Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1611/09/27 慶長十六年八月二十一日 〔三島町史〕○福島県大沼郡三島町S43・9・1三島町史編纂委員会 [未校訂]八月二十一日大地震 飯谷山崩れて 小杉の民家を埋め、村民僅かに五名を残して百余名死す。 新収日本地震史料 続補遺 41 詳細
1821/12/13 文政四年十一月十九日 〔三島町史〕 [未校訂](変難実録)大石組大地震之事文政四巳年(一八二一)の夏より気候宜敷く諸作草々も相応じて秋に... 新収日本地震史料 第4巻 407 詳細
1821/12/13 文政四年十一月十九日 〔三島町誌〕 [未校訂]㈡ 沼沢 文政四年(一八二一)の夏は気候良く秋に入って諸作熟り心安していた処、十一月十九日... 新収日本地震史料 第4巻 408 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔三島町史 上巻〕三島町史編集委員会編S59・6 三島町発行 [未校訂] 江戸時代の災害の中で、文政十一年十一月に起きた三条地震については、当時の状況を記した史料... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 166 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.002秒