Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔日光社家御番所日記〕○日光 [未校訂]七月四日 晴、風 大地震午刻少々過(注、別の地震カ)七月五日 晴一御膳後、昨夜地震ニ付 奥... 新収日本地震史料 第4巻 435 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔慊堂日暦〕○江戸 [未校訂]四日 晡前に雨一霎、即ち霽る。丑刻、地震頗る大 新収日本地震史料 第4巻 435 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]五日戊申 天晴 今暁寅中刻地震動 新収日本地震史料 第4巻 435 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔市田家日記〕○近江八幡 [未校訂]五日 今暁七ツ時地震余程ゆる 新収日本地震史料 第4巻 435 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔日記〕○福島県白河川瀬家文書 [未校訂]四日 朝雨晴、大風 夜八ツ頃大地シン 新収日本地震史料 補遺 723 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔松平容敬日記〕○会津 [未校訂]一五日 朝曇四ツ頃ゟ快晴 涼気 ○今暁八ツ時余程之地震 新収日本地震史料 補遺 723 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔万日記覚帳〕○福島県郡山市栃本佐久間家文書 [未校訂]四日 四ツ時、九ツ時大地震 新収日本地震史料 補遺 723 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔廻章日並記〕○日光竜光院 [未校訂]四日 晴 夜八ツ時地震 奉行衆為伺入来、御供所御膳伺有之五日 晴 昨夜地震ニ付早朝 奥院其... 新収日本地震史料 補遺 723 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔手替部屋日記〕○日光 [未校訂](注、廿一日「御損申立如左」とあるが地震によるものかどうか不明)(八月)廿一日一御宮向其外... 新収日本地震史料 補遺 723 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔手替部屋日記〕○日光輪王寺 [未校訂]「(表紙) 文政十丁亥年御用日記御別当天敬代手替勧善房本成房代 」(七月)二日 三日 四日... 新収日本地震史料 補遺 724 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔鷹見泉石日記〕○江戸大倉精神文化研究所 [未校訂]七月五日 晴 暁地震 新収日本地震史料 続補遺 556 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔関口日記〕○横浜市生麦 [未校訂]五日戊申 晴天 今暁七ッ時頃地震 新収日本地震史料 続補遺 556 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔原町問屋日誌〕○上田市原町 [未校訂]七月五日殊之外冷敷候昨夜地震 新収日本地震史料 続補遺 556 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔累世年鑑〕○福島県川俣町 [未校訂]四日夜八ツ頃大地震壱度、四五年此方無覚 新収日本地震史料 続補遺 556 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔御記録所日記〕○米沢 [未校訂]五日一今暁寅ノ刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 228 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔護持院日記〕○江戸・大塚 [未校訂]五日 晴 今暁七ツ時前余程地震(十三日の条)一筑波(知足院・現筑波神社境内)ゟ書状来ル左之... 日本の歴史地震史料 拾遺 228 詳細
1827/08/26 文政十年七月五日 〔東海道神奈川宿本陣石井順孝日記2〕○横浜市神奈川区H14・6・1 ゆまに書房発行 [未校訂]四日 早朝雨フツカレ、南風フク、未刻夕たチ、丑刻地震入 日本の歴史地震史料 拾遺 三 208 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.121秒