資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1649/07/29 | 慶安二年六月二十日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂](前橋松平氏家譜)慶安二年己丑六月九日 播磨国姫路城ヲ転シ 越後国岩船郡村上城ヲ賜ル同月廿... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 35 | 詳細 |
1659/04/21 | 万治二年二月三十日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同卅日 九つ前大地しん 其節久貝忠右衛門・阿部四郎五殿(ママ)・大久保宮内殿見廻ニ而、座敷... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 47 | 詳細 |
1659/04/21 | 万治二年二月三十日 | 〔松平大和守日記〕 | (万治二年二月) 同卅日、九つ前大地しん、其節久貝忠右衛門・阿倍四郎五殿・大久保宮内殿見廻ニ而、座敷... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1660/01/06 | 万治二年十一月二十四日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同廿四日 午之上刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 47 | 詳細 |
1660/04/13 | 万治三年三月四日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同四日 卯之上刻地震ス云云 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 48 | 詳細 |
1662/05/13 | 寛文二年三月二十五日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂](四月一日)同日 卯の上刻 従江戸飛脚到来 是ハ 去廿五日巳ノ刻大地震ニ付テ也 則御老中迄... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 49 | 詳細 |
1662/05/16 | 寛文二年三月二十八日 | 〔松平大和守日記〕○村上 | [未校訂]同夜 寅ノ中刻 地震両度ス 一度ハ良久ユル | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 49 | 詳細 |
1662/06/16 | 寛文二年五月一日 | 〔松平大和守日記〕 | [未校訂](五月八日ノ条)同日 上方并近国 当朔日に 地震候様子申来覚一 二条御城外ノ屏くつれ申候 ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 51 | 詳細 |
1663/04/08 | 寛文三年三月一日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同日 巳ノ下刻地震 めきと甚敷 其まゝゆりやむ | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 57 | 詳細 |
1663/05/26 | 寛文三年四月十九日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同十九日 晴天 辰ノ刻 中ノ地震為 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 57 | 詳細 |
1663/06/13 | 寛文三年五月八日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同八日 晴天 巳ノ刻地震 良久 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 57 | 詳細 |
1664/10/09 | 寛文四年八月二十日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同廿日 雨天(中略)同 申ノ中刻 地震少同廿三日 晴 卯ノ上刻 少地震 其外無事 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 58 | 詳細 |
1665/03/20 | 寛文五年二月四日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同四日 曇 静風(中略) 同夜亥ノ下刻 甚地震ス同十四日 北風吹 未ノ刻地震少 同夜地震少... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 58 | 詳細 |
1665/04/19 | 寛文五年三月四日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同四日 曇 申ノ刻ヨリ雨降 未ノ上刻少々地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 58 | 詳細 |
1665/06/12 | 寛文五年四月二十九日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同日 未ノ中刻 甚敷地震 同后刻少々地震ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 58 | 詳細 |
1665/12/10 | 寛文五年十一月四日 | 〔松平大和守日記〕○村上 | [未校訂] 同四日 朝晴 昼ゟ曇 未ノ下刻小雨 酉ノ刻霰雨降晩戌ノ上刻也 少々地震スル | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 58 | 詳細 |
1666/02/01 | 寛文五年十二月二十七日 | 〔松平大和守日記〕○村上 | [未校訂](注「新収」続補遺一〇七頁下6以下に採録していない部分左の如し)(同六年正月十四日)同日 ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 59 | 詳細 |
1666/05/11 | 寛文六年四月八日 | 〔松平大和守日記〕○村上 | [未校訂]同八日 天晴 一番立 同未中刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 59 | 詳細 |
1666/05/31 | 寛文六年四月二十八日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同日 申ノ刻 地震少にてハ無之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 59 | 詳細 |
1666/06/14 | 寛文六年五月十二日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同十二日 曇 晴 卯ノ中刻地震長し 入梅 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 59 | 詳細 |
1666/07/05 | 寛文六年六月四日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同日 酉ノ中刻 少々之内 甚地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 59 | 詳細 |
1666/08/02 | 寛文六年七月二日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同夜 雨時々降 昼過地震有 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 59 | 詳細 |
1666/10/03 | 寛文六年九月五日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同夜 少地震有云云 不知 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 60 | 詳細 |
1666/12/20 | 寛文六年十一月二十五日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同夜少々地震有と云云同夜(二十六日) 霙雨 地震も少々有之云云 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 60 | 詳細 |
1667/01/03 | 寛文六年十二月九日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同日 少地震 午ノ下刻也同日(十五日)昼過 少々地震同日(二十一日) 未ノ下刻 余程之地震... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 60 | 詳細 |
1667/03/11 | 寛文七年二月十七日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同夜 地震少有之と云 予ハ不知 但昼も少々地震有之と云々 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 61 | 詳細 |
1667/04/13 | 寛文七年閏二月二十日 | 〔松平大和守日記〕○江戸 | [未校訂]同夜 亥之下刻甚地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 61 | 詳細 |
検索時間: 0.274秒