資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1750/09/22 | 寛延三年八月二十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月廿二日 七時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 338 | 詳細 |
1752/11/27 | 宝暦二年十月二十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月廿二日 今暁地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 564 | 詳細 |
1753/05/27 | 宝暦三年四月二十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月廿五日 朝五時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 566 | 詳細 |
1753/07/20 | 宝暦三年六月二十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月廿日 五時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 566 | 詳細 |
1753/12/23 | 宝暦三年十一月二十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十一月廿九日 五時前地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 567 | 詳細 |
1753/12/28 | 宝暦三年十二月四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十二月四日 昼四時過地震度々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 567 | 詳細 |
1754/09/22 | 宝暦四年八月六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月六日 今朝之地震ニ而正見院様御石塔たをれ其外柵所所損候趣申出之 | 新収日本地震史料 第3巻 | 569 | 詳細 |
1755/03/29 | 宝暦五年二月十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月十七日 曇昼時ゟ雪 七時過大地震(二月十八日の条)一昨日地震ニ付御殿并外通御破損所申出... | 新収日本地震史料 第3巻 | 571 | 詳細 |
1757/09/19 | 宝暦七年八月七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月七日 九時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 580 | 詳細 |
1759/12/08 | 宝暦九年十月十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月十九日 八時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 585 | 詳細 |
1761/05/11 | 宝暦十一年四月七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月七日 暮六時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 588 | 詳細 |
1761/05/26 | 宝暦十一年四月二十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂] 四月廿二日 昼九時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 588 | 詳細 |
1761/08/10 | 宝暦十一年七月十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月十日午ノ下刻地震強有之候ニ付(後略) | 新収日本地震史料 第3巻 | 589 | 詳細 |
1761/09/11 | 宝暦十一年八月十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月十三日 今五半時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 589 | 詳細 |
1762/06/21 | 宝暦十二年閏四月二十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]閏四月廿九日 四時半頃地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 592 | 詳細 |
1763/01/21 | 宝暦十二年十二月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十二月八日 地震ニ而御足軽家并御番所小破 | 新収日本地震史料 第3巻 | 595 | 詳細 |
1763/01/29 | 宝暦十二年十二月十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十二月十七日 地震度々夜前地震ニ付所々御破損有之趣諸役所より申上之南宗寺御廟并御仏殿破損之... | 新収日本地震史料 第3巻 | 596 | 詳細 |
1763/02/21 | 宝暦十三年一月九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月九日 晴西風 三度地震正月十日 晴 昼時地震正月十三日 晴 度々地震正月十四日 晴 度... | 新収日本地震史料 第3巻 | 600 | 詳細 |
1763/03/11 | 宝暦十三年一月二十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月廿七日 曇 九時過大地震正月廿八日 晴 五半時地震一旧臘ゟ打続度々之地震ニ而諸人安心茂... | 新収日本地震史料 第3巻 | 601 | 詳細 |
1763/03/15 | 宝暦十三年二月一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月朔日 曇 八時大地震一旧臘以来度々大地震ニ付十ケ寺江国家安全之御祈禱寺役被 仰付候付(... | 新収日本地震史料 第3巻 | 602 | 詳細 |
1763/03/24 | 宝暦十三年二月十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月十日 晴 夜五時地震少々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 604 | 詳細 |
1763/04/01 | 宝暦十三年二月十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月十八日 晴 八時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 604 | 詳細 |
1763/04/17 | 宝暦十三年三月五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月五日 晴西大風 少々地震三月六日 晴西風 度々地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 604 | 詳細 |
1763/04/27 | 宝暦十三年三月十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月十五日 曇大霜 四時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 604 | 詳細 |
1763/05/09 | 宝暦十三年三月二十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿七日 晴 少々地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 604 | 詳細 |
1763/05/17 | 宝暦十三年四月五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月五日 朝六時両度地震 晴四月七日 曇 朝五時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 605 | 詳細 |
1763/05/24 | 宝暦十三年四月十二日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月十二日 晴 今暁少々地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 605 | 詳細 |
1763/06/08 | 宝暦十三年四月二十七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月廿七日 晴 明六時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 605 | 詳細 |
1763/06/28 | 宝暦十三年五月十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月十八日 晴 朝地震五月十九日 晴 明ケ六時地震五月廿日 晴 朝地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 605 | 詳細 |
1763/07/05 | 宝暦十三年五月二十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月廿五日 曇東風 朝地震五月廿六日 曇東風 朝地震五月廿七日 東風雨 今暁地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 605 | 詳細 |
1763/08/11 | 宝暦十三年七月三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月三日 地震七月四日 地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 606 | 詳細 |
1763/10/16 | 宝暦十三年九月十日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]九月十日 晴 五時過地震両度有之九月十一日 晴 朝五時地震少々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 607 | 詳細 |
1764/03/03 | 宝暦十四年二月一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月朔日 今暁地震二月七日 今朝五時少々地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 609 | 詳細 |
1764/03/17 | 宝暦十四年二月十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月十五日 朝五時前地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 610 | 詳細 |
1764/04/25 | 宝暦十四年三月二十五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿五日 四つ時過少々地震三月廿六日 七時少々地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 610 | 詳細 |
1764/08/02 | 明和元年七月五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月五日 七半時地震七月八日 昼四半時地震七月十二日 昼時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 611 | 詳細 |
1764/08/21 | 明和元年七月二十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月廿四日 明六時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 611 | 詳細 |
1764/09/26 | 明和元年九月一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]九月朔日 今暁地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 612 | 詳細 |
1764/10/18 | 明和元年九月二十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]九月廿三日 昼時過少々地震九月廿五日 今暁少々地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 612 | 詳細 |
1765/05/18 | 明和二年三月二十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿九日 明ケ六時前地震三月卅日 八時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 613 | 詳細 |
1765/08/23 | 明和二年七月七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月七日 地震両度 | 新収日本地震史料 第3巻 | 614 | 詳細 |
1765/12/11 | 明和二年十月二十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月廿九日 夜四時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 614 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月廿八日 今夜五時前強地震付御家老中始御役人御機嫌相伺之尤御屋敷内無別条段向々江申上二月... | 新収日本地震史料 第3巻 | 694 | 詳細 |
1767/03/18 | 明和四年二月十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月十九日 晴 朝六半時地震二月廿日 晴 朝五時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 703 | 詳細 |
1767/04/24 | 明和四年三月二十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿六日 今七時頃余程強地震致候ニ付(後略) | 新収日本地震史料 第3巻 | 703 | 詳細 |
1767/05/02 | 明和四年四月五日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月五日 晴 今朝六時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 704 | 詳細 |
1767/05/04 | 明和四年四月七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]四月七日 大風雨 昼四時地震四月九日 晴 今暁七時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 704 | 詳細 |
1767/07/21 | 明和四年六月二十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月廿六日 暁地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 707 | 詳細 |
1767/10/30 | 明和四年閏九月八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]閏九月九日 五時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 709 | 詳細 |
1767/12/09 | 明和四年十月十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月十九日晴夜七時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 710 | 詳細 |
1767/12/21 | 明和四年十一月一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十一月二日 曇 七時前地震十一月三日 今暁地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 710 | 詳細 |
1768/09/08 | 明和五年七月二十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月廿八日 雨 暮時地震強一地震ニ付 大殿様御機嫌御家老中以御用人被相伺遊而表御勝手御役人... | 新収日本地震史料 第3巻 | 715 | 詳細 |
1769/07/12 | 明和六年六月九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月九日 地震ニ付大橋五間落候旨御勘定頭申出御霊屋御石塔石灯籠并本堂庫裡大門諸所破損之旨南... | 新収日本地震史料 第3巻 | 718 | 詳細 |
1769/07/22 | 明和六年六月十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]巳之中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 719 | 詳細 |
1775/11/03 | 安永四年十月十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十月十一日 朝六時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 803 | 詳細 |
1777/05/06 | 安永六年三月二十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月廿九日 地震ニ付(後略) | 新収日本地震史料 第3巻 | 810 | 詳細 |
1778/02/07 | 安永七年一月十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月十日 九つ時地震*八戸藩特有の暦による | 新収日本地震史料 第3巻 | 813 | 詳細 |
1781/04/07 | 安永十年三月十四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]三月十四日 八時過大地震ニ付(後略) | 新収日本地震史料 第3巻 | 835 | 詳細 |
1783/08/01 | 天明三年七月四日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月四日 四時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 869 | 詳細 |
1789/07/03 | 寛政元年六月十一日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]六月十一日 今朝五時前大地震ニ付(後略) | 新収日本地震史料 第4巻 | 5 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]正月七日 晴 九ツ半時大地震後度々正月八日 晴 度々地震正月九日晴度々地震正月十日 晴 夜... | 新収日本地震史料 第4巻 | 56 | 詳細 |
1808/08/07 | 文化五年閏六月十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]閏六月十六日 朝五時前強地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 289 | 詳細 |
1812/10/03 | 文化九年八月二十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月廿八日 夜四時過強地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 325 | 詳細 |
1821/09/12 | 文政四年八月十六日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]八月十六日一御朱印蔵外通壁痛土台南之方江押去候旨御刀番申出(中略)尤内通御破損無之一南宗寺... | 新収日本地震史料 第4巻 | 406 | 詳細 |
1823/07/31 | 文政六年六月二十四日 | 〔八戸藩日記〕○八戸 | [未校訂]六月廿四日 九時過地震、七時同断、夜五半時同断 | 新収日本地震史料 第4巻 | 417 | 詳細 |
1832/03/15 | 天保三年二月十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]二月十三日一八時前余程強地震一御殿通所々御破損有之旨向々より申出(後略)一南宗寺并本寿寺御... | 新収日本地震史料 第4巻 | 589 | 詳細 |
1856/08/23 | 安政三年七月二十三日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]七月廿三日一今昼九時過大地震ニ而□御殿通所々御破損□御朱印蔵大痛之□御目付申出之□御家老中... | 新収日本地震史料 第5巻 | 239 | 詳細 |
1858/01/13 | 安政四年十一月二十九日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]十一月廿九日 夜五半時過余程強地震ニ付(後略) | 新収日本地震史料 第5巻 | 321 | 詳細 |
1858/07/08 | 安政五年五月二十八日 | 〔八戸藩日記〕 | [未校訂]五月廿八日 夜五時余程強地震ニ付(後略) | 新収日本地震史料 第5巻 | 361 | 詳細 |
検索時間: 0.306秒