資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1832/10/20 | 天保三年九月二十七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿七日 快晴 夜五ツ半前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 770 | 詳細 |
1832/11/03 | 天保三年十月十一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十一日 晴 夕七ツ前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 770 | 詳細 |
1832/11/18 | 天保三年十月二十六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿六日 陰天 朝六ツ半過地震余程長シ | 新収日本地震史料 補遺 | 771 | 詳細 |
1832/11/28 | 天保三年十一月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 快晴 夜四ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 772 | 詳細 |
1832/12/01 | 天保三年十一月十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十日 朝陰天夕晴 夜四ツ前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 772 | 詳細 |
1833/01/02 | 天保三年閏十一月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 快晴 夜九ツ前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 773 | 詳細 |
1833/01/12 | 天保三年閏十一月二十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿一日 晴昼前少々雨○夜九ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 773 | 詳細 |
1833/02/23 | 天保四年一月四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一四日 快晴、暖気 八ツ半過頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 774 | 詳細 |
1833/03/03 | 天保四年一月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 快晴、夕風 夜ニ入地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 774 | 詳細 |
1833/03/10 | 天保四年一月十九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十九日 快晴 夕八半過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 775 | 詳細 |
1833/05/27 | 天保四年四月九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一九日 雨天夕止 九ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 776 | 詳細 |
1833/05/29 | 天保四年四月十一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十一日 快晴 夕両度地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 778 | 詳細 |
1833/05/31 | 天保四年四月十三日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十四日 陰天 晩八ツ已前地震(注、晩を暁とみて、ここに入れる) | 新収日本地震史料 補遺 | 778 | 詳細 |
1834/05/18 | 天保五年四月十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十日 快晴 朝五ツ過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 824 | 詳細 |
1834/07/13 | 天保五年六月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 霽 朝五ツ半時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 826 | 詳細 |
1834/08/17 | 天保五年七月十三日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十三日 風時々雨夕晴 夜五半時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 826 | 詳細 |
1834/12/12 | 天保五年十一月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 快晴 夜九ツ時過地震一十三日 陰晴不定暖 朝五ツ半過震一十五日 陰晴不定 暁八ツ... | 新収日本地震史料 補遺 | 827 | 詳細 |
1835/01/20 | 天保五年十二月二十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿二日 少々積雪快晴○朝六ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 828 | 詳細 |
1835/03/18 | 天保六年二月二十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿日 陰天 朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 830 | 詳細 |
1835/08/06 | 天保六年七月十二日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸東京大学史料編纂所編一九九七・三・一四 岩波書店発行 | [未校訂]十二日 天気よし 朝四つ過地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 219 | 詳細 |
1835/08/10 | 天保六年七月十六日 | 〔斉藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]天気よし 朝四ツ過地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 714 | 詳細 |
1835/10/07 | 天保六年八月十六日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸東京大学史料編纂所編一九九七・三・一四 岩波書店発行 | [未校訂]十六日 天気よし(中略)夜四つ過地しん、後二度入る暮時より雨 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 220 | 詳細 |
1835/11/14 | 天保六年九月二十四日 | 〔斉藤月岑日記〕○江戸 | [未校訂]天気よし 地震少し | 新収日本地震史料 第4巻 | 723 | 詳細 |
1835/11/14 | 天保六年九月二十四日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸東京大学史料編纂所編一九九七・三・一四 岩波書店発行 | [未校訂]廿四日 天気よし山吹へ行、小網町へ行、地震少〻 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 220 | 詳細 |
1836/01/07 | 天保六年十一月十九日 | 〔斎藤月岑日記〕○江戸東京大学史料編纂所編一九九七・三・一四 岩波書店発行 | [未校訂]十九日 天気よし、(中略)夜、下谷辺歟出火、夜中地震少〻入る | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 220 | 詳細 |
1836/06/07 | 天保七年四月二十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 陰天 夜六ツ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 845 | 詳細 |
1836/06/24 | 天保七年五月十一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十一日 晴 今暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 845 | 詳細 |
1836/09/22 | 天保七年八月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 快晴 夜震気有之 | 新収日本地震史料 補遺 | 846 | 詳細 |
1836/10/11 | 天保七年九月二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一二日 水霜快晴 九時少々震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 847 | 詳細 |
1836/11/03 | 天保七年九月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 陰夕方晴暖気一朝六ツ半時已前余程之震気一廿八日 昨夜ゟ雨終日雨 今暁八ツ時過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 847 | 詳細 |
1836/11/12 | 天保七年十月四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一四日 暁七ツ時過少震 昼前晴昼過陰、夕方ゟ雨 | 新収日本地震史料 補遺 | 847 | 詳細 |
1836/12/02 | 天保七年十月二十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 朝大霧、五半時頃ゟ快晴 九ツ時前震ス | 新収日本地震史料 補遺 | 847 | 詳細 |
1836/12/12 | 天保七年十一月五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一五日 昼前晴夕風暮合霰降 夜ニ入晴五ツ半時頃震気一九日 朝雨昼頃ゟ晴 夕震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 847 | 詳細 |
1837/06/08 | 天保八年五月六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一六日 快晴暑 暮六ツ時頃余程震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 849 | 詳細 |
1838/06/03 | 天保九年閏四月十一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十一日 晴冷気 暁六ツ時昼四ツ時地震長緩 夕風 | 新収日本地震史料 補遺 | 854 | 詳細 |
1838/06/19 | 天保九年閏四月二十七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿七日 陰雨不定 暁地震、夕八ツ半頃震一五月朔日 快晴 明六ツ時過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 854 | 詳細 |
1838/07/11 | 天保九年五月二十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿日 雨冷 四ツ過余程之地震、其後度々震気一廿一日 陰天 夕夜ニ入迄度々震気一廿二日 陰... | 新収日本地震史料 補遺 | 854 | 詳細 |
1838/08/26 | 天保九年七月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 晴暑 夕八ツ半過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 856 | 詳細 |
1838/09/12 | 天保九年七月二十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 陰天涼 四ツ前震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 856 | 詳細 |
1838/10/13 | 天保九年八月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 強雨風冷 昼前昼後地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 857 | 詳細 |
1838/10/27 | 天保九年九月十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十日 今暁九ツ過震気 朝雨相降陰雲朦々 | 新収日本地震史料 補遺 | 857 | 詳細 |
1838/12/11 | 天保九年十月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 陰天時々雨 夕方震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 858 | 詳細 |
1839/01/03 | 天保九年十一月十八日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十八日 晴 昼九ツ過地震一十九日 快晴 昨夜地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 859 | 詳細 |
1839/05/08 | 天保十年三月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 快晴風 夕八ツ半過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 860 | 詳細 |
1839/05/13 | 天保十年四月一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一四月朔日 快晴 朝五ツ頃震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 860 | 詳細 |
1839/05/18 | 天保十年四月六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一六日 晴陰不定 暮過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 861 | 詳細 |
1840/09/09 | 天保十一年八月十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十四日 朝間霧快晴 今暁六ツ時過震 | 新収日本地震史料 補遺 | 870 | 詳細 |
1840/10/09 | 天保十一年九月十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 晴 九ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 871 | 詳細 |
1840/10/31 | 天保十一年十月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 快晴暖和、玄猪 夕八ツ過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 871 | 詳細 |
1840/11/05 | 天保十一年十月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 晴 夜五ツ前頃少々震気有之 | 新収日本地震史料 補遺 | 871 | 詳細 |
1840/11/27 | 天保十一年十一月四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一四日 快晴 夕七ツ時頃地震一六日 晴 朝五ツ已前地震一九日 快晴夕少々風 今暁八ツ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 871 | 詳細 |
1840/12/09 | 天保十一年十一月十六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十六日 快晴 四ツ半時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 872 | 詳細 |
1840/12/28 | 天保十一年十二月五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一五日 快霽 昨夜九ツ時過震一八日 快晴 四ツ已前震気一九日 快晴 四ツ時過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 872 | 詳細 |
1841/01/15 | 天保十一年十二月二十三日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 快晴寒○今暁八ツ時過余程之地震一廿七日 快晴強寒○四ツ時過余程之震気、夜五ツ過震... | 新収日本地震史料 補遺 | 873 | 詳細 |
1841/02/11 | 天保十二年一月二十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿日 昨夜九ツ過頃震気 快霽 | 新収日本地震史料 補遺 | 874 | 詳細 |
1841/03/31 | 天保十二年二月九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一九日 陰天 昨夜半震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 875 | 詳細 |
1841/04/22 | 天保十二年三月二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一二日 雨天 夕九ツ半時過余程強地震、東表長屋壁腰板八間余壁損所十二三間崩落損所有之其外住... | 新収日本地震史料 補遺 | 876 | 詳細 |
1841/04/27 | 天保十二年三月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 雨天冷 九ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 876 | 詳細 |
1841/06/14 | 天保十二年四月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 終日強雨路(カ)次♠濘難歩○四ツ時前震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 877 | 詳細 |
1842/06/25 | 天保十三年五月十七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十七日 昨夜ゟ今暁迄強雨、払暁ゟ快霽、四ツ時頃ゟ陰夕雨 八ツ前震 | 新収日本地震史料 補遺 | 882 | 詳細 |
1842/06/28 | 天保十三年五月二十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿日 陰晴不一定○夕八ツ半時過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 882 | 詳細 |
1842/07/10 | 天保十三年六月三日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一三日 朝間曇晴微風暑 八ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 883 | 詳細 |
1842/07/23 | 天保十三年六月十六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十六日 陰天 明六ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 883 | 詳細 |
1842/07/26 | 天保十三年六月十九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十八日 陰天折々細雨涼気 晩六ツ已前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 884 | 詳細 |
1842/08/10 | 天保十三年七月五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一五日 晴 朝五ツ已前地震○昼過ゟ陰風冷涼一六日 薄晴 四ツ已前震一十日 霽暑 四ツ半時地... | 新収日本地震史料 補遺 | 884 | 詳細 |
1842/10/19 | 天保十三年九月十六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十六日 陰天夕属晴○朝五ツ已前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 884 | 詳細 |
1842/10/28 | 天保十三年九月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 晴 夜六ツ過震気一廿六日 晴、晩雨 夜五ツ前震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 885 | 詳細 |
1843/01/15 | 天保十三年十二月十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十五日 陰天、夕薄晴 夕八半過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 885 | 詳細 |
1843/01/26 | 天保十三年十二月二十六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿六日 快晴 夜六ツ頃微震 | 新収日本地震史料 補遺 | 886 | 詳細 |
1843/02/09 | 天保十四年一月十一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十一日 陰天 朝五ツ時前震気 夜ニ入雨 | 新収日本地震史料 補遺 | 886 | 詳細 |
1843/03/09 | 天保十四年二月九日 | 〔斉藤月岑日記〕〕 | (天保十四年二月) 九日、天気よし、朝沢田氏へ諸色調手伝ひ頼む、小藤氏来る(中略) 昼時前地震つよし... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1843/04/25 | 天保十四年三月二十六日 | 〔文書〕東京大学史料編纂所・西尾(三河)松平家文書 | [未校訂]志摩守領分東蝦夷地之内ネモロ・アツケシ・クスリ右三場所当三月廿六日明六時頃是迄覚無御座地震... | 新収日本地震史料 第4巻 | 804 | 詳細 |
1843/05/09 | 天保十四年四月十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十日 快霽 晩方震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 888 | 詳細 |
1843/05/26 | 天保十四年四月二十七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿七日 晴夕雨 暁七ツ時震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 888 | 詳細 |
1844/06/13 | 天保十五年四月二十八日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿八日 快晴、昼頃ゟ薄陰、夕気雨雷気 少震 夜大雨 | 新収日本地震史料 補遺 | 892 | 詳細 |
1844/07/21 | 天保十五年六月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 快晴盛暑、微風 九ツ時前震 | 新収日本地震史料 補遺 | 893 | 詳細 |
1844/09/23 | 天保十五年八月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 霽 夕陰 昼前四ツ半過微震一十四日 晴 昼前四ツ時過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 893 | 詳細 |
1844/10/12 | 天保十五年九月一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一九月朔日 雨天 夜四ツ時頃震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 894 | 詳細 |
1844/12/13 | 天保十五年十一月四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一四日 晴寒風 夕八ツ過地震一七日 陰天 晩方小雨 晩方震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 894 | 詳細 |
1845/02/03 | 弘化元年十二月二十七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿七日 風雨 暁六ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 895 | 詳細 |
1845/04/14 | 弘化二年三月八日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一八日 暁以来雨天○夕八ツ時過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 895 | 詳細 |
1846/05/18 | 弘化三年四月二十三日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿三日 快晴 今暁七ツ過地震、昼過折々少々震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 898 | 詳細 |
1846/05/21 | 弘化三年四月二十六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿六日 晴夕薄陰○明六ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 898 | 詳細 |
1846/05/30 | 弘化三年五月六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一六日朝間陰風、漸々晴炎暑赫々 夜四ツ過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 898 | 詳細 |
1846/11/07 | 弘化三年九月十九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十九日 陰天折々細雨○今暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 899 | 詳細 |
1846/11/24 | 弘化三年十月六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一六日 晴 今暁震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 899 | 詳細 |
1846/12/25 | 弘化三年十一月八日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一八日 今暁雪委(つむ)地寸計、夕雨 夜六ツ頃震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 899 | 詳細 |
1846/12/28 | 弘化三年十一月十一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十一日 快霽 夕七ツ時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 899 | 詳細 |
1847/01/24 | 弘化三年十二月八日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一八日 晴、夕方陰○夕七ツ時前余程之地震一十四日 快晴 夜九ツ已前震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 899 | 詳細 |
1847/02/10 | 弘化三年十二月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 陰天 明方震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 900 | 詳細 |
1847/02/23 | 弘化四年一月九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一九日 快霽 朝五ツ前地震 夕陰一十日 雨天、寒気緩○朝五ツ前地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 900 | 詳細 |
1847/03/20 | 弘化四年二月四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一四日 快晴 夜五ツ過余程之地震夫々度々震気一五日 薄晴夜中雨 昨夜ゟ今朝迄震気四五度、今... | 新収日本地震史料 補遺 | 901 | 詳細 |
1847/04/05 | 弘化四年二月二十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿日 陰天 夜九ツ時過震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 902 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔弘化三丙四丁歳記 全〕東京大学史料編さん所 | [未校訂]松代家中ゟ江戸家中江地震ニ付文通写当月十一日原田宇治和両人小市村山抜之場所御譜請所土手上江... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻6-1 | 778 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔弘化信濃震災具状〕東京大学附属図書館 | [未校訂]弘化四丁未年三月廿四日四時頃江戸を始其外□(ムシ)程之地震之処井水大かた濁り是迄強地震有之... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻6-1 | 794 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔小泉文書 弘化地震覚 五〕東京大学史料編さん所 | [未校訂]信州川中島南原村庄屋小泉氏地震覚書 一冊弘化四年三月の川中島大地震のことはよく知られている... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻6-2 | 961 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔松平容敬日記 45〕○江戸東京大学史料編さん所 | [未校訂]一廿四日 晴 夜四ツ時過地震一廿五日 陰夕雨 昨夜震気ゟ折々震気五六度一廿九日 晴 明六ツ... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻6-2 | 1812 | 詳細 |
1847/07/18 | 弘化四年六月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 陰天 夕七ツ前震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 904 | 詳細 |
1847/11/30 | 弘化四年十月二十三日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿三日 晴暖 昨夜半頃震気 | 新収日本地震史料 補遺 | 905 | 詳細 |
1847/12/16 | 弘化四年十一月九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一九日 快晴暖気 今暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 905 | 詳細 |
検索時間: 0.031秒