Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1633/03/01 寛永十年一月二十一日 〔江戸時代小田原震災資料〕 [未校訂] 城主稲葉家ガ城主トナツタ其ノ十八年目翌二十日夜ニ不測ノ災害ガ小田原城ヲ脅ヤカシタノデアル... 新収日本地震史料 第2巻 123 詳細
1633/03/01 寛永十年一月二十一日 〔江戸時代小田原震災資料〕 [未校訂]城主稲葉家ガ城主トナツタ其ノ十八年目翌二十日夜ニ不測ノ災害ガ小田原城ヲ脅ヤカシタノデアル其... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1648/06/13 慶安元年四月二十二日 〔江戸時代小田原震災資料〕 [未校訂]江戸大震 本朝地震考ハ柳営秘録年代記に拠りて六月二十日に署す慶安二年六月の誤まりならん屋舎... 新収日本地震史料 第2巻 163 詳細
1648/06/13 慶安元年四月二十二日 〔江戸時代小田原震災資料〕 [未校訂]江戸大震 本朝地震考ハ柳営秘録年代記に拠りて六月二十日に署す慶安二年六月の誤まりならん屋舎... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔江戸時代小田原震災資料〕小田原市立図書館 [未校訂]小田原城天守閣大正十二年九月一日ノ関東大震災ニ小田原城崩潰ト共ニ古代ノ地震ノ左記ノ碑出タリ... 新収日本地震史料 第2巻 別巻 274 詳細
1703/12/31 元禄十六年十一月二十三日 〔江戸時代小田原震災資料〕 [未校訂]小田原大地震記録書 元禄十六年未ノ十一月廿二日夜八ツ二三分ノ時 市中死人  弐千百九拾壱人... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1782/08/23 天明二年七月十五日 〔江戸時代小田原震災資料〕 [未校訂]大久保忠真侯年譜天明二年七月十五日大久保忠真御年二歳 午前二時頃小田原大地震小田原城下ノ町... 新収日本地震史料 第3巻 845 詳細
1782/08/23 天明二年七月十五日 〔江戸時代小田原震災資料〕大久保忠真侯年譜 [未校訂]大久保忠真侯年譜 天明二年七月十五日 大久保忠真御年二歳 午前二時頃小田原大地震小田原城下... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔江戸時代小田原震災資料〕小田原市立図書館 [未校訂]安政元年十一月四日伊豆四日地大に震ふ箱根山大に震ひ二子山崩れて道路塞る小田原城郭石垣崩れ処... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 399 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 1.273秒