Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1830/99/99 天保元年 〔峰山郷土史 (上)〕舞鶴市立西図書館 [未校訂]文政十三年(一八三〇) 四月、地震のため縁城寺の古塔(大日塔=多宝塔)倒壊。同八月下の段に... 新収日本地震史料 補遺 752 詳細
1831/01/19 文政十三年十二月六日 *〔年代雜誌〕○丹後 [未校訂]十二月六日夜五ツ半地震、 増訂大日本地震史料 第3巻 393 詳細
1831/01/20 文政十三年十二月七日 *〔年代雜誌〕○丹後 [未校訂]七日夜九ツ半地震、 増訂大日本地震史料 第3巻 393 詳細
1831/02/10 天保元年十二月二十八日 〔久世家当主日記〕○京都 [未校訂]廿八日辛子 晴 申半刻地震甚一両度有微動 新収日本地震史料 補遺 754 詳細
1831/02/13 天保二年一月一日 〔日要記〕○京都 [未校訂]正月元日 天気昼四ツ時小ノ方地震有之候正月三日 天気昼七ツ時地震有之候正月五日夜五ツ半時地... 新収日本地震史料 第4巻 576 詳細
1831/02/13 天保二年一月一日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光行日次)二日 晴一寅刻地震五日己未 晴 戌刻後地震 新収日本地震史料 第4巻 576 詳細
1831/02/17 天保二年一月五日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)五日己未 晴 入夜地震九日癸亥 晴 入夜地震十日甲子 晴 □々微震 新収日本地震史料 補遺 754 詳細
1831/02/17 天保二年一月五日 〔随心院記録〕○京都市山科区小野 [未校訂](御番所日記)五日 晴 亥刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 256 詳細
1831/02/27 天保二年一月十五日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]十五日己巳 晴 昼前小地震 新収日本地震史料 補遺 754 詳細
1831/02/28 天保二年一月十六日 〔日要記〕○京都 [未校訂]正月十六日 天気夜四ツ時地震有之候 新収日本地震史料 第4巻 576 詳細
1831/02/28 天保二年一月十六日 〔井上淡水日記〕○京都 [未校訂]十六日 晴八幡宮 大□九ツ半時ヨリ伏見稲荷 清水 祇園 茶久宿所々地震ノイタミ誠ニ目ヲ驚三... 新収日本地震史料 補遺 754 詳細
1831/03/08 天保二年一月二十四日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]廿四日 同(雨) 地震廿七日 晴 地震四ツ 新収日本地震史料 第4巻 577 詳細
1831/03/08 天保二年一月二十四日 〔日要記〕○京都 [未校訂]正月廿七日朝四ツ時地震有之候 新収日本地震史料 第4巻 577 詳細
1831/03/08 天保二年一月二十四日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]廿四日陰 辰之刻頃地震微動廿七日晴 地震微動 日本の歴史地震史料 拾遺 三 289 詳細
1831/03/11 天保二年一月二十七日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)廿七日辛巳 晴 朝夜地震 新収日本地震史料 補遺 754 詳細
1831/03/11 天保二年一月二十七日 〔東峯先生家乘〕○京都天理大学附属天理図書館蔵 [未校訂]二十七日晴(中略)今朝巳刻小震夜又小震二(二月)十日晴 小震講釈中 日本の歴史地震史料 拾遺 256 詳細
1831/03/14 天保二年二月一日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]朔日甲申 快晴 午半刻地震小 新収日本地震史料 補遺 754 詳細
1831/03/15 天保二年二月二日 〔日要記〕○京都 [未校訂]二月二日 雨天昼時地震有之候正月(二カ)四日 天気よろしく地震有之候正月(二カ)五日 天気... 新収日本地震史料 第4巻 577 詳細
1831/03/15 天保二年二月二日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光行日次)三日丙戌 晴 地震四日丁亥 快晴 地震七日庚寅 陰 昼後雨下 地震八日辛卯 晴... 新収日本地震史料 第4巻 577 詳細
1831/03/15 天保二年二月二日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)二日乙酉 雨 微震 新収日本地震史料 補遺 755 詳細
1831/03/16 天保二年二月三日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]三日陰晴(中略)一戌之刻頃地震有之 日本の歴史地震史料 拾遺 三 289 詳細
1831/03/17 天保二年二月四日 〔井上淡水日記〕○京都 [未校訂]四日 箕面山冨 朝五ツ時小地震 新収日本地震史料 補遺 755 詳細
1831/03/18 天保二年二月五日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]五日戊子 晴 辰半剋地震中 新収日本地震史料 補遺 755 詳細
1831/03/18 天保二年二月五日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)五日戊子 晴 地震 新収日本地震史料 補遺 755 詳細
1831/03/20 天保二年二月七日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]七日雨下 午之半刻地震微動 日本の歴史地震史料 拾遺 三 290 詳細
1831/03/24 天保二年二月十一日 〔日要記〕○京都 [未校訂]二月十一日 天気地震有之候二月十二日 天気よろしく昼時地震有之候 夜五ツ時地震有之候 新収日本地震史料 第4巻 577 詳細
1831/03/25 天保二年二月十二日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)十二日乙未 晴 地震十四日丁酉 曇天 地震 新収日本地震史料 補遺 755 詳細
1831/03/28 天保二年二月十五日 〔日要記〕○京都 [未校訂]二月十五日夜四ツ時地震 新収日本地震史料 第4巻 578 詳細
1831/03/30 天保二年二月十七日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光行日次)十七日庚子 雨下 昼後地震 新収日本地震史料 第4巻 578 詳細
1831/04/02 天保二年二月二十日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光行日次)廿日癸卯 晴 巳刻地震 新収日本地震史料 第4巻 578 詳細
1831/04/02 天保二年二月二十日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]廿日(二月)同(晴) 地震廿二日曇 地震辰刻廿四日雨 地震夜廿五日曇 地震廿八日より雨 地... 新収日本地震史料 第4巻 578 詳細
1831/04/02 天保二年二月二十日 〔日要記〕○京都 [未校訂]二月廿三日朝四ツ前時地震有之候二月晦日(三十) 雨天八ツ時地震弐ツ有之候 新収日本地震史料 第4巻 578 詳細
1831/04/02 天保二年二月二十日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)廿日癸卯 晴、入夜雨 巳刻頃地震廿一日甲辰 雨 地震廿三日丙午 晴 地震三十日... 新収日本地震史料 補遺 755 詳細
1831/04/02 天保二年二月二十日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]廿二日甲辰 雨降風吹 未下刻許地震、去秋以来地震不全休于時間震頗有、恐者歟 新収日本地震史料 補遺 756 詳細
1831/04/02 天保二年二月二十日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]廿日晴 巳之刻頃地震動揺廿二日陰 辰之上刻頃地震微動(三十日)晦日陰 申之半刻頃地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 290 詳細
1831/04/04 天保二年二月二十二日 〔実相院日記〕○京都市左京区岩倉上蔵町実相院蔵 [未校訂]廿二日 巳 晴 辰刻地震(三月)八日 (一八三一・四・二〇)酉 晴 昨夜戌刻地震十一日(注... 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 422 詳細
1831/04/12 天保二年二月三十日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]三十日癸丑 曇雨一 (前略) 申剋比地震小 新収日本地震史料 補遺 756 詳細
1831/04/19 天保二年三月七日 〔日要記〕○京都 [未校訂]三月七日 天気夜四ツ時地□(震カ)致事 新収日本地震史料 第4巻 579 詳細
1831/04/19 天保二年三月七日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]七日 晴 地震夜 新収日本地震史料 第4巻 579 詳細
1831/04/19 天保二年三月七日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光行日次)七日庚申 晴陰 戌刻後地震壱ツ 新収日本地震史料 第4巻 579 詳細
1831/04/19 天保二年三月七日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]七日庚申 晴一 (前略) 戌剋過地震小 新収日本地震史料 補遺 756 詳細
1831/04/19 天保二年三月七日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)七日庚申 晴 戌半刻頃強地震 新収日本地震史料 補遺 756 詳細
1831/04/26 天保二年三月十四日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]十四日 同(雨) 地震少々 新収日本地震史料 第4巻 579 詳細
1831/05/03 天保二年三月二十一日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]廿一日 晴 地震夜廿六日 曇□雨 地震卯刻 新収日本地震史料 第4巻 580 詳細
1831/05/04 天保二年三月二十二日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]廿二日乙亥 天陰 今夜有微震 新収日本地震史料 補遺 756 詳細
1831/05/09 天保二年三月二十七日 〔日要記〕○京都 [未校訂]三月廿七日今暮前時地震有之候 新収日本地震史料 第4巻 580 詳細
1831/05/09 天保二年三月二十七日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]廿七日庚辰 強雨従未刻休止、晩頭霽、鴨河洪水、橋各落、人亦多流亡云々、入夜有地震聊強云々廿... 新収日本地震史料 補遺 757 詳細
1831/05/09 天保二年三月二十七日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)廿八日辛巳 晴(中略) 昼後地震 新収日本地震史料 補遺 757 詳細
1831/05/10 天保二年三月二十八日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]廿八日晴陰(中略)一申之刻頃地震揺 日本の歴史地震史料 拾遺 三 290 詳細
1831/05/13 天保二年四月二日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光行日次)二日甲申 晴一寅刻地震 新収日本地震史料 第4巻 580 詳細
1831/05/13 天保二年四月二日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)三日乙酉 晴 今暁寅刻過地震九日辛卯 晴 酉刻頃地震十四日丙申 雨 地震十八日... 新収日本地震史料 補遺 757 詳細
1831/05/13 天保二年四月二日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]二日甲申 天陰間陽烏幽現(中略) 丑刻許有地震頗強(後略)七日己丑 天陰、晩頭雨降向東隣被... 新収日本地震史料 補遺 757 詳細
1831/05/14 天保二年四月三日 〔日要記〕○京都 [未校訂]四月三日朝七ツ半時地震少々大ノ方 新収日本地震史料 第4巻 580 詳細
1831/05/17 天保二年四月六日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]六日 曇 地震夜九日 晴 地震卯刻十一日 曇 地震巳刻過十二日 同 地震度々廿四日 晴 今... 新収日本地震史料 第4巻 580 詳細
1831/05/17 天保二年四月六日 〔日要記〕○京都 [未校訂]卯月十一日 天気よろしく朝四ツ半時大ノ方地震有之候卯月十三日夜中地震有之候卯月十四日朝五ツ... 新収日本地震史料 第4巻 581 詳細
1831/05/20 天保二年四月九日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]九日辛卯 晴一申半剋地震中十一日癸巳 晴一巳剋地震中 新収日本地震史料 補遺 757 詳細
1831/05/20 天保二年四月九日 〔浜島家日記〕○京都 [未校訂]十一日 晴 此日時々地震 新収日本地震史料 補遺 757 詳細
1831/05/20 天保二年四月九日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]九日辛卯 天霽、早旦退朝、辰下刻許出河原垂釣新ト三位同来会、一向不得年魚之間相伴向萩原亭、... 新収日本地震史料 補遺 758 詳細
1831/05/22 天保二年四月十一日 〔随心院記録〕○京都市山科区小野 [未校訂](御番所日記)十一日晴少々ツヽ地震度々 日本の歴史地震史料 拾遺 257 詳細
1831/05/22 天保二年四月十一日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]十一日陰 四ッ頃地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 290 詳細
1831/06/04 天保二年四月二十四日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]廿四日丙午 天顔快霽(中略)入夜有地震聊強云々 新収日本地震史料 補遺 758 詳細
1831/06/08 天保二年四月二十八日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)廿八日庚戌 晴 入夜雨 微震 新収日本地震史料 補遺 758 詳細
1831/06/09 天保二年四月二十九日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]廿九日辛亥 暁天小雨曇一 (前略) 午剋地震小 新収日本地震史料 補遺 758 詳細
1831/06/10 天保二年五月一日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]五月小斗建午朔日壬子 天陰尓後霽晩頭又陰小雨下、神拝朔賀如例、辰下刻詣八大竜王為百度参護浄... 新収日本地震史料 補遺 758 詳細
1831/06/13 天保二年五月四日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)四日乙卯 晴 微震五日丙辰 地震強方 雨八日己未 晴 入夜地震一地震小 四方御... 新収日本地震史料 補遺 758 詳細
1831/06/13 天保二年五月四日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]五日丙辰 曇一(前略) 辰剋地震中八日己未 晴一(前略) 寅剋地震大十四日乙丑 晴 辰半剋... 新収日本地震史料 補遺 758 詳細
1831/06/13 天保二年五月四日 〔井上淡水日記〕○京都 [未校訂]五日 朝五ツ時小地震 九ツ時後雨「(上部書込)八日夜四ツ時中地震十六日 八ツ半時中地震長シ... 新収日本地震史料 補遺 759 詳細
1831/06/13 天保二年五月四日 〔浜島家日記〕○京都 [未校訂]五日 陰、巳剋雨 辰前地震去年以来大也八日 晴陰 戌剋地震去年以来大也 新収日本地震史料 補遺 759 詳細
1831/06/13 天保二年五月四日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]五日丙辰 天陰尓後雨降、晡時頗風強及晩静謐、端午佳節祝着如例(中略)辰斜地震頗強八日己未 ... 新収日本地震史料 補遺 759 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔日要記〕○京都 [未校訂]五月八日夜四ツ少々過□(時カ)ニ大ノ地震有之候、大分長く五月十日 天気よろしく地震有之候 新収日本地震史料 第4巻 581 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]五日 辰刻大地震 後風雨六日 晴 午刻少震八日 同(晴) 今晩亥刻地震 新収日本地震史料 第4巻 581 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔速見家日記〕○京都 [未校訂]五日 今朝辰過刻地震甚八日 今夜亥過刻地震甚強 新収日本地震史料 第4巻 581 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔東峯先生家乘〕○京都天理大学附属天理図書館蔵 [未校訂]五日(中略)中震 日本の歴史地震史料 拾遺 257 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔卜部良長日記〕○京都 [未校訂]五日 丙辰 曇地震 日本の歴史地震史料 拾遺 257 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔随心院記録〕○京都市山科区小野 [未校訂](御番所日記)五日 雨 五ツ時地震有之八日 晴 亥半刻地震強 日本の歴史地震史料 拾遺 257 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]五日晴陰 地震動揺 昼後雨下風烈八日晴 戌之半刻頃又々地震動揺 日本の歴史地震史料 拾遺 三 290 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔その他の記録〕○京都市東山区清水二丁目清水寺清水寺文書、同寺蔵No.125 [未校訂](日記 天保二辛卯年四月ゟ第弐)(五月)同八日 夕大地震四ッ時去ル寅七月二日ニ来□大印也 日本の歴史地震史料 拾遺 三 291 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔実相院日記〕○京都市左京区岩倉上蔵町実相院蔵 [未校訂]八日未 晴 夜亥刻地震嚴 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 422 詳細
1831/06/14 天保二年五月五日 〔伊丹氏日記〕○京都京都大学文学部研究科所蔵 [未校訂]五日雨庚辰辰上刻地震巳刻比ゟ雨八日己癸未 晴 亥(カ)半刻地震廿八日乙卯巳刻比ゟ雨止・曇申... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 414 詳細
1831/06/28 天保二年五月十九日 〔卜部良長日記〕○京都 [未校訂]十九日庚午 曇地震廿五日丙子 雨(中略)未剋地震了(六月)五日乙酉 雨(中略)申剋地震了七... 日本の歴史地震史料 拾遺 257 詳細
1831/06/28 天保二年五月十九日 〔下鴨社家日記〕○京都京都女子大学図書館蔵42 [未校訂]十九日晴 辰之刻頃地震微動廿四日陰 半夏生也申之刻頃ゟ雨下于夜入大雨五ッ時頃地震 日本の歴史地震史料 拾遺 三 291 詳細
1831/07/04 天保二年五月二十五日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)廿五日丙子 雨 地震廿八日己卯 雨 地震廿九日庚辰 曇天 微震 入夜雨 新収日本地震史料 補遺 759 詳細
1831/07/04 天保二年五月二十五日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]廿五日丙子 暁更強雨、天明之後猶雨下、巳刻許休止間細雨下、辰下刻許地震微少也廿六日丁丑 天... 新収日本地震史料 補遺 759 詳細
1831/07/13 天保二年六月五日 〔日要記〕○京都 [未校訂]六月五日 雨天七ツ時地震有之候六月六日 雨天地震有之候 新収日本地震史料 第4巻 582 詳細
1831/07/13 天保二年六月五日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]五日 曇雨 地震申刻 新収日本地震史料 第4巻 582 詳細
1831/07/13 天保二年六月五日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)五日乙酉 雨 地震七日丁亥 晴 地震 新収日本地震史料 補遺 759 詳細
1831/07/13 天保二年六月五日 〔井上淡水日記〕○京都 [未校訂]五日 九ツ時過小地震 新収日本地震史料 補遺 760 詳細
1831/07/13 天保二年六月五日 〔定祥卿記〕○京都 [未校訂]五日乙酉 天陰午斜後雨下(中略)晩頭地震聊強 新収日本地震史料 補遺 760 詳細
1831/07/14 天保二年六月六日 〔実相院日記〕○京都市左京区岩倉上蔵町実相院蔵 [未校訂]六日 戌 陰晴 巳刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 422 詳細
1831/07/15 天保二年六月七日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]七日丁亥 正晴一(前略) 巳刻地震小 新収日本地震史料 補遺 760 詳細
1831/07/22 天保二年六月十四日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]十四日甲午 夕立一地震小巳刻 新収日本地震史料 補遺 760 詳細
1831/07/23 天保二年六月十五日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)十五日乙未 晴 地震雷鳴 新収日本地震史料 補遺 760 詳細
1831/07/23 天保二年六月十五日 〔伊丹氏日記〕○京都京都大学文学部研究科所蔵 [未校訂]十五日乙未 晴 巳刻比地震廿五日乙巳 晴 及深更地震両度廿六日丙午 晴 未半刻比聊地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 415 詳細
1831/07/24 天保二年六月十六日 〔日記〕○京都山本家文書 [未校訂]十六日 同(晴) 巳剋地震 新収日本地震史料 第4巻 582 詳細
1831/07/30 天保二年六月二十二日 〔日要記〕○京都 [未校訂]六月廿二日 天気地震昼八ツ半時ニ一少々大 夜四ツ時一同 新収日本地震史料 第4巻 583 詳細
1831/08/07 天保二年六月三十日 〔日要記〕○京都 [未校訂]六月晦日 天気今日地震朝壱□(度カ) 昼八ツ半時壱度ツゝ有之候 新収日本地震史料 第4巻 583 詳細
1831/08/10 天保二年七月三日 〔鴨脚家文書〕○京都 [未校訂](光行日次)三日 晴 申刻地震 新収日本地震史料 第4巻 583 詳細
1831/08/10 天保二年七月三日 〔日新録(明星山)〕○京都府三室戸 [未校訂]三日癸丑 正晴 地震中一小一 新収日本地震史料 補遺 760 詳細
1831/08/10 天保二年七月三日 〔井上淡水日記〕○京都 [未校訂]六日 此節残暑甚シ(中略)二日ハ旧大地震ノ日ニ付京都ハ別テ恐レ居候処無別条三日同刻ニ少々地... 新収日本地震史料 補遺 760 詳細
1831/08/10 天保二年七月三日 〔松尾家累代日記〕○京都 [未校訂](相将日記)三日癸丑 晴 地震 新収日本地震史料 補遺 760 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.091秒