Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J2902292
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1924/01/15
和暦 大正十三年一月十五日
綱文 大正十三年正月十五日(一九二四)
書名 〔増田実日記Ⅱ〕○我孫子市我孫子市史編さん室編集H9・8 我孫子市教育委員会発行
本文
[未校訂]十五日 水曜 曇
 拂暁強震*ありて可也長時に♠(亘)り人心をして恐畏(脅威)せし
む。後刻又数回の微震あり、誠に客年九月一日を連想し
ては、慄然たらざるを得ぬ。
 天候異様にシグレテ寒気烈酷、先づ一降雨雪脱れざる
べき形勢なりしが、夕刻に至りて烈風吹き出で、暗雲次
第に失せて天気挽回の緒に付(就)く。夜風強くして蝦蛯曳休
養、微震猶数回不安の念に打たる。
* 丹沢地震=神奈川県西部、マグニチュード7.3、死者
19、倒壊家屋000
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 三
ページ 807
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 千葉
市区町村 我孫子【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.001秒