Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1836/09/08 天保七年七月二十八日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](天保七年七月)廿八日地震 日本の歴史地震史料 拾遺 272 詳細
1836/12/21 天保七年十一月十四日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]十一月十四日 雪晴一昨夜地震 新収日本地震史料 第4巻 735 詳細
1837/01/01 天保七年十一月二十五日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同廿四日 晴一四ツ頃地震 新収日本地震史料 第4巻 735 詳細
1837/05/10 天保八年四月六日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(四月)六日 大霜 今日粟まき一昨夜八ツ頃地震 新収日本地震史料 第4巻 738 詳細
1837/07/22 天保八年六月二十日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(六月)廿日 クモリ折々雨 八ツ頃地震 新収日本地震史料 第4巻 740 詳細
1837/11/13 天保八年十月十六日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(十月)十六日 晴一夜中地震 風雨烈し 新収日本地震史料 第4巻 741 詳細
1838/01/31 天保九年一月六日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂](正月)同六日 雪一八ツ過地震強 新収日本地震史料 続補遺 635 詳細
1838/02/26 天保九年二月三日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(二月)三日 クモリ雪東風一今暁鶏鳴頃ニも候哉地震 新収日本地震史料 第4巻 744 詳細
1838/04/18 天保九年三月二十四日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(三月)廿四日 晴 今暁地震 新収日本地震史料 第4巻 745 詳細
1838/06/02 天保九年閏四月十日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]同十日晴 夜地震 新収日本地震史料 続補遺 636 詳細
1838/08/18 天保九年六月二十九日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(六月)晦日 曇 昨夜七ツ時地震之由 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/09/10 天保九年七月二十二日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(七月)廿二日 曇一昨夜半頃ニも有之哉震動一声強し一昼頃より夜五ツ時迄震動五度、昼過尤強... 新収日本地震史料 第4巻 749 詳細
1838/09/23 天保九年八月五日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]八月五日 晴雨又晴雨一今朝夜明間もなく地震 新収日本地震史料 第4巻 750 詳細
1838/11/05 天保九年九月十九日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(九月)十九日 晴 今暁地震 新収日本地震史料 第4巻 752 詳細
1839/03/02 天保十年一月十七日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](天保十年正月)十七日地震 日本の歴史地震史料 拾遺 274 詳細
1839/04/01 天保十年二月十八日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]二月十八日地震 日本の歴史地震史料 拾遺 274 詳細
1839/05/01 天保十年三月十八日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]同(三月)十八日 快晴 昼八時地震長し 新収日本地震史料 第4巻 755 詳細
1839/09/11 天保十年八月四日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]八月四日夜地震 日本の歴史地震史料 拾遺 274 詳細
1839/12/31 天保十年十一月二十六日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]十一月廿六日 雪(中略)一四ツ過地震一夜四ツ過地震 新収日本地震史料 第4巻 760 詳細
1841/01/19 天保十一年十二月二十七日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂]十二月廿七日 晴一巳刻過地震強 新収日本地震史料 第4巻 771 詳細
1841/01/19 天保十一年十二月二十七日 〔諸書抜〕○盛岡南部家文書 盛岡市中央公民館 [未校訂]十二月廿七日地震強 新収日本地震史料 続補遺 646 詳細
1841/07/11 天保十二年五月二十三日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](天保十二年五月)廿三日夜地震此間大暑続晴天旱はつ 日本の歴史地震史料 拾遺 276 詳細
1841/09/01 天保十二年七月十六日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十(七月)六日震動大雷の如し 高山より大石ニても抜崩落る歟 日本の歴史地震史料 拾遺 276 詳細
1842/07/23 天保十三年六月十六日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]十八日晴冷夜大地震五ツ時 新収日本地震史料 続補遺 652 詳細
1842/07/23 天保十三年六月十六日 〔雑書〕○青森県田名部 [未校訂](六月)同十八日 晴暮頃地震 新収日本地震史料 続補遺 652 詳細
1843/04/25 天保十四年三月二十六日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]廿六日晴風 朝長地震度(ママ) 新収日本地震史料 続補遺 657 詳細
1843/04/25 天保十四年三月二十六日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](天保十四年)廿六日地震 日本の歴史地震史料 拾遺 278 詳細
1843/05/24 天保十四年四月二十五日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館廿五日 晴冷地震少 [未校訂]四月廿八日 小雨地震中八時 新収日本地震史料 続補遺 658 詳細
1843/06/07 天保十四年五月十日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]十日晴冷暖七時地震中 新収日本地震史料 続補遺 658 詳細
1843/06/29 天保十四年六月二日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]岩鷲山上火燃六月二日曇小雨大震動六時ゟ夜度々(中略)震動西ゟ鳴渡り大なる事甚敷外少々ツゝ一... 新収日本地震史料 続補遺 659 詳細
1843/07/28 天保十四年七月二日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]七月二日晴大暑 小地震十三日晴雨 山鳴震動一致也 大洪水 新収日本地震史料 続補遺 660 詳細
1843/08/28 天保十四年八月四日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]八月四日晴 六時地震六日晴又小雨 地震震動 新収日本地震史料 続補遺 660 詳細
1843/12/23 天保十四年十一月三日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]三日大雪八寸地震少 新収日本地震史料 続補遺 662 詳細
1844/01/22 天保十四年十二月三日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]三日晴寒 夜地震 新収日本地震史料 続補遺 663 詳細
1844/04/07 天保十五年二月二十日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]廿日晴寒 六時地震 新収日本地震史料 続補遺 664 詳細
1844/06/06 天保十五年四月二十一日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]廿二日曇冷 両度地震小雨為大雨雷廿五日晴 大雨地震 新収日本地震史料 続補遺 665 詳細
1844/07/19 天保十五年六月五日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]五日曇冷土用地震 新収日本地震史料 続補遺 666 詳細
1844/07/20 天保十五年六月六日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](天保十五年)六月六日雷雨朝地震大暑難堪 日本の歴史地震史料 拾遺 280 詳細
1844/08/17 天保十五年七月四日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]四日晴暖曇 九時地震 小雨 新収日本地震史料 続補遺 667 詳細
1844/10/07 天保十五年八月二十六日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]廿六日晴 七半地震 新収日本地震史料 続補遺 668 詳細
1844/12/28 天保十五年十一月十九日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十(十一月)九日 極寒地震 日本の歴史地震史料 拾遺 281 詳細
1847/03/20 弘化四年二月四日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](弘化四年)四(二月)日地震 日本の歴史地震史料 拾遺 282 詳細
1847/07/29 弘化四年六月十八日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十(六月)八日震動一声強し 十九日朝地震 廿一日震動一声辰巳風冷 日本の歴史地震史料 拾遺 282 詳細
1848/06/08 嘉永元年五月八日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]五月八日地震暑 日本の歴史地震史料 拾遺 283 詳細
1848/08/21 嘉永元年七月二十三日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]廿三日地震四度極暑廿六日地震折々 日本の歴史地震史料 拾遺 283 詳細
1849/01/09 嘉永元年十二月十五日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]廿六日夜地震 日本の歴史地震史料 拾遺 284 詳細
1850/03/02 嘉永三年一月十九日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十九日昼過止(雨)大ニ暖気 此間地震両度有 日本の歴史地震史料 拾遺 284 詳細
1850/05/28 嘉永三年四月十七日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十七日八つ過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 285 詳細
1850/08/19 嘉永三年七月十二日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十(七月)三日曇暑昨夜震動両度甚強し子刻也 地震のことし 日本の歴史地震史料 拾遺 285 詳細
1852/06/20 嘉永五年五月三日 〔日記〕○盛岡南部家文書 盛岡市中央公民館 [未校訂]一午ノ尅地震 新収日本地震史料 続補遺 692 詳細
1852/06/26 嘉永五年五月九日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂] 九日南方震動五六度一度ハ強し 日本の歴史地震史料 拾遺 286 詳細
1853/03/28 嘉永六年二月十九日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十九日地震 日本の歴史地震史料 拾遺 286 詳細
1853/06/11 嘉永六年五月五日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]一五月七日夜雷雨四五声至て強し 子刻也暮過地震強し 日本の歴史地震史料 拾遺 286 詳細
1853/11/09 嘉永六年十月九日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]九日暁方地震強 日本の歴史地震史料 拾遺 287 詳細
1853/12/15 嘉永六年十一月十五日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十五日夜中地震稲光 日本の歴史地震史料 拾遺 287 詳細
1854/07/04 嘉永七年六月十日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十、十一、十二和漸々暑都て冷し 地震暑薄し昼過より曇夜中小雨 日本の歴史地震史料 拾遺 288 詳細
1854/07/14 嘉永七年六月二十日 〔(新渡戸家)日記〕○盛岡新渡戸記念館 [未校訂]六月廿日 雨一(中略)尤廿日暁少々地震七ツ時三回致雷鳴いたし候事 新収日本地震史料 続補遺 718 詳細
1854/08/28 嘉永七年閏七月五日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](閏七月) 三四五曇朝地震暮頃より雨夜中地震両度地震 去ル二日の雨以来朝夕冷気 袷しゆ半綿... 日本の歴史地震史料 拾遺 289 詳細
1855/01/01 嘉永七年十一月十三日 〔雑書索引六の六〕○盛岡 [未校訂]同十一月十五日一十一月十三日朝地震にて御上屋敷表御長屋通り潰候段同十四日公義御届相済候段御... 新収日本地震史料 第5巻 122 詳細
1855/02/07 安政元年十二月二十一日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]廿一廿二晴辰ノ中刻より雪地震弱或ハ晴 日本の歴史地震史料 拾遺 290 詳細
1855/05/01 安政二年三月十五日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十五日曇巳ノ刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 291 詳細
1855/07/10 安政二年五月二十七日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]廿七廿八晴地震 日本の歴史地震史料 拾遺 292 詳細
1855/08/15 安政二年七月三日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]三日晴暑申下刻地震強し 日本の歴史地震史料 拾遺 292 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔雑書〕栃木県益子町大字益子飯塚潤一家文書 [未校訂]雑書此度御府内大地震之儀は古今未曾有之大変、人家大半推倒傷死数をしらす、或は子父を失ひ、或... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1509 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡S59・6・25岩手県文化財愛護協会発行 [未校訂](十月)二 水初て氷夜五ツ晴地震晴 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 711 詳細
1855/12/13 安政二年十一月五日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]五六曇地震雨寅卯の間虹顕る 七晴夜中雪地震 日本の歴史地震史料 拾遺 293 詳細
1855/12/31 安政二年十一月二十三日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]廿三晴丑上刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 293 詳細
1856/01/19 安政二年十二月十二日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十二同曇暮頃地震両度弱雪少 日本の歴史地震史料 拾遺 294 詳細
1856/02/15 安政三年一月十日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂](安政三年正月)十寒曇八ツ過より雪極寒夜中より南風或初て辰巳或ハ東風暖軒滴四ツ頃地震弱十二... 日本の歴史地震史料 拾遺 294 詳細
1856/04/16 安政三年三月十二日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十(三月)二同折々雪ちら〳〵夜七ツ時地震強 日本の歴史地震史料 拾遺 294 詳細
1856/04/30 安政三年三月二十六日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]昨廿六日昼頃地震廿九朝より終日雨 新山橋引地震 日本の歴史地震史料 拾遺 294 詳細
1856/05/12 安政三年四月九日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]九(四月)日四ツ過より曇雨雷西より南へ数声強霰降氷也 無間止雷辰巳之方ニ終 坤風凉八ツ過地... 日本の歴史地震史料 拾遺 294 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 〔雑書索引 六の六〕○盛岡 [未校訂]安政二(三)年八月二日一赤前次郎八知行所宮古通赤前村去月廿三日夜九ツ時地震其上津波ニて田畑... 新収日本地震史料 第5巻 210 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 〔覚書〕○盛岡 [未校訂]七ノ廿六日 晴 朝五時地震八月十六日一赤前次郎八知行所宮古通御代官所之内赤前村去月廿三日昼... 新収日本地震史料 第5巻 210 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 〔利剛公御在府御留守留〕○盛岡 [未校訂](注、「史料」四巻、六七一頁、下左から五行目と四行目の間に入る)一当秋中東海岸通御巡見被遊... 新収日本地震史料 第5巻 229 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 〔奥雑書〕○盛岡盛岡市中央公民館 [未校訂]七ノ廿三日晴一今九半時退出後不一通地震ニ付御側廻為伺 御機嫌罷出此方要(奥瀬)人相謁達 上... 新収日本地震史料 続補遺 750 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 〔安政三丙辰四丁巳五戊午六己未記〕○盛岡盛岡市中央公民館 [未校訂]廿七日地震強し廿八日寅剋又強廿九日地震強し 新収日本地震史料 続補遺 750 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]一 十七日十八日晴昼夜暑巳ノ刻地震 十九日暑晴巳ノ刻過地震両度強 廿日曇暑中稲大方出穂 丑... 日本の歴史地震史料 拾遺 295 詳細
1856/11/01 安政三年十月四日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]四(十月)曇或晴 昨夜亥下刻地震強し 日本の歴史地震史料 拾遺 298 詳細
1856/11/16 安政三年十月十九日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]廿(十月)日曇 昨夜酉下刻地震強 日本の歴史地震史料 拾遺 298 詳細
1856/12/02 安政三年十一月五日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]五(十一月)日昨夜より通し雨巳刻止晴戌刻地震強 六日晴寅刻又地震強久し 日本の歴史地震史料 拾遺 298 詳細
1857/02/22 安政四年一月二十八日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]廿(安政四年正月)八日晴暖南風未刻過地震弱夜中雨 日本の歴史地震史料 拾遺 299 詳細
1857/03/05 安政四年二月十日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十(二月)日啓蟄卯刻地震強巳刻又地震弱晴寒十二卯刻地震弱曇暖夜中雨終夜 日本の歴史地震史料 拾遺 299 詳細
1857/03/31 安政四年三月六日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]六(三月)日同昼頃より雪終日夜中共三寸程積 暁方雨寅刻地震強八日曇八つ過より雪 坤大風夜中... 日本の歴史地震史料 拾遺 299 詳細
1857/04/24 安政四年四月一日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]一四月一日曇申刻過地震弱 八日暖折々小雨申下刻地震弱 日本の歴史地震史料 拾遺 299 詳細
1857/08/30 安政四年七月十一日 〔岩手史叢 第八巻 飢饉考〕○盛岡 [未校訂]十(七月)一十二十三曇四ツ頃雨終日折々雨暮頃地震強十四日曇暖暑四ツ頃雨一通直ニ止折々雨 昨... 日本の歴史地震史料 拾遺 300 詳細
1858/07/08 安政五年五月二十八日 〔雑書索引 六の六〕○盛岡 [未校訂]安政五年六月六日一三戸通ニて去月廿八日夜地震ニて所々破損等の義□書ニて御届之事 新収日本地震史料 第5巻 361 詳細
1860/09/09 万延元年七月二十四日 〔上山半右衛門日記 四〕○盛岡 [未校訂]同廿四日 昼地震尤長し 新収日本地震史料 第5巻 438 詳細
1867/06/25 慶応三年五月二十三日 〔上山半右衛門日記 十二〕○盛岡 [未校訂]五月廿三日 晴 昼頃地震 新収日本地震史料 第5巻 522 詳細
1867/06/25 慶応三年五月二十三日 〔日記抜書 十二〕○盛岡南部家文書 盛岡中央公民館 [未校訂]五月廿三日晴 昼頃地震 新収日本地震史料 続補遺 873 詳細
1867/08/04 慶応三年七月五日 〔上山半右衛門日記 十二〕○盛岡 [未校訂]七月五日 晴 午刻地震 新収日本地震史料 第5巻 523 詳細
1867/08/04 慶応三年七月五日 〔日記抜書 十二〕○盛岡南部家文書 盛岡中央公民館 [未校訂]七月五日晴 午剋地震 新収日本地震史料 続補遺 873 詳細
1868/08/07 慶応四年六月十九日 〔日記抜書 十四〕○盛岡南部家文書 盛岡中央公民館 [未校訂]六月十九日曇 夜五時過地震 新収日本地震史料 続補遺 879 詳細
1868/11/02 明治元年九月十八日 〔日記抜書 十五〕○盛岡南部家文書 盛岡中央公民館 [未校訂]九月十八日晴風 夜四時頃地震 新収日本地震史料 続補遺 881 詳細
1872/08/27 明治五年七月二十四日 〔日記抜書 廿一〕○盛岡南部家文書 盛岡中央公民館 [未校訂]七月廿四日半晴 午剋地震 新収日本地震史料 続補遺 901 詳細
1875/08/23 明治八年八月二十三日 〔日記抜書 廿五〕○盛岡盛岡中央公民館 [未校訂]八月廿三日 晴午前三時地震 新収日本地震史料 続補遺 912 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.546秒