Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1793/02/17 寛政五年一月七日 〔八戸藩日記〕 [未校訂]正月七日 晴 九ツ半時大地震後度々正月八日 晴 度々地震正月九日晴度々地震正月十日 晴 夜... 新収日本地震史料 第4巻 56 詳細
1793/08/26 寛政五年七月二十日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]七月廿日 八時過少々地震ニ付(後略) 新収日本地震史料 第4巻 68 詳細
1793/10/01 寛政五年八月二十七日 〔勘定所日記〕○八戸 [未校訂]八月廿七日 明六つ時地震 新収日本地震史料 第4巻 68 詳細
1797/02/03 寛政九年一月七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(正月)七日 晴一今暁六時前地震 新収日本地震史料 第4巻 83 詳細
1801/10/20 享和元年九月十三日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]九月十三日 今晩五つ時前地震余程強 新収日本地震史料 第4巻 124 詳細
1802/05/31 享和二年五月一日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]五月朔日 今辰ノ中刻地震強 新収日本地震史料 第4巻 127 詳細
1808/08/07 文化五年閏六月十六日 〔八戸藩日記〕 [未校訂]閏六月十六日 朝五時前強地震 新収日本地震史料 第4巻 289 詳細
1811/01/29 文化八年一月五日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同(正月)五日 晴今卯中刻少地震 新収日本地震史料 第4巻 318 詳細
1812/06/29 文化九年五月二十一日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同(五月)廿一日 晴一今日八時地震強有之候ニ付直々御殿江罷上御家老中も直御上リ着御勝手御役... 新収日本地震史料 第4巻 324 詳細
1812/06/29 文化九年五月二十一日 〔八戸藩勘定所日記〕○八戸 [未校訂]五月廿一日 今未刻地震強桶水等ゆりこほれ候程ニ付(後略) 新収日本地震史料 第4巻 324 詳細
1812/10/03 文化九年八月二十八日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]八月廿八日 晴一今晩四半時大地震有之御機嫌伺罷上ル 新収日本地震史料 第4巻 325 詳細
1812/10/03 文化九年八月二十八日 〔八戸藩日記〕 [未校訂]八月廿八日 夜四時過強地震 新収日本地震史料 第4巻 325 詳細
1812/11/10 文化九年十月七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]十月七日 晴一今暁余程強地震有之 新収日本地震史料 第4巻 326 詳細
1813/02/04 文化十年一月四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同(正月)二日日 晴一今晩余程強地震 新収日本地震史料 第4巻 338 詳細
1813/02/04 文化十年一月四日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]正月三日 今暁八半時地震*八戸藩特有の暦による。 新収日本地震史料 第4巻 339 詳細
1813/08/06 文化十年七月十一日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同(七月)十一日 晴曇 今朝地震有之 新収日本地震史料 第4巻 341 詳細
1813/10/10 文化十年九月十七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]九月十七日 晴一今晩地震余程強有之ニ付御殿罷上 新収日本地震史料 第4巻 341 詳細
1814/01/04 文化十年閏十一月十三日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]閏十一月十三日 晴一今暁六時余程強地しん有之 新収日本地震史料 第4巻 342 詳細
1814/10/20 文化十一年九月八日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]一今晩五半時余程強地振ゆり候ニ付直々御殿江罷上候に御機嫌伺無之ニ付相下 新収日本地震史料 第4巻 345 詳細
1815/02/11 文化十二年一月三日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]正月五日 去ル三日昼頃地震致候ニ付(後略) 新収日本地震史料 第4巻 346 詳細
1818/09/04 文政元年八月四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(八月)四日 晴一今暁八時前強地震有之 新収日本地震史料 第4巻 362 詳細
1821/09/12 文政四年八月十六日 〔奥南温古集 十〕 [未校訂]八月十六日八戸強震アリ館内ノ朱印土蔵ニ異状アリトテ諸役人臨検セルニ幸ヒニ無事ナリキ其外殿中... 新収日本地震史料 第4巻 406 詳細
1821/09/12 文政四年八月十六日 〔勘定所日記〕○八戸 [未校訂]一今四ツ半時大地震御役所少々□痛有之御土蔵大痛都而御城□御破損不少有之 新収日本地震史料 第4巻 406 詳細
1821/09/12 文政四年八月十六日 〔八戸藩日記〕 [未校訂]八月十六日一御朱印蔵外通壁痛土台南之方江押去候旨御刀番申出(中略)尤内通御破損無之一南宗寺... 新収日本地震史料 第4巻 406 詳細
1823/07/31 文政六年六月二十四日 〔八戸藩日記〕○八戸 [未校訂]六月廿四日 九時過地震、七時同断、夜五半時同断 新収日本地震史料 第4巻 417 詳細
1823/09/29 文政六年八月二十五日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]八月廿六日夜八時頃地震ニ付(中略)強くは無之候得共度々之地震ニ付(後略) 新収日本地震史料 第4巻 417 詳細
1823/09/29 文政六年八月二十五日 〔江戸御用人所日記〕八戸市立図書館 [未校訂]一大膳大夫殿御城下盛岡去八月ゟ度々鳴動有之 山崩等之響ニも候哉相分兼候付 猶当春雪消候後具... 新収日本地震史料 続補遺 541 詳細
1826/04/30 文政九年三月二十四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]三月廿四日 曇一今日九時大地震有之 国々破損有之事 新収日本地震史料 第4巻 428 詳細
1826/04/30 文政九年三月二十四日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]三月廿四日 九時過余程之地震 新収日本地震史料 第4巻 428 詳細
1826/07/14 文政九年六月十日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同(六月)月十日 晴一四時過地震ゆり 新収日本地震史料 第4巻 429 詳細
1827/09/07 文政十年七月十七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]七月十七日 昼頃より雨一今暁地震有之 新収日本地震史料 第4巻 436 詳細
1828/01/05 文政十年十一月十九日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]一今晩地震有之 新収日本地震史料 第4巻 437 詳細
1831/01/14 文政十三年十二月一日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]十二月二日 今朝五半時地震強 新収日本地震史料 第4巻 575 詳細
1831/03/28 天保二年二月十五日 〔奥南温古集 十〕 [未校訂]天保二年二月十五日大地震ニテ大橋ニ損所ヲ生シ三役臨検ス 新収日本地震史料 第4巻 578 詳細
1832/03/15 天保三年二月十三日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]九ツ半時過大地震有之 御殿江罷上居候事故早速面々御路次江相廻御用人中茂被相廻地震相止御殿廻... 新収日本地震史料 第4巻 589 詳細
1832/03/15 天保三年二月十三日 〔八戸藩勘定所日記〕○八戸 [未校訂]二月十三日 午ノ下刻大地震ニ而(中略)御殿通諸役所壁落所々破損等有之 新収日本地震史料 第4巻 589 詳細
1832/03/15 天保三年二月十三日 〔八戸藩日記〕 [未校訂]二月十三日一八時前余程強地震一御殿通所々御破損有之旨向々より申出(後略)一南宗寺并本寿寺御... 新収日本地震史料 第4巻 589 詳細
1833/08/31 天保四年七月十七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]七月十七日 朝地震 新収日本地震史料 第4巻 607 詳細
1833/09/05 天保四年七月二十二日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(七月)廿二日 曇 朝五時地震 新収日本地震史料 第4巻 608 詳細
1833/10/01 天保四年八月十八日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(八月)十八日 晴 夜四時過地震 新収日本地震史料 第4巻 608 詳細
1833/10/20 天保四年九月八日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(九月)八日 晴 昼過地震 新収日本地震史料 第4巻 608 詳細
1834/02/09 天保五年一月一日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]正月元日 晴 夕方地震 新収日本地震史料 第4巻 699 詳細
1834/07/07 天保五年六月一日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]六月朔日 晴 朝夕地震弐度有之 新収日本地震史料 第4巻 702 詳細
1835/04/23 天保六年三月二十六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(三月)廿六日 晴 八時地震 新収日本地震史料 第4巻 707 詳細
1835/05/23 天保六年四月二十六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(四月)廿六日 曇少し雨 昼余程之地震 新収日本地震史料 第4巻 709 詳細
1835/05/26 天保六年四月二十九日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(四月)廿九日 晴 地震 終日雨 新収日本地震史料 第4巻 709 詳細
1835/07/11 天保六年六月十六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]六月十六日 晴 七時過地震 新収日本地震史料 第4巻 709 詳細
1835/07/20 天保六年六月二十五日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(六月)廿五日 晴 昼時大地震 夜分度々小地震六月廿六日 晴 今晩も小地震度々有之 新収日本地震史料 第4巻 710 詳細
1835/07/20 天保六年六月二十五日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]六月廿五日 八時大地震ニ付(後略) 新収日本地震史料 第4巻 710 詳細
1835/08/06 天保六年七月十二日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十二日 雨 四時地震 新収日本地震史料 第4巻 714 詳細
1835/09/11 天保六年閏七月十九日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]閏七月十八日 晴 今暁地震 新収日本地震史料 第4巻 716 詳細
1835/09/25 天保六年八月四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(八月)五日 晴 四時地震 新収日本地震史料 第4巻 718 詳細
1836/03/31 天保七年二月十五日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]二月十五日 七つ時過地震ニ付(後略) 新収日本地震史料 第4巻 729 詳細
1836/05/14 天保七年三月二十九日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]三月廿九日 地震ニ付(中略)尤強は無之候得共(後略) 新収日本地震史料 第4巻 730 詳細
1837/06/20 天保八年五月十八日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(五月)十八日 半雨 夕地震 新収日本地震史料 第4巻 739 詳細
1840/03/14 天保十一年二月十一日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(二月)十一日 晴 夕方地震 新収日本地震史料 第4巻 762 詳細
1841/01/19 天保十一年十二月二十七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿七日 晴 四ツ時過地震 新収日本地震史料 第4巻 771 詳細
1843/01/31 天保十四年一月二日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]正月元日 九時過地震*八戸藩特有の暦による 新収日本地震史料 第4巻 794 詳細
1843/04/25 天保十四年三月二十六日 〔八戸藩勘定所日記〕 [未校訂]三月二十六日今朝之地震故ニも御座候哉白銀村下夕洲賀津浪ニ而〆粕入之板かぐら流失外散乱致居候... 新収日本地震史料 第4巻 809 詳細
1843/04/25 天保十四年三月二十六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿六日 暁六ツ時少前 大地震一右大地震ニ付白銀村々湖塩寄網納屋四軒流失外流失同様大破七... 新収日本地震史料 第4巻 809 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]十月四日 地震 新収日本地震史料 第4巻 816 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔御日記抜書〕○八戸遠山家文書 八戸市立図書館 [未校訂]同月四日一夜八時頃地震余程強有之當役一統罷上リ奥相廻御機嫌相伺且御部屋も同断 新収日本地震史料 続補遺 662 詳細
1844/01/22 天保十四年十二月三日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]十二月三日 夜九時頃地震ニ付(後略) 新収日本地震史料 第4巻 817 詳細
1844/12/28 天保十五年十一月十九日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十九日 晴 夜地震 新収日本地震史料 第5巻 9 詳細
1845/04/15 弘化二年三月九日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月九日 曇 地震同月十日 晴 夜地震 新収日本地震史料 第5巻 11 詳細
1847/12/13 弘化四年十一月六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月六日 晴 朝地震 新収日本地震史料 第5巻 37 詳細
1848/02/05 弘化五年一月一日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]正月五日一正月元日二日と地震致候ニ付(後略) 新収日本地震史料 第5巻 43 詳細
1848/02/21 弘化五年一月十七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十七日 晴 夜四ツ時地震 新収日本地震史料 第5巻 43 詳細
1848/05/26 嘉永元年四月二十四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿四日 晴 八ツ時前少々地震 新収日本地震史料 第5巻 49 詳細
1848/08/21 嘉永元年七月二十三日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]七月廿三日 晴 夜時々地震 新収日本地震史料 第5巻 54 詳細
1848/09/07 嘉永元年八月十日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]八月十日 大風 少し地震 新収日本地震史料 第5巻 55 詳細
1848/09/13 嘉永元年八月十六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十六日 雨 夜地震 新収日本地震史料 第5巻 55 詳細
1849/03/22 嘉永二年二月二十八日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿八日 晴 地震弐度有之 新収日本地震史料 第5巻 61 詳細
1849/05/15 嘉永二年四月二十三日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿三日 雨 夕地震 新収日本地震史料 第5巻 62 詳細
1849/09/16 嘉永二年七月三十日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]七月卅日 八半時過地震ニ付(後略) 新収日本地震史料 第5巻 67 詳細
1851/04/22 嘉永四年三月二十一日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]三月廿一日 雨 折々地震 新収日本地震史料 第5巻 87 詳細
1851/06/01 嘉永四年五月二日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]五月二日 晴 四時過地震 新収日本地震史料 第5巻 87 詳細
1851/06/05 嘉永四年五月六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]五月六日 晴 昼時雷雨 八時地震 新収日本地震史料 第5巻 88 詳細
1851/07/02 嘉永四年六月四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月四日 八時過地震 新収日本地震史料 第5巻 88 詳細
1852/05/25 嘉永五年四月七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]四月七日 晴 七時過地震 新収日本地震史料 第5巻 94 詳細
1852/06/26 嘉永五年五月九日 〔多志南美草〕○八戸 [未校訂]夫は扨置嘉永五壬子年の春とはなりけり。田舎にも春は春とて、梅が香の匂は同じ。やがて桜の時に... 新収日本地震史料 第5巻 94 詳細
1852/09/08 嘉永五年七月二十五日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]七月廿五日 晴 朝地震 新収日本地震史料 第5巻 96 詳細
1852/11/08 嘉永五年九月二十七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿七日 昼頃地震九月廿八日 昼頃地震 新収日本地震史料 第5巻 97 詳細
1853/01/15 嘉永五年十二月六日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月六日 晴風 夜五半時地震 新収日本地震史料 第5巻 99 詳細
1853/03/02 嘉永六年一月二十三日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月(一月)廿三日 朝地震少々 新収日本地震史料 第5巻 101 詳細
1853/10/12 嘉永六年九月十日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十日 晴 五時地震 新収日本地震史料 第5巻 107 詳細
1853/11/09 嘉永六年十月九日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]拾月九日 晴 朝六時地震 新収日本地震史料 第5巻 108 詳細
1854/06/12 嘉永七年五月十七日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十七日 晴 夕地震 新収日本地震史料 第5巻 114 詳細
1854/08/25 嘉永七年閏七月二日 〔奥南温古集 十〕 [未校訂]安政元年閏七月三日 子ノ刻八戸強震アリ城内朱印庫他ノ土蔵破損シ家士町家ノ被害多シ 新収日本地震史料 第5巻 116 詳細
1854/08/28 嘉永七年閏七月五日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]閏七月六日一昨夜五時過大地震ニ付御朱印土蔵腰幷新御土蔵御納戸御土蔵奥御居間之前御土蔵御二階... 新収日本地震史料 第5巻 117 詳細
1854/09/26 嘉永七年八月五日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]一去月(九月十日の条)五日大地震ニ付室大破ニ付今日手入為致候事 新収日本地震史料 第5巻 119 詳細
1854/10/05 嘉永七年八月十四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]八月十四日 晴 朝地震 新収日本地震史料 第5巻 119 詳細
1854/10/30 嘉永七年九月九日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十日 昨夕地震 新収日本地震史料 第5巻 120 詳細
1855/02/08 安政元年十二月二十二日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿二日 晴 朝四時地震 新収日本地震史料 第5巻 124 詳細
1855/02/10 安政元年十二月二十四日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]十二月廿四日 晴今暁地震 新収日本地震史料 第5巻 125 詳細
1855/03/29 安政二年二月十二日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月十二日 昼地震 新収日本地震史料 第5巻 139 詳細
1855/10/02 安政二年八月二十二日 〔遠山家日記〕○八戸 [未校訂]同月廿二日 晴 朝地震 新収日本地震史料 第5巻 153 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 ☆〔八戸藩史料〕 [未校訂]十月二日亥の刻江戸表大地震にて當藩邸の殿中並諸士長屋土藏等の損壞多大なれども、幸に人畜の死... 日本地震史料 527 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔奥南温故録 巻九〕八戸市 上杉雪子家文書 [未校訂]十月二日夜四時江戸表近年之大地震公義御城土塀御橋等大凡破損諸大名屋敷町家潰レ家土蔵等迄茂間... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1414 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔奥南温古集〕八戸市 上杉雪子家文書 [未校訂]安政二年十月二日亥ノ刻江戸大地震当藩邸(市兵衛町)モ殿宇長屋土蔵ノ頽破夥シカリシモ人畜ノ死... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1414 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.030秒