Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1726/04/20 享保十一年三月十九日 〔信越地震記〕 [未校訂]三月十九日ノ夜越前勝山領ノ辨慶ケ岳震七十八間四方ノ岩石二ツニナリテ二里八町ノ間ヲ荒ヒ大河ヲ... 増訂大日本地震史料 第2巻 316 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔信越地震記〕 [未校訂]当三月廿四日之大地震に而、犀川上手眞田信濃守領分平林村内、字虚空蔵山拔崩、犀川江押入、川中... 増訂大日本地震史料 第3巻 473 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔信越地震記〕 [未校訂]信州地震之儀に付、再御届申上候、追々御届申上候、信州地震之儀、去月廿四日夜地震後、引続晝夜... 増訂大日本地震史料 第3巻 475 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔信越地震記〕 [未校訂]私領分信州水内郡、当月十三日亥刻過、千曲川俄に出水仕、翌十四日明六ツ時頃、定(常)水に一文... 増訂大日本地震史料 第3巻 491 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔信越地震記〕 [未校訂]先達而先御届申上候、私領分信濃国高井郡之内、去月廿四日夜、大地震御座候処、其節近頃更科郡山... 増訂大日本地震史料 第3巻 493 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔信越地震記〕 [未校訂]越後国大地震而、支配所村々、田畑民家大破、死失、怪我人有之、救方手当之儀に付、御届書、越後... 増訂大日本地震史料 第3巻 494 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔信越地震記〕 [未校訂]弘化四年歳在丁未三月下浣四日夜亥時、信越二州大震、山川崩竭而高岸深谷忽変爲谷陵、地拆石裂、... 増訂大日本地震史料 第3巻 902 詳細

検索時間: 0.789秒