内ケ島氏理家臣
川尻備中守氏信任白川郷牧戸村本国近江多賀氏流然ニ天正年中内島ノ居城大地震ノ為ニ滅亡ノ時氏信モ城中ニ在テ死亡ス其子勘平京都ニ罷在リ在城セス依テ此災ヲ遁タリ後金森法印ニ俸仕ス(後略)
天正年中十一月廿七日大地震
飛騨国阿古白川ト云町在家三十日□□男女数百人一人モ不残亡死
〔荘厳講執行帳 第二巻〕○白鳥時夫 史料編 長滝寺文書
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00006003 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1586/01/18 |
和暦 | 天正十三年十一月二十九日 |
綱文 | 天正十三年十一月二十九日(西暦 1586,1,18) |
書名 | 〔高山市郷土館所蔵文書〕 |
本文 |
内ケ島氏理家臣
川尻備中守氏信任白川郷牧戸村本国近江多賀氏流然ニ天正年中内島ノ居城大地震ノ為ニ滅亡ノ時氏信モ城中ニ在テ死亡ス其子勘平京都ニ罷在リ在城セス依テ此災ヲ遁タリ後金森法印ニ俸仕ス(後略) 天正年中十一月廿七日大地震 飛騨国阿古白川ト云町在家三十日□□男女数百人一人モ不残亡死 〔荘厳講執行帳 第二巻〕○白鳥時夫 史料編 長滝寺文書 |
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 岐阜 |
市区町村 | 高山【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.001秒