南風和ら... 新収日本地震史料 第4巻 22 詳細
1801/01/17 寛政十二年十二月三日 〔西宮市史 五 資料篇二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一十二月三日 六ツ時半地震 晴天霜多く静也 暮過曇天小雨 新収日本地震史料 第4巻 121 詳細
1801/04/17 享和元年三月五日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一三月五日 朝五ツ時頃大地震、樹木且戸障子之類動く 新収日本地震史料 第4巻 123 詳細
1802/11/18 享和二年十月二十三日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一十月廿三日 暁七ツ時 近来の大地震殊に長し、都て釣り置候ものやゝ暫... 新収日本地震史料 第4巻 130 詳細
1811/01/21 文化七年十二月二十七日 〔西宮市史 五 資料編二〕 [未校訂](四井屋久兵衛覚之事)一同月廿七日 夜五ツ時半地震 新収日本地震史料 第4巻 317 詳細
1816/09/08 文化十三年八月十七日 〔御社用日記〕○西宮市社家町西宮神社蔵CD-ROM2 [未校訂]天気(十七日)快晴ニ候七ツ頃よほと之地震いたし候 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 384 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔大荘屋日記〕西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-3 (文政十一年十二月廿九日の条) 一当年(ママ)十月中旬北国大地震大火事有之候由 (注、越後三条地震の... ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔大庄屋日記〕西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-3西宮市立郷土資料館寄託 [未校訂](文政十一年十二月廿九日の条)一当年十(ママ)月中旬北国大地震大火事有之候由(注、越後三条... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 408 詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-7西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]二日 天気 申中刻地震七日 晴天一京都森田氏御出ニ而御物語当月二日大地震京都ハ別而嚴敷 上... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 417 詳細
1830/12/20 文政十三年十一月六日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 01-10-8西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]六日 晴天 戌中刻地震七日 曇天 未刻ゟ雨天 夜子刻過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 422 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 01-10-9西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]五日 辰上刻地震 巳中刻ゟ雨天十六日 晴天 未中刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 422 詳細
1832/09/18 天保三年八月二十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-1011西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]廿四日 晴天 亥中刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 423 詳細
1832/11/06 天保三年十月十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-11西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十三日 晴天 暁丑上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 423 詳細
1833/01/27 天保三年十二月七日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-12西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]七日 晴天 巳刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 423 詳細
1833/04/10 天保四年二月二十一日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-12西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]廿一日 曇天 申半刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 423 詳細
1833/05/27 天保四年四月九日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-12西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]九日 曇天 午上刻大地震同刻少しツヽ二度震 酉上刻地震十五日 晴天 戌中刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 423 詳細
1833/12/06 天保四年十月二十五日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-13西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]廿五日 晴天午後曇天酉上刻ゟ雨天 亥刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 424 詳細
1835/12/04 天保六年十月十五日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-17西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十五日 晴天 辰中刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 431 詳細
1836/01/27 天保六年十二月十日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-17西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十日 曇天 辰上刻地震 晴天 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 431 詳細
1837/10/03 天保八年九月四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-22西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]三日 雨天午刻ゟ晴 午上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 431 詳細
1839/08/15 天保十年七月七日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-26西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]七日 晴天 卯上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 432 詳細
1839/10/25 天保十年九月十九日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-26西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十九日 曉丑刻地震 晴天 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 432 詳細
1840/09/09 天保十一年八月十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-28西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十四日 晴天 辰刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 433 詳細
1841/12/24 天保十二年十一月十二日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-30西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十二日 晴天 卯上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 435 詳細
1842/01/17 天保十二年十二月六日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-30西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]六日 晴天 亥刻両度地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 435 詳細
1843/04/12 天保十四年三月十三日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-40西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十三日 晴天 申中刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 436 詳細
1843/05/13 天保十四年四月十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書 0-1-10-40西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十四日 晴天 夜子中刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 436 詳細
1844/05/20 天保十五年四月四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-42西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]四日 晴天 今曉丑刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 437 詳細
1844/06/29 天保十五年五月十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-40-42西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十四日 晴天 巳刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 437 詳細
1844/08/13 天保十五年六月三十日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-40-42西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]晦日 晴天 未上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 437 詳細
1844/08/14 天保十五年七月一日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-40-42西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]七月朔日 晴天 辰上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 437 詳細
1844/12/02 天保十五年十月二十三日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-43西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]廿三日 曇天 亥刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 437 詳細
1845/08/16 弘化二年七月十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-44西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]十四日 雨天 申刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 438 詳細
1845/10/05 弘化二年九月五日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-44西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]五日 晴天 午刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 438 詳細
1846/03/05 弘化三年二月八日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]八日 曇天 辰上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 438 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-39西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂](三月)廿四日 晴天 亥刻地震(四月)十九日 曇天午後晴一信刕善光寺辺三月廿四日夜亥刻大地... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 487 詳細
1847/06/07 弘化四年四月二十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-39西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]廿四日 曇天 午中刻地震廿五日 雨天 辰下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 490 詳細
1847/09/08 弘化四年七月二十九日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-39西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]廿五日 晴天 亥上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 490 詳細
1847/09/27 弘化四年八月十八日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-39西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]十八日 晴天 未上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 490 詳細
1848/01/14 弘化四年十二月九日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-32西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]九日 曇天 暁丑下刻地震 巳刻ゟ晴天 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 491 詳細
1848/03/22 弘化五年二月十八日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-32西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]十九日 晴天 丑下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 492 詳細
1848/04/20 嘉永元年三月十七日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-32西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]十七日 曇天 戌刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 492 詳細
1848/08/07 嘉永元年七月九日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-32西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]九日 晴天 未刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 492 詳細
1848/10/08 嘉永元年九月十二日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-33西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]十二日 雨天 辰下刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 493 詳細
1849/04/07 嘉永二年三月十五日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-33西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]十五日 晴天 夜地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 494 詳細
1849/05/12 嘉永二年四月二十日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-34西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]廿日 晴天 夜五ツ半時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 494 詳細
1849/09/07 嘉永二年七月二十一日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-34西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]廿一日 晴天 暁六ツ時地震 申刻夕立 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 494 詳細
1849/12/19 嘉永二年十一月五日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-35西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]五日 晴天 四ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 495 詳細
1850/03/04 嘉永三年一月二十一日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-35西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]廿一日 晴天 暁丑刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 495 詳細
1850/04/06 嘉永三年二月二十四日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-35西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]廿四日 曇天 辰刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 495 詳細
1850/06/02 嘉永三年四月二十二日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-10-35西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]廿二日 曇天 夘上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 496 詳細
1852/12/17 嘉永五年十一月七日 〔大庄屋日記〕○西宮市(旧上瓦林村)岡本俊二家文書0-1-11-1西宮市立郷土資料館所蔵 [未校訂]七日 晴天 四時地震二ツ 夜五時壱ツ 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 498 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔西宮市史 第二巻〕魚澄惣五郎編S35・3・25 西宮市役所 [未校訂] 安政元年(一八五四)の地震には、摂津の酒造地においても、伝法村の二四、五軒の酒造家の中に... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 430 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔安政二年 下大市村従殿様郷中江御用金被仰付候ニ付割合帳卯霜月壱日 中島佐太右衛門〕西宮市下大市東町中島直行家(元大庄屋)文書0523西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂]奉差上候御請證文之事一当夘年十月二日御府内大地震ニ而御屋敷諸建家及大破候ニ付奥田章左衞門様... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1466 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔江戸大地震出火〕大村太右衞門家文書11西宮市立郷土資料館蔵 [未校訂](注、これは瓦版の写しらしく類書多く省略する。但最後にある数字ノミをかゝげる)御府内四里四... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1470 詳細
1890/03/19 明治二十三年三月十九日 〔社務日記〕○西宮市社家町西宮神社蔵原本 [未校訂](欄外)十九日 雨 今暁地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1794 詳細
1891/10/28 明治二十四年十月二十八日 〔社務日記〕○西宮市社家町西宮神社蔵原本 [未校訂]十月廿八日 晴 地震今朝六時半地震ニテ宅ハ五分間頗ル強震 三十五年以来ノ大震ニシテ市内数ヶ... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1794 詳細
1892/06/21 明治二十五年六月二十一日 〔社務日記〕○西宮市社家町西宮神社蔵原本 [未校訂](欄外)廿一日 雨終日今朝微震アリ 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1796 詳細
1896/08/30 明治二十九年八月三十日 〔社務日記〕○西宮市社家町西宮神社蔵原本 [未校訂](欄外) 昨夜二時頃地震アリ三十日大風雨地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1803 詳細
1899/03/07 明治三十二年三月七日 〔社務日記〕○西宮市社家町西宮神社蔵原本 [未校訂](欄外)七日 晴 強震アリ(前略)○午前十時強震アリ四□□余近年ニナキ土震ニテ各戸外ニ逃出... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1807 詳細
1911/09/02 明治四十四年九月二日 〔社務日誌〕○西宮市社家町西宮神社蔵 原本 [未校訂](欄外) 昨日午後六時強震アリテ九月二日晴れ 夜中再三度又本日モ微震両地震 三度アリ 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1819 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.015秒