Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1685/03/28 貞享二年二月二十四日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿四日甲寅 卯上刻地震 終日雪 新収日本地震史料 補遺 267 詳細
1685/04/08 貞享二年三月五日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五日乙丑 晴天 酉刻地震 新収日本地震史料 補遺 267 詳細
1685/04/23 貞享二年三月二十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿日庚辰 晴天 卯刻地震 午刻雨 新収日本地震史料 補遺 267 詳細
1685/09/12 貞享二年八月十四日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十四日壬申 晴天 戌刻地震 新収日本地震史料 補遺 268 詳細
1685/10/13 貞享二年九月十六日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十六日癸酉 晴天 寅刻地震 新収日本地震史料 補遺 268 詳細
1686/01/15 貞享二年十二月二十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿一日丁未 夜中ゟ終日雪 午刻地震◎ 新収日本地震史料 補遺 273 詳細
1688/05/02 貞享五年四月三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三日 巳中刻少地震有之 御宮御別条無之 新収日本地震史料 補遺 280 詳細
1690/02/18 元禄三年一月十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十日 晴 午下刻地震 新収日本地震史料 補遺 285 詳細
1690/04/29 元禄三年三月二十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿一日 晴 (中略)申下刻地震 新収日本地震史料 補遺 285 詳細
1690/07/18 元禄三年六月十三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十三日 辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/08/24 元禄三年七月二十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿日 酉刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/09/09 元禄三年八月七日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七日 曇 未刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/09/15 元禄三年八月十三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十三日 曇 申下刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/09/28 元禄三年八月二十六日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿六日 晴 辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 286 詳細
1690/11/05 元禄三年十月五日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五日 晴(中略)辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 287 詳細
1693/02/24 元禄六年一月二十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿日 地震 新収日本地震史料 補遺 291 詳細
1697/11/20 元禄十年十月七日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七日 地震少々有之 新収日本地震史料 補遺 301 詳細
1697/11/25 元禄十年十月十二日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十二日 地震少々有之 新収日本地震史料 補遺 304 詳細
1697/11/25 元禄十年十月十二日 〔当役者日記〕 [未校訂]十二日 地震少々有之 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1698/05/20 元禄十一年四月十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十一日 巳刻地震 新収日本地震史料 補遺 305 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十一月廿一日 廿二日夜八ツ過大地震諸役人 御宮御堂江窺ニ参上廿三日江向地震度々廿三日 天台... 新収日本地震史料 補遺 別巻 127 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔当役者日記〕 [未校訂]十一月 廿一日 廿二日夜八ツ過大地震諸役人 御宮御堂江窺ニ参上廿三日江向地震度々 廿三日 ... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂](宝永四亥年日記)(十月)十八日 当月四日五日京都大地震之由依之 御門主様為伺御機嫌一山ゟ... 新収日本地震史料 補遺 別巻 149 詳細
1725/05/29 享保十年四月十八日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十八日 八ツ半過地震有之 御宮・御堂御安全少々たまかき石燈籠抔損ス石燈籠損し候分鳥居左京亮... 新収日本地震史料 補遺 369 詳細
1725/05/29 享保十年四月十八日 〔当役者日記〕 [未校訂]十八日 八ツ半過地震有之 御宮・御堂御安全少々たまかき石灯篭抔損ス石灯篭損し候分鳥居左京亮... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1734/04/14 享保十九年三月十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十一日 巳下刻地震 諸役人不残 御宮並御堂 御本院江為伺参上 新収日本地震史料 補遺 401 詳細
1746/05/14 延享三年三月二十四日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同(廿四日)日 夜五ツ時大地震 御宮奥院石垣少々崩慈眼堂四天一尊破ル其外所々御安全同(四月... 新収日本地震史料 補遺 423 詳細
1748/12/01 寛延元年閏十月十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十一日 朝六ツ時地震三度 新収日本地震史料 補遺 430 詳細
1753/12/28 宝暦三年十二月四日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四日 昼四ツ過地震 御宮・御霊屋御安全 新収日本地震史料 補遺 475 詳細
1755/04/21 宝暦五年三月十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂](十日)同日 晩八ツ時数十年来稀成る大地震御宮奥院并 御霊屋・慈眼堂石垣等所々少々宛崩す一... 新収日本地震史料 補遺 478 詳細
1755/04/21 宝暦五年三月十日 〔当役者日記〕 [未校訂]同日晩八ツ時数十年来稀成る大地震 御宮奥院并 御霊屋・慈眼堂石垣等所々少々宛崩す一山何れも... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1767/10/22 明和四年九月三十日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]晦日 両大師従養源院日憎院江御迁座一巳刻大地震三 御所江為窺参上 新収日本地震史料 補遺 516 詳細
1767/10/22 明和四年九月三十日 〔当役者日記〕 [未校訂]晦日 両大師従養源院日憎院江御迂座 一巳刻大地震三 御所江為窺参上 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1783/02/26 天明三年一月二十五日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿五日 大地震 新収日本地震史料 補遺 555 詳細
1783/03/05 天明三年二月三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二日 今夜丑時大地震有之候 同刻ゟ風吹 新収日本地震史料 補遺 556 詳細
1783/03/21 天明三年二月十九日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十九日 午刻地震 新収日本地震史料 補遺 556 詳細
1783/09/27 天明三年九月二日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二日 戌刻地震 新収日本地震史料 補遺 557 詳細
1783/12/31 天明三年十二月八日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八日 寅ノ中刻地震 新収日本地震史料 補遺 557 詳細
1802/02/14 享和二年一月十二日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十二日 曇 八時纔震 新収日本地震史料 補遺 618 詳細
1802/03/17 享和二年二月十四日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十四日 天気 七時纔震 新収日本地震史料 補遺 619 詳細
1802/12/09 享和二年十一月十五日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 十五日 四八両度地震 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1802/12/09 享和二年十一月十五日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十五日 四八両度地震 新収日本地震史料 補遺 622 詳細
1812/02/10 文化八年十二月二十八日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿八日 雨 暁八半時地震 新収日本地震史料 補遺 650 詳細
1812/04/08 文化九年二月二十七日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿七日 天 巳刻過地震 新収日本地震史料 補遺 651 詳細
1812/05/02 文化九年三月二十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿一日 雨 暁六ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 652 詳細
1812/05/21 文化九年四月十一日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十一日 天 五時地震 新収日本地震史料 補遺 652 詳細
1812/10/10 文化九年九月六日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]六日 天 四半時過地震七日 天 七ツ時地震十五日 天 八半時過地震 新収日本地震史料 補遺 652 詳細
1816/07/11 文化十三年六月十七日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十六日 雨天 夜八ツ過地震有之 新収日本地震史料 補遺 668 詳細
1816/12/03 文化十三年十月十五日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十五日 晴天 暁七ツ過地震有之 新収日本地震史料 補遺 669 詳細
1818/06/25 文政元年五月二十二日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿四日 午之刻地震有之候得共向々御場所聊御別条無之候事 新収日本地震史料 補遺 673 詳細
1819/11/13 文政二年九月二十六日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿六日 暁六ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 685 詳細
1821/01/31 文政三年十二月二十八日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿八日 快晴 七ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 686 詳細
1823/05/12 文政六年四月二日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二日 昨夜午刻過大地震 新収日本地震史料 補遺 708 詳細
1823/12/04 文政六年十一月三日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三日 晴 四ツ時分地震 新収日本地震史料 補遺 709 詳細
1824/02/16 文政七年一月十七日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂](十七日)同日 午刻大地震 新収日本地震史料 補遺 711 詳細
1827/02/01 文政十年一月六日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]六日 今暁七時頃地震 夫ゟ雪 新収日本地震史料 補遺 720 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 十二日 晴 朝地震 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔当役者日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十二日 晴 朝地震 新収日本地震史料 補遺 731 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.318秒