資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1685/01/31 | 貞享元年十二月二十七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十二月廿七戊午日 曇 雪降 午下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 436 | 詳細 |
1685/03/12 | 貞享二年二月八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八日雪降巳刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 436 | 詳細 |
1685/05/09 | 貞享二年四月七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月七丙申日 晴 巳刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 437 | 詳細 |
1685/06/24 | 貞享二年五月二十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿三日 天気能 子刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 437 | 詳細 |
1685/06/26 | 貞享二年五月二十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月廿五日 天気能 巳中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 438 | 詳細 |
1685/07/10 | 貞享二年六月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂](九月)九日 天気能 未刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 438 | 詳細 |
1685/11/20 | 貞享二年十月二十四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月廿四辛亥日 晴、辰下刻雨巳刻止、申上刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 439 | 詳細 |
1685/11/22 | 貞享二年十月二十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿六日 天気能 寅刻ゟ辰刻迄之内地震四度一、卯之刻 大殿様 若殿様御同道被遊宗三寺へ御参詣... | 新収日本地震史料 第2巻 | 440 | 詳細 |
1686/01/15 | 貞享二年十二月二十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿一日 終日雪降 巳下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 447 | 詳細 |
1686/03/20 | 貞享三年二月二十六日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]二月廿九甲寅日 曇 従卯刻時々小雨、申刻大雨 戌刻山鳴 | 新収日本地震史料 第2巻 | 448 | 詳細 |
1686/04/10 | 貞享三年三月十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月十八日 天気能 卯后刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 449 | 詳細 |
1686/06/10 | 貞享三年四月二十日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿癸酉日 晴 昨夜子刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 450 | 詳細 |
1686/12/24 | 貞享三年十一月十日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十一月十庚寅日 晴 寅下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 454 | 詳細 |
1687/05/10 | 貞享四年三月二十九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]三月十九丁未日 従卯下刻少風雨 巳上刻雷発 巳ノ后刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 454 | 詳細 |
1687/07/05 | 貞享四年五月二十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿六日 天気能 未刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 455 | 詳細 |
1687/07/10 | 貞享四年六月二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]六月二戊申日 曇 未刻小地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 455 | 詳細 |
1688/01/08 | 貞享四年十二月六日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十二月六庚戌日 晴 辰下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 456 | 詳細 |
1688/05/28 | 貞享五年四月二十九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿九辛未日 従辰下刻雨雷発巳下刻止陰晴 申下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 457 | 詳細 |
1688/06/18 | 貞享五年五月二十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同月廿一日 天気能 夘中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 457 | 詳細 |
1688/08/31 | 貞享五年八月六日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]八月六丙午日 曇 従辰中刻雨及巳中刻止従夫時々雨 戌刻地震、夜中時々雨 | 新収日本地震史料 第2巻 | 458 | 詳細 |
1688/10/09 | 貞享五年九月十六日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月十六乙酉日 従昨夜雨降続午刻止曇、同刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 458 | 詳細 |
1688/11/03 | 元禄元年十月十一日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月十一庚戌日 快晴 子刻大地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 458 | 詳細 |
1688/11/12 | 元禄元年十月二十日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月廿己未日 晻 従未上刻従酉(ママ)東江虹有之、寅刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 459 | 詳細 |
1689/01/19 | 元禄元年十二月二十八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十二月廿八丁夘日 晻 酉中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 459 | 詳細 |
1689/02/28 | 元禄二年閏一月九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]二月九丙子日 寅刻地震、辰中刻地震、陰晴 | 新収日本地震史料 第2巻 | 460 | 詳細 |
1689/03/06 | 元禄二年閏一月十五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]二月十五壬午日 陰晴 戌中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 460 | 詳細 |
1689/03/20 | 元禄二年閏一月二十九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]二月廿九日丙申日 晻 従午刻雨同中刻地震申刻雨止 | 新収日本地震史料 第2巻 | 461 | 詳細 |
1689/03/22 | 元禄二年二月二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]二月二日 晴天 但申刻余程地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 460 | 詳細 |
1690/01/01 | 元禄二年十一月二十一日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十一月廿一甲寅日 晻時々小雪 昨夜丑刻地震従申刻大吹雪及戌刻 | 新収日本地震史料 第2巻 | 462 | 詳細 |
1690/01/06 | 元禄二年十一月二十六日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十一月廿六日己未日 快晴 酉中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 462 | 詳細 |
1690/02/18 | 元禄三年一月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]正月十日 曇風吹 地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 462 | 詳細 |
1690/03/07 | 元禄三年一月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿七日 辰刻巳刻両度地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 462 | 詳細 |
1690/09/04 | 元禄三年八月二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]八月二庚申日 晴 小風辰中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 463 | 詳細 |
1690/10/07 | 元禄三年九月六日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月六癸巳日 晴 申下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 464 | 詳細 |
1690/10/22 | 元禄三年九月二十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月廿一日 卯刻地震、天気能 | 新収日本地震史料 第2巻 | 464 | 詳細 |
1691/01/18 | 元禄三年十二月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月廿日 天気能 午ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 464 | 詳細 |
1691/01/27 | 元禄三年十二月二十九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十二月廿九乙酉日 晴 戌中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 465 | 詳細 |
1691/03/23 | 元禄四年二月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]二月廿四日 天気能 午中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 465 | 詳細 |
1691/04/07 | 元禄四年三月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月九日 曇 未刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 465 | 詳細 |
1691/06/05 | 元禄四年五月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月九日 天気能 但未刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 466 | 詳細 |
1691/06/30 | 元禄四年六月五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]六月五己未日 従昨夜時々雨 従巳刻晴 午上刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 466 | 詳細 |
1692/05/10 | 元禄五年三月二十五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]三月廿五戌日 快晴 申下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 468 | 詳細 |
1692/11/10 | 元禄五年十月三日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月三戊寅日 卯刻地震辰刻ヨリ雨及終夜 | 新収日本地震史料 第2巻 | 471 | 詳細 |
1692/11/11 | 元禄五年十月四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月四日己卯日 陰晴 子刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 471 | 詳細 |
1692/11/22 | 元禄五年十月十五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月十五庚寅日 終日小雨 亥下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 471 | 詳細 |
1693/02/19 | 元禄六年一月十五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]同十五己未日 昨夜ヨリ吹雪 辰申(マゝ)刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 473 | 詳細 |
1693/02/26 | 元禄六年一月二十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]正月廿二日 天気能 但辰刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 473 | 詳細 |
1693/12/05 | 元禄六年十一月九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]同九戊申日 陰晴 辰后刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 476 | 詳細 |
1693/12/20 | 元禄六年十一月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同月廿四日 天気能 申刻地震(中略)一今日七過ニ地震ニ候得共強地震ニ無之故御機嫌御窺御使者... | 新収日本地震史料 第2巻 | 476 | 詳細 |
1693/12/24 | 元禄六年十一月二十八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]同廿八丁卯日 陰晴 戌下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 476 | 詳細 |
1694/01/08 | 元禄六年十二月十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十三日 天気能 但午刻少地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 476 | 詳細 |
1694/03/14 | 元禄七年二月十九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]二月十九丁亥日 曇小雪 巳中刻ヨリ吹雪夘下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 477 | 詳細 |
1694/04/18 | 元禄七年三月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月廿四日 曇(中略)一、巳ノ下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 477 | 詳細 |
1694/06/19 | 元禄七年五月二十七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]る)五月廿七甲子日 陰晴 夘中刻大地震数及昼夜地裂西方鳴動白雲靉一夘中刻大地震数所々地裂御... | 新収日本地震史料 第2巻 | 478 | 詳細 |
1694/06/19 | 元禄七年五月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]閏五月六日 雨降(中略)一秋田領大地震、五月廿七日夘之刻久保田御城下つぶれ家無之由、野代ニ... | 新収日本地震史料 第2巻 | 493 | 詳細 |
1694/07/23 | 元禄七年六月二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]六月二戊戌日 陰晴 辰刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 496 | 詳細 |
1694/08/17 | 元禄七年六月二十七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]六月廿七癸亥日 陰晴 巳刻地震両度 | 新収日本地震史料 第2巻 | 496 | 詳細 |
1694/09/02 | 元禄七年七月十三日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]七月十三己卯日 晴 戌下刻山鳴地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 496 | 詳細 |
1694/10/26 | 元禄七年九月八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月八癸酉日 霜曇、午ノ刻ヨリ晴 丑刻地震九月九甲戌日 霜快晴 子刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 496 | 詳細 |
1694/10/30 | 元禄七年九月十二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月十二丁巳日 寅刻地震 雨風時々終日 | 新収日本地震史料 第2巻 | 496 | 詳細 |
1694/12/19 | 元禄七年十一月三日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十一月三丁卯日 陰晴 夜に入小雪小風、戌刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 497 | 詳細 |
1695/01/28 | 元禄七年十二月十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月十四日 天気能 朝五つ時地震仕候一、四時余程地震仕候 | 新収日本地震史料 第2巻 | 497 | 詳細 |
1695/02/21 | 元禄八年一月九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]正月九辛未日 雪及巳刻陰晴 申刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 497 | 詳細 |
1695/04/17 | 元禄八年三月五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]三月五丙寅日 快晴 卯中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 498 | 詳細 |
1695/04/20 | 元禄八年三月八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]三月八己巳日 曇 昨夜ヨリ小雨及巳刻、卯中刻地震未刻ヨリ陰晴 | 新収日本地震史料 第2巻 | 498 | 詳細 |
1695/06/05 | 元禄八年四月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿四日 天気能 巳刻地震仕候 | 新収日本地震史料 第2巻 | 498 | 詳細 |
1695/06/07 | 元禄八年四月二十六日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿六丁巳日 快晴 夘中刻地震 未刻ヨリ晻申上刻雨即時止 | 新収日本地震史料 第2巻 | 498 | 詳細 |
1695/09/07 | 元禄八年七月二十九日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]七月廿九己丑日 晴 小風 戌下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 499 | 詳細 |
1695/09/20 | 元禄八年八月十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八月十三日 天気能 五つ半時地震仕候 | 新収日本地震史料 第2巻 | 499 | 詳細 |
1695/10/20 | 元禄八年九月十三日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月十三壬申日 快晴 子下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 499 | 詳細 |
1695/10/24 | 元禄八年九月十七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月十七丙子日 陰晴 巳刻より雨及終日ニ夜入風雨及終夜亥上刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 500 | 詳細 |
1695/12/28 | 元禄八年十一月二十三日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十一月廿三辛巳日 晴 卯上刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 500 | 詳細 |
1696/02/06 | 元禄九年一月四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]正月四辛酉日 陰晴 辰ノ刻ヨリ雪亥ノ下刻地震子ノ刻風雪 | 新収日本地震史料 第2巻 | 501 | 詳細 |
1696/07/19 | 元禄九年六月二十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]六月廿一日 雨天(中略)一、今夜八半過ゟ地震少宛両度、同七前大地震、天水もこほれ申候、地震... | 新収日本地震史料 第2巻 | 503 | 詳細 |
1696/07/23 | 元禄九年六月二十五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]六月廿五己酉日 陰晴 辰中刻ヨリ時々小雨及未中刻止巳中刻地震、酉后刻雨暫 | 新収日本地震史料 第2巻 | 504 | 詳細 |
1696/09/04 | 元禄九年八月八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]八月八壬辰 快晴 巳ノ刻より小風同后刻地震夜雨暫止 | 新収日本地震史料 第2巻 | 504 | 詳細 |
1696/10/09 | 元禄九年九月十四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月十四丁卯日 陰晴今朝霜 卯后刻地震、今夜時々雨 | 新収日本地震史料 第2巻 | 505 | 詳細 |
1697/11/07 | 元禄十年九月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月廿四日 晴天一、今日七時分地震仕為窺御機嫌与一様御出被仰置御帰被遊之段申上候 | 新収日本地震史料 第2巻 | 508 | 詳細 |
1697/11/20 | 元禄十年十月七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂](元禄十年十月)七日 天気能一今日七半過余程強キ地震仕候而、御屋形廻天水こぼれ申ニ付、阿部... | 新収日本地震史料 第2巻 | 508 | 詳細 |
1697/11/23 | 元禄十年十月十日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月十丁巳日 曇、雨時々及終日、寅ノ中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 508 | 詳細 |
1697/11/25 | 元禄十年十月十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二日 天気能一今日九つ半過地震有之、御屋形廻天水余程こほれ申候、早速 屋形様御機嫌為御窺... | 新収日本地震史料 第2巻 | 508 | 詳細 |
1697/11/25 | 元禄十年十月十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二日 天気能 一今日九つ半過地震有之、御屋形廻天水余程こほれ申候、早速 屋形様御機嫌為御... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1697/12/20 | 元禄十年十一月八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十一月八甲申日 晻 亥后刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 510 | 詳細 |
1698/05/12 | 元禄十一年四月三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三日 晴天 申中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 511 | 詳細 |
1698/05/18 | 元禄十一年四月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九日 晴天 申地震十一日 雨天 巳之刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 511 | 詳細 |
1698/07/01 | 元禄十一年五月二十四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]五月廿四丁酉日 晴 午刻ヨリ曇中刻ヨリ雨 子下刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 512 | 詳細 |
1698/07/29 | 元禄十一年六月二十二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]六月廿二乙丑日 快晴甚暑 辰中刻地震 巳后刻雷発 | 新収日本地震史料 第2巻 | 512 | 詳細 |
1698/09/01 | 元禄十一年七月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿七日 昨夜中ゟ今朝迄地震、風雨 | 新収日本地震史料 第2巻 | 513 | 詳細 |
1698/10/17 | 元禄十一年九月十四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]九月十四乙酉日 晴 戌中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 513 | 詳細 |
1699/05/01 | 元禄十二年四月二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月二辛丑日 晴 亥后刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 515 | 詳細 |
1699/08/26 | 元禄十二年八月二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]八月二戊戌日 残暑甚今朝霧、辰ノ后刻夫ヨリ晴午ノ后刻ヨリ曇雷数発、同刻地震即止、申刻雨時々... | 新収日本地震史料 第2巻 | 515 | 詳細 |
1699/09/10 | 元禄十二年八月十七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]八月十七癸丑日 快晴 未下刻地震則止 | 新収日本地震史料 第2巻 | 517 | 詳細 |
1699/11/11 | 元禄十二年閏九月二十日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]閏九月廿乙卯日 晴 亥刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 518 | 詳細 |
1700/04/13 | 元禄十三年二月二十四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]二月廿四戊子日 晴 申后刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 522 | 詳細 |
1700/06/09 | 元禄十三年四月二十二日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿二乙酉日 晴 申中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 522 | 詳細 |
1701/02/25 | 元禄十四年一月十八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]正月廿九丁巳日 陰晴 卯刻雪、亥及中刻辰中刻地震、時々小雪夜入 | 新収日本地震史料 第2巻 | 524 | 詳細 |
1701/04/05 | 元禄十四年二月二十七日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]二月廿七丙酉日 晴 丑上刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 524 | 詳細 |
1701/05/31 | 元禄十四年四月二十四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]四月廿四辛酉日 晴 寅刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 525 | 詳細 |
1701/07/13 | 元禄十四年六月八日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]六月八甲子日 快晴 午ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 526 | 詳細 |
1702/01/21 | 元禄十四年十二月二十四日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十二月廿四丙子日 曇 時々小雪及夜子中刻地震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 527 | 詳細 |
検索時間: 0.368秒