Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1835/08/23 天保六年七月二十九日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]廿九日 晴 深夜地震 八十六度 新収日本地震史料 第4巻 715 詳細
1835/08/24 天保六年閏七月一日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]一日 朝曇 夜晴 地震 六十五度 新収日本地震史料 第4巻 715 詳細
1835/09/06 天保六年閏七月十四日 〔樫村家 年中公私日記〕○郡山郡山市立図書館附属歴史資料館 [未校訂]閏七月十六日一昨夜より雨 夜大地震也六月中地震よりハ少々緩く可有之申合候須賀川辺土蔵響キ壁... 新収日本地震史料 第4巻 716 詳細
1835/09/11 天保六年閏七月十九日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十八日 晴 秋冷 深夜大地震 七十一度十九日丙午 晴 今暁寅下剋地震廿 日丁未 晴 今暁寅... 新収日本地震史料 第4巻 717 詳細
1835/09/11 天保六年閏七月十九日 〔河野家日記〕○山梨県八代郡夏目原(現御坂町)河野甚右衛門光明記 山梨県立図書館 [未校訂]十七日十八日夜八時地震十九日同夜八半時地震 新収日本地震史料 続補遺 623 詳細
1835/09/11 天保六年閏七月十九日 〔日記帳〕○大石田山形大学附属図書館蔵二藤部文書N3.1-144 [未校訂]十八日晴天 夜八ツ時地震十九日晴天 夜七ツ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 219 詳細
1835/09/11 天保六年閏七月十九日 〔西村氏日記〕○岐阜県安八郡輪之内町楡俣大垣市立図書館蔵、西松家文書NG31-24-10 [未校訂]十九日 天気よし昨夜七ツ頃地震廿日 天気よし又昨夜七ツ頃地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 297 詳細
1835/09/11 天保六年閏七月十九日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.35 [未校訂]廿日 未 曇今暁七ッ少過餘程之地震也近来ニ無之程也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 297 詳細
1835/09/26 天保六年八月五日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]五日 朝晴夕方ヨリ雨 地震夜雨 六十度 新収日本地震史料 第4巻 718 詳細
1835/09/27 天保六年八月六日 〔記録〕○三重県鈴鹿市肥田町鈴鹿市立図書館蔵 服部家文書235 [未校訂]六日曇 未刻小地震八日晴 午刻小地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 220 詳細
1835/10/01 天保六年八月十日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十日 朝曇 地震 細雨陰雨不定夜曇 六十四度 新収日本地震史料 第4巻 719 詳細
1835/10/01 天保六年八月十日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.35 [未校訂]十日 寅 曇四ッ過両度地震少々ヅツ十七日 酉 晴今暁七ッ比ゟ少々ヅツ地震四度也十八日 戌 ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 297 詳細
1835/10/02 天保六年八月十一日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十一日 朝晴夜晴 地震 六十七度 新収日本地震史料 第4巻 719 詳細
1835/10/07 天保六年八月十六日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]八月十六日壬 曇夕雨 従宵致暁地震四度 新収日本地震史料 第4巻 719 詳細
1835/10/19 天保六年八月二十八日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]廿八日 朝晴午前北風強 六十一度夜晴 地震 二十八寸一分半 新収日本地震史料 第4巻 720 詳細
1835/10/21 天保六年八月三十日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]三十日 朝曇午後雨 二十八寸二分半夜雨 地震 五十七度 新収日本地震史料 第4巻 720 詳細
1835/10/26 天保六年九月五日 〔川瀬文書(第一集)〕○福島県白河市S58・3 白河市立図書館 [未校訂](御用留)五日(中略)当節度々地震 新収日本地震史料 続補遺 625 詳細
1835/11/12 天保六年九月二十二日 〔西村氏日記〕○岐阜県安八郡輪之内町楡俣大垣市立図書館蔵、西松家文書NG31-24-10 [未校訂]廿九日 天気よし明ケ方少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 298 詳細
1835/11/18 天保六年九月二十八日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]廿八日 朝曇天 五十三度余夜雨天 地震三度 二十八寸十分半 新収日本地震史料 第4巻 724 詳細
1835/12/04 天保六年十月十五日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十五日 晴天 深夜地震 五十二度二十八寸九分十七日 晴天 今暁少震 五十三度許二十八寸六分... 新収日本地震史料 第4巻 725 詳細
1835/12/04 天保六年十月十五日 〔日記帳〕○大石田町山形大学附属図書館蔵 二藤部文書N3.1-144 [未校訂]十五日天気 夜九ッ時地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 220 詳細
1835/12/04 天保六年十月十五日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]十月十五日 今朝大霜美晴 然ル所朝五ツ過ニ余程地震在之 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 431 詳細
1835/12/05 天保六年十月十六日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322、芙蕖館日記No.35 [未校訂]十六日 未 晴朝之内時雨昨夜九ッ時過餘程之地震今日之噂ニ者近年之地震と皆々申候十七日 申 ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 298 詳細
1835/12/07 天保六年十月十八日 〔日要記〕○盛岡岩手県立図書館 [未校訂](中島積水自筆日記)十八日晴 寅ノ刻地震 新収日本地震史料 続補遺 627 詳細
1835/12/20 天保六年十一月一日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]十一月朔日 大霜美晴 今朝五ツ過少し地震在之 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 431 詳細
1836/02/08 天保六年十二月二十二日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.35 [未校訂]廿二日 子 晴夜四ッ過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 298 詳細
1836/03/25 天保七年二月九日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]九日 陰雲不定風強 二十八寸七分五四度夜晴 地震 新収日本地震史料 第4巻 727 詳細
1836/03/25 天保七年二月九日 〔水野家日記(別本)〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]二月九日壬戌 朝地震 些雨忽晴 新収日本地震史料 第4巻 727 詳細
1836/03/25 天保七年二月九日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.36 [未校訂]九日 戌 晴朝四ッ時比餘程之地震十日 亥 陰晴不定今暁地震少々廿六日 卯 晴七ッ比餘程之地... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 298 詳細
1836/03/31 天保七年二月十五日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十五日 朝雨午後南風 二十七寸一十(ママ)分夜晴西北風強 地震 五六度 新収日本地震史料 第4巻 728 詳細
1836/04/15 天保七年二月三十日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]二月晦日癸未 晨地震 曇烈南風 新収日本地震史料 第4巻 729 詳細
1836/04/16 天保七年三月一日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]一日 曇南風強 地震 六九度二十八寸四分夜半晴半陰 七三度二十八寸二分 新収日本地震史料 第4巻 729 詳細
1836/04/16 天保七年三月一日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.36 [未校訂]朔日 申 曇大雨風朝四ッ比地震朝之内少雨二日 酉 曇北風昨夜九ッ比カ餘程之地震也四日 亥 ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 298 詳細
1836/05/13 天保七年三月二十八日 〔日要記〕○盛岡岩手県立図書館 [未校訂](中島積水自筆日記)廿八日風 中村出す 雨蔵石 地震 新収日本地震史料 続補遺 630 詳細
1836/05/13 天保七年三月二十八日 〔日記帳〕○大石田町山形大学附属図書館蔵 二藤部文書N3.1-144 [未校訂]廿八日天気 昼過斗地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 220 詳細
1836/09/23 天保七年八月十三日 〔川瀬文書(第一集)〕○福島県白河市S58・3 白河市立図書館 [未校訂](御用留)申八月十三日甲子日雨天夜迄大雨 夜八ツ頃地震此日東海道辺大嵐 新収日本地震史料 続補遺 631 詳細
1836/09/23 天保七年八月十三日 〔日記帳〕○大石田町山形大学附属図書館蔵 二藤部文書N3.1-144 [未校訂]十三日雨 夜大雨地しん 日本の歴史地震史料 拾遺 二 220 詳細
1836/10/03 天保七年八月二十三日 〔三綱所日記〕東大寺図書館・薬師院文庫 [未校訂]廿三日 已(ママ)貝地震 新収日本地震史料 第4巻 734 詳細
1836/10/11 天保七年九月二日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.36 [未校訂]二日 午 晴美日九ッ過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1836/12/02 天保七年十月二十四日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]廿四日 晴霧深 午正地震 五三度半西南風 二十八寸四分半 新収日本地震史料 第4巻 735 詳細
1836/12/02 天保七年十月二十四日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.36 [未校訂]廿四日 戌 晴昼九ッ少過餘程之地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1836/12/11 天保七年十一月四日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.36 [未校訂]四日 未 晴美日朝少々地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1837/01/08 天保七年十二月二日 〔府内藩記録甲300〕大分県立図書館写真版 [未校訂]一、二日曇天 五ツ過地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 427 詳細
1837/01/10 天保七年十二月四日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]四日 朝晴 四五度夜晴 初昏小地震 二十八寸五分半 新収日本地震史料 第4巻 736 詳細
1837/01/25 天保七年十二月十九日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十九日 朝晴八時過南風 地震 四五度余夜曇深夜霰 二十八寸八分半 新収日本地震史料 第4巻 737 詳細
1837/03/20 天保八年二月十四日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十四日 晴西北風強 五十五度夜曇 深夜地震 二十八寸八分斗 新収日本地震史料 第4巻 738 詳細
1837/03/28 天保八年二月二十二日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]二月廿二日庚午 晴 地震 新収日本地震史料 第4巻 738 詳細
1837/06/08 天保八年五月六日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]六日 晴西北風少々 七十一度夜無風 地震 二十八寸二分半 新収日本地震史料 第4巻 739 詳細
1837/07/11 天保八年六月九日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]九日 今暁地震 二十八寸二分斗朝曇南風烈 八十三度 新収日本地震史料 第4巻 739 詳細
1837/11/01 天保八年十月四日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.37 [未校訂]四日 申 晴七ッ前地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1837/11/06 天保八年十月九日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]九日 朝曇 今暁地震 五十七度半夜曇 二十八寸六分半余 新収日本地震史料 第4巻 741 詳細
1837/11/06 天保八年十月九日 〔水野家日記(別本)〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十月九日癸 丑暁地震 小雨 新収日本地震史料 第4巻 741 詳細
1837/11/06 天保八年十月九日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]十一月十日 昨夜九ツ過ニ地震在之 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 431 詳細
1837/11/08 天保八年十月十一日 〔野田年代記〕○岩手県北上市立図書館蔵 八重樫長兵衛文庫21 [未校訂]同十月十一日之晩海辺通津なみ内こみ釜石浦乃人々大きに心つかい申候但し地しんハゆり不申候共つ... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1837/12/17 天保八年十一月二十日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]二十日 晴午後折々陰雨 四十六度不定夕方晴地震 二十八寸八分半斗 新収日本地震史料 第4巻 742 詳細
1837/12/17 天保八年十一月二十日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.37 [未校訂]廿日 午 晴八ッ比餘程之地震廿三日 酉 晴八ッ比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1838/01/04 天保八年十二月九日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]九日 終日晴 午前ト八時半 両度地震 夕方雨五十二度二十八寸四分 新収日本地震史料 第4巻 742 詳細
1838/01/08 天保八年十二月十三日 〔日記〕○三重県松阪市大足松阪市立図書館蔵 川口家文書KG72-10 [未校訂]十三日トン天夕雨ジシン(中略)地震昼少 日本の歴史地震史料 拾遺 二 220 詳細
1838/01/08 天保八年十二月十三日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]十二月十三日 天気夜ニ入雪 昼九ツ時少地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 431 詳細
1838/02/21 天保九年一月二十七日 〔神代鍋島家日記〕○佐賀県佐賀市長崎県立長崎図書館蔵神代鍋島家文書 19/3/132 [未校訂]同廿七日 晴 今暁七半比地震昼八ツ比又地震 日本の歴史地震史料 拾遺 二 221 詳細
1838/02/25 天保九年二月二日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]二日 朝晴 夜曇南風 地震 五十四度二十八寸五分斗 新収日本地震史料 第4巻 744 詳細
1838/02/25 天保九年二月二日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.38 [未校訂]二日 辰 晴七ッ比餘程之地震夜ニ入又少々地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1838/03/07 天保九年二月十二日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]十二日 晴 地震 四十九度半余二十八寸三分半斗 新収日本地震史料 第4巻 744 詳細
1838/04/14 天保九年三月二十日 〔神原家日記〕○京都香川大学附属図書館・神原文庫 [未校訂]十九日一今晩丑寅ノ剋地震長し 新収日本地震史料 続補遺 636 詳細
1838/04/14 天保九年三月二十日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.38 [未校訂]廿日 辰 晴至而暖気七ッ比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 299 詳細
1838/05/18 天保九年四月二十五日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]廿五日 朝晴午後陰晴雨不定西北風 地震 六十七度二十八寸二分余 新収日本地震史料 第4巻 745 詳細
1838/05/18 天保九年四月二十五日 〔天保九歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]廿五日 曇少雨 七ツ半頃地震一当番之事 新収日本地震史料 補遺 853 詳細
1838/06/02 天保九年閏四月十日 〔天保九歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]十日 晴天 夜地震一当番之事 新収日本地震史料 補遺 853 詳細
1838/06/19 天保九年閏四月二十七日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.38 [未校訂]廿七日 戌 曇□(ムシ)八ッ比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 300 詳細
1838/07/11 天保九年五月二十日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]二十日 朝細雨北風大 地震 七十度半二十八寸二分余夜曇廿一日 朝陰雨不定 七十二度半二十八... 新収日本地震史料 第4巻 747 詳細
1838/07/11 天保九年五月二十日 〔水野家日記(別本)〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]五月廿日庚申 雨 朝地震 新収日本地震史料 第4巻 747 詳細
1838/07/11 天保九年五月二十日 〔天保九歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]廿日 雨天一夜昼四ツ時地震尤烈敷、去(ママ)ル戌年後初而之由、少々瓦共落繕相成居候、壁抔ひ... 新収日本地震史料 補遺 855 詳細
1838/07/11 天保九年五月二十日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.38 [未校訂]二十日 申 大雨四ッ比餘程地震跡ニ而四小□イル夜ニ入リ而も一二度有之候二十一日 酉 曇地し... 日本の歴史地震史料 拾遺 三 300 詳細
1838/10/09 天保九年八月二十一日 〔日記〕○三重県松阪市大足松阪市立図書館蔵 川口家文書KG72-11 [未校訂]十二日天夕地シン 日本の歴史地震史料 拾遺 二 221 詳細
1838/10/09 天保九年八月二十一日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ172322芙蕖館日記No.38 [未校訂]廿五日 午 風雨朝地震昼後又々地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 300 詳細
1838/10/13 天保九年八月二十五日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]八月廿五日甲午 雨 朝午地震 夕雨歇 新収日本地震史料 第4巻 751 詳細
1838/10/26 天保九年九月九日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.38 [未校訂]九日 未 朝雨夕ゟ雨夜九ッ比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 300 詳細
1839/03/09 天保十年一月二十四日 〔天保十歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]廿四日 晴天 夜少々地震 新収日本地震史料 補遺 859 詳細
1839/05/01 天保十年三月十八日 〔天保十歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]十八日 曇 昼八ツ頃地震 新収日本地震史料 補遺 860 詳細
1839/05/01 天保十年三月十八日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.39 [未校訂]十八日 寅 曇八ッ過少々地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 300 詳細
1839/05/28 天保十年四月十六日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.39 [未校訂]十六日 巳 曇昼過ゟ烟雨朝四ッ比地震少シ十七日 午 晴夕曇朝四ッ比地震少シ 日本の歴史地震史料 拾遺 三 300 詳細
1839/06/24 天保十年五月十四日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]同十四日てんき地震 ○今日四ツ半頃地震在之 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 432 詳細
1839/07/10 天保十年五月三十日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.39 [未校訂]晦日 子 曇朝(カ)ニ少シ雨夜入地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 301 詳細
1839/07/29 天保十年六月十九日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.39 [未校訂]十九日 未 朝雨十粒位夜五ッ比地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 301 詳細
1839/08/13 天保十年七月五日 〔天保十歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]六(ママ)月五日 晴 八ツ頃地震 非番(注、七月五日の誤記である) 新収日本地震史料 補遺 861 詳細
1839/10/11 天保十年九月五日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]九月五日丁酉 晴 巳時地震 新収日本地震史料 第4巻 758 詳細
1839/10/22 天保十年九月十六日 〔山村日記〕○近江国水口・心光寺門前町水口図書館蔵 [未校訂]同十六てんき日 今夕五ツ前地震在之 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 432 詳細
1839/11/10 天保十年十月五日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵59 [未校訂]廿四日雨下後陰 辰之上刻地震微動 日本の歴史地震史料 拾遺 三 301 詳細
1839/12/12 天保十年十一月七日 〔口上書之事〕○(静岡県)賀茂郡笹原区有文書静岡県立図書館歴史文化情報センター提供08A [未校訂]此度不作致□□□趣其上今月七日之夜八ツ時地震仕候ニ付三嶋御役所ゟ御支配所□方江□津波等ニ而... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 429 詳細
1840/01/24 天保十年十二月二十日 〔天保十歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]廿日 曇夕方少雨 昼九ツ頃地震 当番 新収日本地震史料 補遺 863 詳細
1840/02/01 天保十年十二月二十八日 〔天保十歳 日記〕○江戸佐賀藩士中野某の日記 佐賀県立図書館 [未校訂]十二月廿七日 晴天 夜八時地震 明番 新収日本地震史料 補遺 864 詳細
1840/02/14 天保十一年一月十二日 〔日記〕○江戸佐賀県立図書館 [未校訂]正月十二日 晴天 夜四ツ頃地震 新収日本地震史料 補遺 864 詳細
1840/02/14 天保十一年一月十二日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.40 [未校訂]十二日 卯 晴美日暖気也夜四ッ比地震十四日 巳 陰晴不定夜八ッ比地震餘程前後二度都合三度也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 301 詳細
1840/03/02 天保十一年一月二十九日 〔日記〕○江戸佐賀県立図書館 [未校訂]廿九日 晴天 昼九ツ比地震 新収日本地震史料 補遺 865 詳細
1840/05/08 天保十一年四月七日 〔日記〕○江戸佐賀県立図書館 [未校訂]四月六日 曇 夜雨 地震 新収日本地震史料 補遺 866 詳細
1840/05/29 天保十一年四月二十八日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.40 [未校訂]廿八日 子 晴八ッ半比餘程之地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 301 詳細
1840/06/13 天保十一年五月十四日 〔水野家日記〕○江戸東京都立大学附属図書館 [未校訂]五月十四日癸卯 晴 未下牌地震五月十七日丙午 辰牌巳牌地動 新収日本地震史料 第4巻 764 詳細
1840/06/13 天保十一年五月十四日 〔日記〕○江戸佐賀県立図書館 [未校訂]十四日 晴天 夕方地震十五日 晴天 同刻地震十七日 晴天 朝地震 夕雷鳴 新収日本地震史料 補遺 868 詳細
1840/07/12 天保十一年六月十四日 〔神代鍋島家日記〕○佐賀県佐賀市長崎県立長崎図書館蔵神代鍋島家文書 19/3/137 [未校訂]同十五日今朝卯下刻大地震ス 日本の歴史地震史料 拾遺 二 222 詳細
1840/07/13 天保十一年六月十五日 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.40 [未校訂]十五日 酉 快晴七ッ時過餘程之地震雨風出ツ 日本の歴史地震史料 拾遺 三 302 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.203秒