Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔縁城寺年代記〕○丹後史料叢書 二 閏七月大地震、愛宕山ユリクズス、皆坊中立カワル也、大阪フシミノヤカタツブレ、数人死、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔熊野年代記古写〕○熊野三山協議会本 閏七月地震、人死ス ○熊野年代記「歳代記第壱」では、「閏七月地震築地石垣ヲ崩ス人死有」と記される。 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔興福寺年代記〕 慶長元、丙、申、、閏七十二大地震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔高野春秋編年輯録〕○新校高野春秋編年輯録 大日本仏教全書 閏七月十二日、大地震、諸伽藍往々小破、奥院堂殿無恙、京大仏像破壊、殿閣崩損、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続本朝通鑑〕○国書刊行会本 丁未地大震、土裂水湧、京師伏見大厦巨宅、并民屋倒破、東山新造大仏殿壊、仏像亦破、伏見城中良女七十三人... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十二日丁未、大地震、土裂水湧、京師伏見大厦巨宅及民屋等倒破、東山新造大仏殿壊、因罷供養沙汰云、仏像亦... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十九日甲寅、地大動、向夜三度同、淳光公御、書、親綱卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 二十日乙卯、(中略)今日又地大動如昨、、自去十二日至、今日、凡如斯云、、○淳、光、、公御書、、、親綱... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿一日丙辰、地震度々、又有鳴動云、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿二日丁巳、地動、戌刻地大震、主上自頃曰猶御仮屋者、○親綱、卿記、 廿四日 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿六日辛酉、地震、、大動、、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 八月、大、○一日乙丑、日蝕云、地震、○長暦、本、朝通鑑、、、○親綱卿、記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 二日丙寅、大雨、地震数度、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 三日丁卯、地小動、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 七日辛未、地大震、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 八日壬申、主上猶御仮屋、抑依地震未休、可有改元旨、被仰者、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十日甲戌、地震、、大動、四度、、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十五日己卯、自去十一日日々地震、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十九日癸未、地動、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿三日丁亥、地震度々、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿四日戊子、風雷雨、地震度々、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿五日己丑、(中略)地震、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿八日壬辰、地震、向夜有鳴動、、二度、、自閏七月十二日毎夜如斯云、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 九月十七日辛亥、地震四度、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿一日乙卯、地動、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 廿七日辛酉、地大動、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十月四日丁卯、地震四五度、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 六日己巳、地大動、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 九日壬申、昨今地震度々、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十四日丁丑、地大動、自去十二日度々地震、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔続史愚抄〕○国史大系 十六日己卯、地動、○親綱、卿記、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔李朝実録〕○丙申十二月癸末ノ条 上○朝鮮国、王宣宗、曰、関白在五沙浦受封乎、爾等及両冊使皆在沙浦乎、慎曰、山城州、日所、所、距五沙浦... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔歴朝要紀〕○続神道大系 二十七日庚寅、#元伏儀、、皇年代略記、係七月誤、、 詔察祥瑞而開元、明時之典法、謝咎微而建号、清代之... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔薩藩旧記雑録〕 年代記 一丙申慶長元年、京小坂七震動、家モ崩、人モ数万人死、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔岡崎市史〕 慶長元年閏七月十二日畿内近国地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔鹿園日録〕○続群書類従完成会本 三、地震時々不止、 六、(中略)地震一度, 夜中一度在之、 七、(中略)午時前地動一度、... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔当代記〕○史料雑纂 閏七月十二日の夜子の刻に、上方大地震、京中は三条より下伏見迄家損人死、上京は不苦、伏見御城中にて、女... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔東藩史稿〕 慶長元年閏七月十二日、地大ニ震ス、向島ノ営築悉ク崩壊シ、男女五十余人圧死ス、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔大日本地名辞書〕○山城紀伊郡 伏見城址 (中略)諸書或は云ふ、此城は慶長元年地震に毀壊したりと、然れども毀壊したるは指月向島の営館... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔梵舜日記〕 十二日、天晴、 大地震、子刻動テ数万人死、京中寺々所々崩倒之、第一伏見城町巳下顛倒了、大仏築地本尊裂... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔梵舜日記〕 十三日、天晴、 内府家康為見舞、予伏見ヘ罷越、路次町屋悉破倒了、於路次モ数度地震動了、京中男女至迄、... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔梵舜日記〕 十四日、天晴、 於智福院・夢想連歌興行了、予罷也、地震五六度、夜五六度モ動也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔梵舜日記〕 十五日、天晴、 地震余波五六度動了、(中略) [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔梵舜日記〕 十六日、天晴、 地震同事也、(中略) [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔梵舜日記〕 十七日、雨降、間晴也、 清水寺参詣申也、清水外廊、地震故及顛倒了、同地震同事ニ動了、 (中略) [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔梵舜日記〕 廿九日、 (中略)地震不相果動也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十三日、戊申、天晴、大地震子刻、 一、去夜子刻大地震、近代是程事無之、古老之仁語之、小動不止、昼夜不... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十四日、己酉、天晴、地動昼夜及度々、 一、方々見舞ニ使来了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十五日、庚戌、小雨、小地動昼夜及度々、 一、方々ヨリ見舞ニ使来了、 一、地震ニ付而、毎日雑説有之、又... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十六日、辛亥、小動昼夜及度々、晴、 一、地動又有之由雑説之間、大野伊兵衛尉後園茶屋竹ノ辺也、其ヘ予、... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十七日、壬子、天晴、地震少々、昼夜及度々、有減増了、 一、四条、堺ヨリ上洛了、冷之事如昨日聞候、愁傷... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十八日、癸丑、雨風、小動了、 十九日、甲寅、天晴、小地動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿日、乙卯、天晴、小地動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿一日、丙辰、天晴、小地動了、増減不定、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿二日、丁巳、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿三日、戊午、天晴、小動了、 一、月斎ヘ書状遣了、先日書状遣了、地震見舞ニ及返之間、内府ヘ取合之事申... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿四日、己未、小雨、小動了、 一、伏見ヘ発足了、内府ヘ罷向了、対顔了、先度地震之事共相尋了、次同黄門... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿五日、庚申、晴陰、小地動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿六日、辛酉、雨、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿七日、壬戌、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿八日、癸亥、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿九日、甲子、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 一日、乙丑、晴陰、小動、 一、町ニ夜番有之間、油出之、人ヲ出了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 二日、丙寅、雨、小動、少ヅ、 一、雨フル間、座敷ニ始而各臥了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 三日、丁卯、晴陰、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 四日、戊辰、晴陰、小動了、夜大雨、 一、雨フル間、座敷ニ臥了、今夜ヨリ臥了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 五日、己巳、小動、晴、未刻ヨリ丑刻マテ大風雨、 一、雨風之間、西御方下部助二郎・岩等雇之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 六日、庚午、巳刻ヨリ天晴、小動了、 一、早朝ニ家ノ損所、少ナヲサセ了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 七日、辛未、天晴、地動、此間中ニツヨクナル、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 八日、壬申、天晴、小動了、少々 一、町夜番ニ人ヲ出し了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 九日、癸酉、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十日、甲戌、天晴、地動了、二度チトツヨシ、其巳後少々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十二日、丙子、晴陰、小動了、少夕立雷鳴、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十三日、丁丑、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十四日、戊寅、天晴、小動了、夜小雨、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十五日、己卯、晴陰、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十六日、庚辰、天晴、小動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十七日、辛巳、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十八日、壬午、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十九日、癸未、天晴陰、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿日、甲申、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿三日、丁亥、天晴、小動了、晩陰、夜雨、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿四日、戊子、朝夕立、雷鳴、晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿五日、己丑、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿六日、庚寅、晴陰、小動了、夜小雨、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿七日、辛卯、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿八日、壬辰、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 廿九日、癸巳、晴陰、雨、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 卅日、甲午、朝陰、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 一日、乙未、天晴陰、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 二日、丙申、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 三日、丁酉、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 四日、戊戌、雨、小動了、晴陰、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 五日、己亥、天晴陰、小動了、夜小雨、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 六日、庚子、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 七日、辛丑、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 八日、壬寅、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 九日、癸卯、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十日、甲辰、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔言経卿記〕○大日本古記録 十一日、乙巳、天晴、小動了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.210秒