Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00006004
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1586/01/18
和暦 天正十三年十一月二十九日
綱文 天正十三年十一月二十九日(西暦 1586,1,18)
書名 〔長滝寺経聞坊年代記〕○白鳥町史 史料編
本文
一、同十三年十一月廿九日亥子剋ヨリ大地震初而十二月廿五日マテ昼夜動申候、其時飛州白河帰雲、在所両山打崩、則屋形内島兵庫頭氏理其外五百余、牛馬等マテ一時ニ亡申候、彼所ニテ小白山河丸山ミゾウレ、帰震其外江州左保山・長浜、尾州江内、越州北ノ荘・鶴賀、日本国中在々所々及滅亡処多、然共当寺社中本尊諸人一人モ無別義致祈念、神恵難有事共也、
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 岐阜
市区町村 白鳥【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.003秒