資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔蒲原町史〕○静岡県▽ | [未校訂](前文略)又この外に海岸堤として神沢村の記録に「延享二年(一七四五)神沢村川除「上」潮除御... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 168 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町 | [未校訂]宝永四亥十月四日未刻 大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 169 | 詳細 |
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | 〔蒲原町史私考 六〕○静岡県▽ | [未校訂](渡辺利左衛門金璙日記)(○嘉永六年)二月二日快晴、右同断(○吉原江逗留)同日昼九ツ半頃也... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻1 | 200 | 詳細 |
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | 〔近藤芳樹日記 七〕○蒲原吉田樟堂文庫 | [未校訂](嘉永六年四月七日の項) (前略)蒲原、岡本屋(本陣ナリ) ニヤトル(中略)、亭主出テ何ク... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | (渡辺利左衛門金目記)○静岡県▽ | [未校訂](○嘉永六年)二月二日快晴、右同断(○吉原江逗留) 同日昼九ツ半頃也地震三度程入後日承り候... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔渡辺家日記〕○蒲原宿静岡県教育委員会提供 | [未校訂]六日十五日○今暁寅上刻地震余程厳敷我等納戸ゟ瀬戸に○地震出る池水溢レ出る又卯中刻小地震アリ... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 360 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔竜雲寺文書〕○静岡県蒲原町 | [未校訂]▽山廿二世東洲春公座元卒ス天保十四年弘化四年嘉永元年五月四日当山廿三世泰田隆和尚寂ス三州大... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 829 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔渡辺家日記〕○蒲原宿静岡県教育委員会提供 | [未校訂]嘉永七年寅年十一月小此記田ノ中ノ仮小屋ニて記録ス大地震四日晴天○我今朝風邪之気味ニ付ゆるり... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 561 | 詳細 |
1856/11/04 | 安政三年十月七日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町▽ | [未校訂]安政三辰十月七日 朝五つ時中地震ゆり申し候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 261 | 詳細 |
1856/11/04 | 安政三年十月七日 | 〔神沢村御用留〕静岡県蒲原町 | [未校訂]安政三辰十月七日 朝五つ時中地震ゆり申し候 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1857/01/12 | 安政三年十二月十七日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町▽ | [未校訂]安政三年十二月十七日 小雨ふり申候 夜四つ時中地震ゆり、又、同九つ時過中地震ゆり申し候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 270 | 詳細 |
1857/07/30 | 安政四年六月十日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町▽ | [未校訂]安政四丁巳六月十日 朝五つ時、小地震ゆり申し候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 295 | 詳細 |
1858/04/09 | 安政五年二月二十六日 | 〔神沢村御用留〕○蒲原町▽ | [未校訂]安政五戊年二月廿五日夜九つ半頃、中地震ゆり申し候(都司注)飛越大地震の余波か | 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 | 664 | 詳細 |
1858/04/23 | 安政五年三月十日 | 〔神沢村御用留〕○蒲原町▽ | [未校訂]安政五戊午 三月十日 天気 朝四つ時小地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 356 | 詳細 |
1859/03/02 | 安政六年一月二十八日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町▽ | [未校訂]安政六未 天気にて、正月廿八日夕七つ時中地震ゆり申し候同年(○安政六年)二月朔日夜六つ時中... | 新収日本地震史料 第5巻 | 402 | 詳細 |
1859/07/09 | 安政六年六月十日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町▽ | [未校訂]同(○安政六年)六月、天気、朝四つ時分、中地震ゆり申し候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 408 | 詳細 |
1861/03/24 | 万延二年二月十四日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町▽ | [未校訂]二月十三日夜八つ過時、中大地震ゆり申し候又(万延二年二月)十四日昼七つ時、小地震ゆり申し候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 447 | 詳細 |
1861/06/30 | 文久元年五月二十三日 | 〔神沢村御用留〕○静岡県蒲原町▽ | [未校訂]同年(○文久(ママ)二年)壬(ママ)五月廿三日明け七つ時、大地震ゆり申し候、家損無之候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 451 | 詳細 |
検索時間: 0.006秒