資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1786/03/22 | 天明六年二月二十三日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一天明六午ノ二月廿日頃より、度々地震ゆり申候、昼之内三度計りゆり候日も御座候ハ、廿六日迄ニ... | 新収日本地震史料 第3巻 | 884 | 詳細 |
1793/02/17 | 寛政五年一月七日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]寛政五丑ノ正月七日、昼八ツ自分(ママ)ニ地震長クゆり申候より、暮五ツ迄三・四度ゆり申候、同... | 新収日本地震史料 第4巻 | 64 | 詳細 |
1794/01/31 | 寛政六年一月一日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一寛政六年寅ノ正月元日、天気吉、あたたかニ而ぞうりニて年頭仕候、朝八ツ頃地震、少しゆり申候 | 新収日本地震史料 第4巻 | 70 | 詳細 |
1825/10/02 | 文政八年八月二十日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]同(八月廿日)四ツ時頃中程地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第4巻 | 426 | 詳細 |
1826/11/17 | 文政九年十月十八日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]文政九年戌ノ十月十八日暮時頃、中位之地震弐ツゆり申候、雨ハ中降り降申候、同又八ツ時頃地震ゆ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 432 | 詳細 |
1835/07/22 | 天保六年六月二十七日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一天保六年未六月廿七日地震ゆり申候、夫より前月三・四度位ゆり申候、九月相成申候得ば、四度も... | 新収日本地震史料 第4巻 | 713 | 詳細 |
1843/03/09 | 天保十四年二月九日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]天保十四年卯二月九日、初午ニ而天気よし、四ツ時頃ニ近年ニ無是大地震ゆり申候、又々八ツ時迄ニ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 799 | 詳細 |
1847/03/19 | 弘化四年二月三日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一五日卯 天気よし 昨夜入五ツ半時地震ゆ(揺)り申候、我等十七回忌之法事此度ハ新規之[施我... | 新収日本地震史料 第5巻 | 26 | 詳細 |
1847/04/15 | 弘化四年三月一日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂](三月一日)又明ケ方七ツ頃地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 28 | 詳細 |
1847/07/14 | 弘化四年六月三日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一三日戌 天気上々よし、扨又西ノ沢一条ニ付、今日惣代とし古沢村・芝ぬ田村小田原へ参り申候、... | 新収日本地震史料 第5巻 | 32 | 詳細 |
1848/01/20 | 弘化四年十二月十五日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一十五日申 天気よし こうり張寒く御座候、此間も時々ニ地震ゆり申候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 41 | 詳細 |
1850/07/14 | 嘉永三年六月六日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一七日卯 朝雨ふり申候 夜明方ニハ神成り様なる 又五ツ頃地震ゆり申候 昼頃より天気ニ相成り... | 新収日本地震史料 第5巻 | 78 | 詳細 |
1851/01/07 | 嘉永三年十二月六日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]当十二月天気よし、然ル共時々地震ゆり、八日晩四ツ半時ゆり、又九日夜七ツ時ゆり申候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 84 | 詳細 |
1851/04/06 | 嘉永四年三月五日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]一嘉永四年亥ノ三月、打続キ天気よし、度々地震ゆり申候、五日・六日両日一度以上ゆり申候、又九... | 新収日本地震史料 第5巻 | 86 | 詳細 |
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]嘉永六年丑ノ二月二日、四ツ時頃大地震ゆり申候、尤夫より少し周(ママ)あり、少し小地震無切き... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻1 | 186 | 詳細 |
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 | [未校訂]嘉永六年丑ノ二月二日、四ツ時頃大地震ゆり申候、尤夫より少し(ママ)周あり、少し小地震無切(... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 |
検索時間: 1.012秒