Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1736/99/99 元文元年三月 〔大江町史 年表編〕S61・3・31 大江町教育委員会編・発行 [未校訂]三月大地震苗代籾ゆり込む 日本の歴史地震史料 拾遺 115 詳細
1804/07/10 文化元年六月四日 〔輕井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]一、文化元甲子 夏はい出ス、六月四日ばん大ぢしん、庄内坂田家そんス、文化元甲子村年代記一、... 日本の歴史地震史料 拾遺 200 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町、 霜月十二日大ぢしん ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細
1828/12/18 文政十一年十一月十二日 〔輕井沢村年代記〕○山形県大江町「大江町史資料第十号松嶺藩左沢領家中文書」S55・9・20 大江町教育委員会編・発行 [未校訂]霜月十二日大ぢしん 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 195 詳細
1833/12/07 天保四年十月二十六日 〔輕井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]十月廿六日大ちしん 日本の歴史地震史料 拾遺 262 詳細
1835/07/20 天保六年六月二十五日 〔輕井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]六月廿五日大ぢしん 日本の歴史地震史料 拾遺 269 詳細
1835/07/20 天保六年六月二十五日 〔大江町史 年表編〕S61・3・31大江町教育委員会編・発行 [未校訂]・貫見村 此年何事も相応であつたが 六月下旬に地震あり 日本の歴史地震史料 拾遺 269 詳細
1855/03/09 安政二年一月二十一日 〔大江町史 年表編〕S61・3・31大江町教育委員会編・発行 [未校訂]1・21 夜九ツ時(零時頃)地震長し 日本の歴史地震史料 拾遺 290 詳細
1855/08/15 安政二年七月三日 〔大江町史 資料 五〕○山形県 [未校訂](松山領左沢代官所文書)七月三日 四ツ半時過迄雨 七ツ時過強地震 新収日本地震史料 第5巻 149 詳細
1855/08/15 安政二年七月三日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]七月三日大ち(ママ)ん 日本の歴史地震史料 拾遺 292 詳細
1855/09/13 安政二年八月三日 〔大江町史 資料 五〕○山形県 [未校訂](松山領左沢代官所文書)八月三日 天気 夜四ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 153 詳細
1855/11/07 安政二年九月二十八日 〔大江町史 資料 五〕○山形県 [未校訂](松山領左沢代官所文書)(在勤日記)九月廿八日 暮六ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 158 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔大江町史資料 五号〕S53・3・1大江町教育委員会編・発行 [未校訂](松山領左沢代官所文書)十月二日 快晴 夜四ツ時頃地震長し十月十一日 天気一江戸表当月二日... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1435 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔大江町史資料 六号〕S53・3・31大江町教育委員会編・発行 [未校訂](松山領左沢代官所文書)120(江戸表地震復旧寸志金上納褒賞)一壱人御扶持 五十嵐勘三郎同... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1436 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔大江町史〕S61・3・31大江町教育委員会編・発行 [未校訂]10・11 安政の大地震(十月二日)江戸表当月二日の夜四ツ時(十時頃)頃大地震にて御屋敷御... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 713 詳細
1855/12/13 安政二年十一月五日 〔大江町史 資料 五〕○山形県 [未校訂](松山領左沢代官所文書)十一月五日 雪は不降寒し 朝五ツ時頃地震 雨ニ成 新収日本地震史料 第5巻 169 詳細
1855/12/14 安政二年十一月六日 〔大江町史 資料 五〕○山形県 [未校訂](松山領左沢代官所文書)十一月六日 雨 朝五ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 169 詳細
1855/12/31 安政二年十一月二十三日 〔大江町史 資料 五〕○山形県 [未校訂](松山領左沢代官所文書)十一月廿三日 天気 夜九ツ時半迄地震 新収日本地震史料 第5巻 170 詳細
1856/08/23 安政三年七月二十三日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]七月下旬ちしんゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 295 詳細
1858/02/15 安政五年一月二日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]正月二日ちしんゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 301 詳細
1858/07/08 安政五年五月二十八日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]一午五月廿九(ママ)日夜五ツ時大ちしんゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 302 詳細
1859/07/22 安政六年六月二十三日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]六月廿三日ちしんゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 305 詳細
1860/04/02 安政七年三月十二日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]三月十二日五ツ時ちしんゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 307 詳細
1860/99/99 万延元年 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]一安政七申年 大ゆき也、正月ちしんゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 307 詳細
1861/10/21 文久元年九月十八日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]九月十七日晩大ちしん 日本の歴史地震史料 拾遺 309 詳細
1873/12/28 明治六年十二月二十八日 〔軽井沢村年代記〕○山形県大江町 [未校訂]十二月廿八日ちしんさい〳〵ゆる 日本の歴史地震史料 拾遺 327 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.006秒