Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J2500315
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1854/07/09
和暦 嘉永七年六月十五日
綱文 安政元年六月十五日(一八五四・七・九)〔伊賀・伊勢・大和・山城・近江・河内〕
書名 〔杉浦家日記〕○京都京都府立総合資料館
本文
[未校訂](六月)
庚辰
十三日晴戌刻大白雨亥刻より又候大白雨雷鳴光甚鋪寅中止
(中略)午刻地震未刻地震
辛巳
十四日晴月夜美景子刻より曇雲丑寅江行(中略)
子中過大地震庭石燈篭中庭天正年製金燈篭倒ル土蔵無
別条座鋪所〻障子ハスルゝ南蔵瓦弐三枚破損土蔵内棚
上物少〻落候得共不損町々一烈(ママ)ニ町ノ眞中ニ畳或ハ床
机ヲ出し一夜明ス
御隱居様与代吉麩屋町より一動後御帰リ上分ノ者庭回
廊ノ下ニテ夜明ス
店若手五六人不取敢麩屋丁へ参る大井ニ力得治郎右衛
門母君御帰リ後火之元吟味致伊助儀兵衛江申置直様出
勤共ニ回廊ニテ夜明ス店若手思ひ〳〵ニ身堅メ相守親
類方より御使ニて見舞申来る此方よりも同断申入る別
宅中皆〻見舞ニ来る
壬午
十五日晴未刻大白雨雷鳴
今日地震一向不止種々様々之取沙汰致
俊吉来る
親類方并懇意方連中方別家何れも怪我ナシ賀
桂仮皇居今度ノ地震ニテ近衛殿江御幸別段御觸ナシ三
角氏ニテ承ル
御觸ノ写
地震ニ付此節桂 皇居中之義ニも有之候ニ付兼而觸置
候通裏借家ニ至まて火之元弥〻入念旨洛中洛外江可相
觸もの也
寅六月十五日
癸未
十六日晴 午刻白雨
三郎兵衛佛参夫より親類連中見舞供幾太郎治郎右衛門
三角氏并目加田江見舞午後佛参供豊吉と代吉此度の地
震ニ不當快方ノ義大慶
今日地震不止申中余程震動ス
追々風聞承リ候ニ先當地の処ハ地震も少ナク馴(ママ)トモ依
(ママ)家ハ倒レ土蔵破損の場所も有之怪我人等ハ無之由奈良
伏見大津膳所抔ハ大分怪我人も多ク家土蔵も破損多く
且死人も有之由 伊州国四日市宿此度一番ノ地震之由
家土蔵大破ニ倒る
死人多く数不知怪我人も多く其上出火の之(ママ)由江戸表よ
り登才領折節泊リ合此仁漸々不難ニて上京店へ参リ噺
致居又石部宿も大分死人怪我人多く候
甲申
十七日雨子中より大雨東雲とて不止同様
地震折々馴トモ不止
長谷川貞吉様療治ニ来る俊吉同断
大兵四郎上京国元地震京同断之由
乙酉
十八日雨巳中後晴曇不定
三郎兵衛祇園社清水大佛鳥辺山参詣供幾太郎田中氏地
震見舞長谷川氏御入来
井上様地震見舞地震不止両三度尤昼夜ニて袴屋庄助殿
上京江戸下リ挨拶大坂表地震當地同様之由
丙戌
十九日曇暁丑刻地震(中略)
戌地震少く動
丁亥
二十日雨申中止戌星出北ニ當テ稻光甚
大四郎兵衛無事出立 利用麩屋丁へ御伺袴屋庄助殿下

暁丑刻より卯ノ刻迠地震中動弐度小動弐度合四度辻長
右衛門様地震見舞ニ御入来長谷川様御入来(後略)
戊子
廿一日曇寅雷鳴同中白雨強卯中止暫時美晴後曇午過晴曇不
定未雷鳴申白雨同中止
地震邂逅馴トモ不止 利用麩屋町ニ用話戌過余程ノ地
震其後小動再三
己丑
廿二日曇卯小雨其後折〻地震両度斗
庚寅
廿三日曇午後小雨戌刻後雨地震再三
辛卯
廿四日晴辰中刻迠雨其後照曇不定夜ニ入少〻小雨今暁地震
両度
癸巳
廿六日曇申刻小雨夜小地震今暁八ツ時方土(カ)用ニ入
甲午
廿七日晴夜地震
乙未
廿八日晴 巳刻後少々小雨 夜地震
(七月)
戊戌
朔日雨(中略)
次郎右衛門薪唐崎大坂用事都合能今夕供与惣兵衛善助
共帰京先達而之地震ニ付江州太田村西方寺海(開)會塔之四
方ニ有之候燈籠一ツ倒れ火袋細割レ候ニ付坂江重右衛
門殿取次ニ而申来候修覆料□位之由早速修覆之義
坂重殿迠頼遣す
庚申 廿三日 曇 寅刻地震小動 辰中より雨未中晴
癸亥 廿六日 晴 焼(暁カ)子中刻余程地震大動一震
乙丑 廿八日 晴 亥中過地震小動一震
(閏七月)
壬申 五日 晴 申中より子ノ刻迄折々小雨
巳中刻地震小動一震
癸酉 六日 曇折々晴戌刻より雨強風
申刻地震余程大動一震
丁丑 十日 雨
辰ノ刻地震小動
丁亥 廿日 晴卯刻聊雨暫時ニシテ止、申の刻より雨風
卯刻前地震一動而已長震
庚寅 廿三日 曇巳刻より晴
申刻地震大一動
(八月)
庚子 四日 晴 卯ノ刻より少々雨ざんじニして止
申刻地震一動
(十月)
己未 廿四日 晴 卯刻地震
辛酉 廿六日 晴 辰半刻地震
出典 新収日本地震史料 続補遺 別巻
ページ 396
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 京都
市区町村 京都【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)

IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る

検索時間: 0.002秒