Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔御旧記〕○広島市安佐南区沼田町伴広島県立文書館寄託 中垣家文書 [未校訂]廿五日、四つ時大じしん入、山石ころげ、いへもひけ、そうどう成、広島お(大手カ)うてい家蔵い... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 486 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔日記〕○小浜市古河家文書 □ 古河嘉雄蔵 [未校訂]廿五日癸酉 霖□ 午後暖 辰二許地震西北風 日本の歴史地震史料 拾遺 二 486 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔当所珍事御触大飢饉仕法立書留日記〕○小浜市小浜市立図書館蔵団嘉次家文書 □ [未校訂]一同廿五日五つ過時小地しんゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 二 486 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔孝文日録 丁巳〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 [未校訂](九月)十六日雨朝(中略)八月廿五日伊豫大地震同日長州大風 高波同十七日越後大風 日本の歴史地震史料 拾遺 二 486 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔広瀬家日記〕○大分県日田郡豆田町九州大学九州文化研究所蔵広瀬家文書マイクロフィルム90 [未校訂]八月廿五日(中略) 五ッ時頃地震ゆり申候先年程は無御座候 日本の歴史地震史料 拾遺 三 610 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔学頭日記〕○熊本県阿蘇町坊中西巌殿寺文書 同寺蔵2-91 [未校訂](八月)同廿五日 晴五ッ半時分地震尚八ッ時分同断少々 日本の歴史地震史料 拾遺 三 611 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]八月廿五日 雨天 辰下刻地震 夫ゟ天気ニ成併免角雲多 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1508 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔天野家日記〕○三重県亀山市江ヶ室亀山市歴史博物館蔵37―12 [未校訂]八月廿五日 朝隠 昼ゟ陰晴 朝四時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1508 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔愛媛県史 近世下〕愛媛県史編さん委員会編S62・2・28 愛媛県発行 [未校訂]安政四年の大地震安政四年八月二五日、『松山叢談』の「池内家記」に「辰下刻松山大地震」、また... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1509 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔松山市史料集 第六巻 近世編5〕松山市史料編集委員会編S60・4・1 松山市役所発行 [未校訂]安政四年和気郡姫原村巳歳諸御用日記正月 庄屋 松本柳太郎去ル廿五日大地震ニ付、痛所有無御尋... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1510 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔伊予市誌〕○愛媛県伊予市誌編さん会H17・3・1 伊予市発行 [未校訂]安政四年地震 一八五七(安政四)年八月二五日午前、またもや大地震に襲われた。前回よりはやや... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1510 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔大三島町誌(一般編)〕○愛媛県大三島町誌編纂会S63・3・31 大三島町発行 [未校訂]○安政四年(一八五七)八月二十五日、「四つ時大地震、去寅霜月五日よりも大なり。尤少の間震し... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1511 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔増補改訂大洲市誌〕○愛媛県大洲市H8・3 大洲市誌編纂会編・発行 [未校訂] 一八五七年(安政四)八月二五日午前九時、在所はまたもや大地震に見舞われた。前回よりはやや... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1511 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔永井家御用日記〕○福岡県仲津郡244 [未校訂]廿五日 晴天 今朝五ツ過地震強し 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1511 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔蓮池藩日記〕○佐賀市蓮池町佐賀県立図書館蔵、蓮023-65-3 [未校訂]八月廿五日 照ル 朝五時前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1512 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔諫早日記〕○長崎県諌早市諫早市立図書館蔵、諫早家文書960 [未校訂]八月廿五日(天気)吉 朝五ツ半比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 1512 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔冷暖自知〕○宮崎県東臼杵郡北方村子慈眼寺文書 [未校訂]廿五日曇天翼水癸酉乙夘冷し、昼后地震動長終日三(カ)度 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 497 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔反古集綴書全〕広島城下町町人 岩室家文書広島県立文書館提供 [未校訂]一安政四巳年八月廿五日備中蔵敷大地震強雨大雷数声也尤夕方より川留二日又備前鳥取辺ハかろく尾... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 497 詳細
1857/10/12 安政四年八月二十五日 〔土屋家日記〕○福山市市村(現蔵王町) 土屋家文書P07-30-C6広島県立文書館の写眞版による [未校訂]一同廿五日晴天(中略)一同日四ッ時前地震余程大ゆり也 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 497 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.069秒