Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔中村平左衛門日記〕北九州市立歴史博物館 [未校訂]十一月廿(十二)五日北国の方大地震ニて候由 別て越後新潟抔ハ人家夥敷潰れ込候由也 併此度虚... 新収日本地震史料 補遺 744 詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔中村平左衛門日記〕○京都北九州市立歴史博物館 [未校訂]一当年七月朔日夜ゟ京都大地震の由、西本願寺ゟ小倉末派の寺ニ書状参り候よし、左ニ記此度以急便... 新収日本地震史料 補遺 別巻 306 詳細
1838/02/21 天保九年一月二十七日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]正月廿七日 晴 今暁六ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 852 詳細
1838/09/17 天保九年七月二十九日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]廿九日 晴曇 夕七ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 856 詳細
1844/06/24 天保十五年五月九日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]五月九日 晴 七ツ前時分地震 新収日本地震史料 補遺 892 詳細
1844/10/21 天保十五年九月十日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]十日 時雨、昼ゟ止 四ツ時地震 新収日本地震史料 補遺 894 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]五日 曇 大地震一今夕七ツ過時分大地震当国ニ而ハ古来未曾有之強キ事且其間殊ニ長く壱分計リも... 新収日本地震史料 補遺 別巻 582 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔江戸日記〕小笠原文書北九州市立歴史博物館 [未校訂]東海道沼津宿本陣間宮喜右衛門義去寅年十一月四日大地震ニ而本陣向皆潰ニ相成家作之義難及自力御... 新収日本地震史料 補遺 別巻 583 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔卯日記京都留守居日記藤江奥右衛門役所〕小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂](注、省略) 新収日本地震史料 補遺 別巻 744 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔中村平左衛門日記〕北九州市立歴史博物館 [未校訂]十一月三日 曇時雨一江戸表大地震ニ付 御屋敷も大造の御破損出来仕候趣□□右ニ付乍恐杉百五十... 新収日本地震史料 補遺 別巻 748 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔辰日記(京都留守居ノ分)〕小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]私儀病気ニ付久々引込罷在養生仕難有仕合奉存候当年在所江之御暇順年御座候付出勤仕候得共久々在... 新収日本地震史料 補遺 別巻 981 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔大阪留守居日記〕小笠原文書北九州市立歴史博物館 [未校訂](注、特に重要な記事なく、省略) 新収日本地震史料 補遺 別巻 984 詳細
1856/02/01 安政二年十二月二十五日 〔大坂留守居日記〕小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]十二月廿五日 晴 暮六ツ時頃地震 新収日本地震史料 補遺 999 詳細
1856/11/04 安政三年十月七日 〔御留守中日記〕○江戸小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]十月七日 晴一今朝五時三歩頃地震大動尤暫時震ひ候事一地震ニ付森本 御奥様御機嫌伺申上之 役... 新収日本地震史料 補遺 1015 詳細
1857/02/15 安政四年一月二十一日 〔日記〕○大阪小笠原文書北九州市立歴史博物館 [未校訂]正月廿二日 曇夕ゟ雨夜雪 戌刻過地震 新収日本地震史料 補遺 1022 詳細
1857/05/23 安政四年五月一日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]五月朔日晴夜四ツ時分地震 新収日本地震史料 補遺 1026 詳細
1857/05/25 安政四年五月三日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]三日 曇 朝四ッ時前地震 新収日本地震史料 補遺 1026 詳細
1857/07/14 安政四年閏五月二十三日 〔御留守中記〕○江戸小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]閏五月廿三日 曇一今朝六時地震強震尤暫時ニ付御屋敷内外其外共別条無之 新収日本地震史料 補遺 1031 詳細
1857/07/14 安政四年閏五月二十三日 〔日記〕○大阪小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]閏五月廿三日 晴一今暁六ッ時頃震動有之 新収日本地震史料 補遺 1032 詳細
1858/04/18 安政五年三月五日 〔御在府三月分仮日記〕○江戸小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]三月五日晴 四ッ過地震 新収日本地震史料 補遺 1068 詳細
1858/09/11 安政五年八月五日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]五日 晴 地震八ツ時分 新収日本地震史料 補遺 1093 詳細
1858/12/14 安政五年十一月十日 〔御留守日記〕○江戸小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]十一月十日 晴 夕七半時地震 新収日本地震史料 補遺 1094 詳細
1859/01/05 安政五年十二月二日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]二日 雨地震甚し一暮方ゟ夜九ツ半時分迄地震九度内四度甚軽し五ケ年已前之地震ゟハ少し軽し三日... 新収日本地震史料 補遺 1096 詳細
1859/01/05 安政五年十二月二日 〔御留守日記〕○福岡県小倉小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]四日 (役筋一統)右同断一今暁六時前地震ニ付右同断 新収日本地震史料 補遺 1096 詳細
1859/01/11 安政五年十二月八日 〔御留守日記〕○江戸小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]十二月八日 晴 九ツ半時地震 新収日本地震史料 補遺 1097 詳細
1859/07/03 安政六年六月四日 〔御留守日記〕○江戸小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]六月四日 晴 暮地震 新収日本地震史料 補遺 1099 詳細
1859/07/27 安政六年六月二十八日 〔御留守日記〕○江戸小笠原文書 北九州市立歴史博物館 [未校訂]六月廿八日 雨 四半時地震 昼後曇、夜又雨 新収日本地震史料 補遺 1100 詳細
1859/10/04 安政六年九月九日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]九日 雨 四ツ時過地震甚十日 曇雨 暁七ツ時分地震十一日 雨 昼九ツ時分地震甚其前後微動数... 新収日本地震史料 補遺 1104 詳細
1862/02/19 文久二年一月二十一日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]廿一日 雨 地震雷鳴 新収日本地震史料 補遺 1115 詳細
1862/08/06 文久二年七月十一日 〔中村平左衛門日記〕○福岡県津田手永北九州市立歴史博物館 [未校訂]十一日 晴 昼九ツ時分地震微動 新収日本地震史料 補遺 1119 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.470秒