Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00006370
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1596/09/05
和暦 文禄五年閏七月十三日
綱文 文禄五年閏七月十三日(西暦 1596,9,5)
書名 〔当代記〕○史料雑纂
本文
閏七月十二日の夜子の刻に、上方大地震、京中は三条より下伏見迄家損人死、上京は不苦、伏見御城中にて、女臘七十三人、中居下女迄五百人死、一の門、三門の番衆門崩、悉死、折節太閤中のまるに御座、御身無恙、諸大名の家々倒ル、人死事無限、大坂、々并も同前、伏見城殿主石かけは一も不残崩る、大仏堂は不苦、仏は損也、愛宕山坊中も倒、所々よりあかる真壷過半損、此六七月閏にても、上方は雨降、五穀豊なり、此地震、関東駿遠何も東は不動、
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県
市区町村

検索時間: 0.002秒