Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1625/99/99 寛永二年 〔日光山志〕 [未校訂]寛永二年噴火、 増訂大日本地震史料 第1巻 725 詳細
1635/03/11 寛永十二年一月二十二日 〔(中原)職忠日記〕○日光京都府立総合資料館 [未校訂]廿二日 (中略)雪降 暁天地震半時斗 新収日本地震史料 補遺 109 詳細
1635/03/12 寛永十二年一月二十三日 〔(中原)職忠日記〕○日光京都府立総合資料館 [未校訂]廿三日 暁天日光山発足 日光并東照宮へ代参ニ金一分遣候厩別当ニ金二分遣候従京都八日飛脚於鹿... 新収日本地震史料 補遺 109 詳細
1648/06/13 慶安元年四月二十二日 〔忠利宿祢記 十一〕○日光 [未校訂]廿二日晴午剋有地震 新収日本地震史料 続補遺 61 詳細
1649/99/99 慶安二年 〔日光山志〕 [未校訂]奥白根山、此山顛燒出セシハ慶安二年ノコトナルニ、震動日ヲ經テ不止、當山御座主命ジ給ヒ、新宮... 増訂大日本地震史料 第1巻 789 詳細
1650/04/24 慶安三年三月二十四日 〔日光社家御番所日記(附録)〕○日光 [未校訂](東照宮修営年録)一、同三(慶安)庚寅年(六月二十四日の条?)、地震御損石垣・矢来御繕、想... 新収日本地震史料 第2巻 180 詳細
1650/04/24 慶安三年三月二十四日 〔日光造営録(東照宮修営年録)〕 (慶安) 一、同三庚寅年、地震御損石垣・矢来御繕、想輪塔、只今之御場所江引建直 掛リ 阿部四郎五郎 ... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1652/99/99 承應元年 〔下野国誌材料 二〕○栃木県 [未校訂]栃木県第一文書課承応年間、塩谷郡地震、湯本塩原ノ一村潰裂、礦泉塞リ、人畜圧死者多シ因テ村ヲ... 新収日本地震史料 補遺 134 詳細
1658/05/05 明暦四年四月三日 〔日光社家御番所日記(附録)〕○日光 [未校訂](東照宮修営年録)一、万治二己亥年、地震御損所々御修復、掛り天野弥五右衛門久永源六伊奈五兵... 新収日本地震史料 第2巻 196 詳細
1659/04/21 万治二年二月三十日 〔栃木県温泉誌〕 [未校訂]福戸部温泉 (塩谷郡塩原町大字下塩原字福渡)畑下戸温泉 (塩谷郡塩原町大字下塩原字畑下)新... 新収日本地震史料 第2巻 200 詳細
1659/04/21 万治二年二月三十日 〔塩原町誌〕塩原町誌編纂委員会S55・3・31 塩原町長 [未校訂]第三章 湯本村元湯温泉の歴史と変遷(1) 元湯に残る万治年代(万治二年二月晦日地震(一、六... 日本の歴史地震史料 拾遺 39 詳細
1659/04/21 万治二年二月三十日 〔日光造営録(東照宮修営年録)〕 一、万治二己亥年、地震御損所々御修復 掛リ 天野弥五右衛門 久永源六 伊奈五兵衛 御手伝 奥平美作守... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1661/05/22 万治四年四月二十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿六日 雨降 戌刻地震 新収日本地震史料 補遺 145 詳細
1661/06/25 寛文元年五月二十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五月三十日一昨江戸大地震之由御目付迄申来 新収日本地震史料 補遺 145 詳細
1661/10/21 寛文元年閏八月二十八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿八日 晴一巳上尅震動 午下刻灰降 新収日本地震史料 補遺 146 詳細
1662/01/11 寛文元年十一月二十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿一日 晴天一酉ノ上刻地震少廿二日 晴天一巳ノ上尅地震廿五日 曇一亥ノ上尅地震 新収日本地震史料 補遺 146 詳細
1663/03/01 寛文三年一月二十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正月廿二日 晴天一申ノ上刻地震仕候正月廿三日 晴天一辰ノ上刻地震仕候、巳ノ下刻同断 新収日本地震史料 補遺 188 詳細
1663/03/05 寛文三年一月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正月廿六日 晴天、未刻ゟ曇天一卯ノ下刻地震仕候 新収日本地震史料 補遺 188 詳細
1663/05/21 寛文三年四月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四ノ十六日 晴一巳ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 189 詳細
1663/11/06 寛文三年十月七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七日 晴一午ノ刻地震仕候 新収日本地震史料 補遺 190 詳細
1663/11/14 寛文三年十月十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十八日 晴天一午ノ下刻地震仕候廿六日 雨天一丑ノ刻地震仕候 新収日本地震史料 補遺 190 詳細
1663/12/05 寛文三年十一月六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]六日 晴天一子ノ刻地震仕候七日 晴天一酉ノ下刻地震仕候 新収日本地震史料 補遺 190 詳細
1663/12/16 寛文三年十一月十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十七日 晴天一辰ノ下刻地震仕候 新収日本地震史料 補遺 191 詳細
1664/01/25 寛文三年十二月二十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿七日 晴天一戌ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 195 詳細
1665/03/21 寛文五年二月五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二月四日 晴天一亥ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 198 詳細
1665/06/12 寛文五年四月二十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]卯月廿九日一未下刻地震 新収日本地震史料 補遺 198 詳細
1666/08/11 寛文六年七月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七ノ十一日 雨天一卯ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 203 詳細
1666/09/01 寛文六年八月三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ三日 曇、暮方ゟ雨一辰ノ下刻地震 就夫御目付ゟ使者来 新収日本地震史料 補遺 203 詳細
1666/12/17 寛文六年十一月二十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十一月廿二日 晴天一辰ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 204 詳細
1667/09/19 寛文七年八月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八月二日 晴天一酉ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 206 詳細
1667/09/26 寛文七年八月九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ九日 雨天一巳ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 206 詳細
1667/12/08 寛文七年十月二十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ廿三日 晴天一戌ノ下刻地震少一子ノ上刻地震 新収日本地震史料 補遺 206 詳細
1667/12/25 寛文七年十一月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺栃木県立文書館 [未校訂]霜ノ十一日晴天一辰ノ刻地震 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 26 詳細
1667/12/28 寛文七年十一月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]霜月十四日 晴天一戌ノ上刻地震 新収日本地震史料 補遺 206 詳細
1668/01/19 寛文七年十二月六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極月六日 晴天、未刻ゟ雪一亥刻地震 新収日本地震史料 補遺 206 詳細
1669/02/27 寛文九年一月二十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正ノ廿七日 晴天一酉下刻少地震 新収日本地震史料 補遺 208 詳細
1669/05/04 寛文九年四月五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四ノ五日 晴一辰中刻少地震 新収日本地震史料 補遺 208 詳細
1669/08/04 寛文九年七月八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七ノ八日 晴一卯中刻少地震 新収日本地震史料 補遺 208 詳細
1669/08/23 寛文九年七月二十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七ノ廿七日 曇未刻ゟ雨一午刻地震 新収日本地震史料 補遺 208 詳細
1669/09/06 寛文九年八月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ十一日 雨天一未刻地震 依之御目付ゟ使来ル恵乗院同断 新収日本地震史料 補遺 209 詳細
1669/09/10 寛文九年八月十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ十五日 晴天一戌刻地震少 新収日本地震史料 補遺 209 詳細
1669/09/20 寛文九年八月二十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ廿五日 晴一酉ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 209 詳細
1669/11/12 寛文九年十月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ十九日 晴一寅下刻地震 新収日本地震史料 補遺 209 詳細
1669/11/25 寛文九年閏十月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]閏十ノ二日 晴一戌下刻地震 新収日本地震史料 補遺 209 詳細
1670/01/05 寛文九年十一月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]霜ノ十四日 晴一酉ノ下刻少地震 新収日本地震史料 補遺 210 詳細
1670/02/01 寛文九年十二月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極ノ十一日 晴一巳刻少地震 新収日本地震史料 補遺 210 詳細
1670/02/10 寛文九年十二月二十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極ノ廿日 晴一酉下刻地震一戌刻ゟ風吹 新収日本地震史料 補遺 210 詳細
1670/03/21 寛文十年二月一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二月朔日 暁ゟ大風吹一午ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 210 詳細
1670/04/26 寛文十年三月七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三ノ七日 晴一辰刻少地震 新収日本地震史料 補遺 210 詳細
1670/05/04 寛文十年三月十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三ノ十五日 晴、申ノ刻少雨降一戌刻地震 新収日本地震史料 補遺 211 詳細
1670/05/23 寛文十年四月五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四ノ五日 晴一卯刻地震 新収日本地震史料 補遺 211 詳細
1670/06/25 寛文十年五月八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五ノ八日 雨天一戌下刻地震 新収日本地震史料 補遺 211 詳細
1670/06/30 寛文十年五月十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五ノ十三日 晴天一申刻大地震 新収日本地震史料 補遺 212 詳細
1670/07/14 寛文十年五月二十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五ノ廿七日 晴一戌ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 212 詳細
1670/08/09 寛文十年六月二十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]六ノ廿四日 曇一丑刻地震 新収日本地震史料 補遺 212 詳細
1670/08/11 寛文十年六月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]六ノ廿八日 雨天一申中刻少地震 新収日本地震史料 補遺 212 詳細
1670/09/06 寛文十年七月二十二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]七ノ廿二日 晴、未刻ゟ雨一申ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 212 詳細
1670/09/22 寛文十年八月九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ九日 晴天一午刻地震八ノ十一日 雨天一申下刻地震八ノ十三日 晴天一午刻地震八ノ十八日 ... 新収日本地震史料 補遺 212 詳細
1670/10/27 寛文十年九月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]九ノ十四日 晴、少風吹一寅刻少地震 新収日本地震史料 補遺 213 詳細
1670/11/06 寛文十年九月二十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]九ノ廿四日 曇、午刻ゟ雨一戌刻地震 新収日本地震史料 補遺 213 詳細
1670/11/28 寛文十年十月十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ十六日 晴一亥之下刻地震 新収日本地震史料 補遺 213 詳細
1670/12/09 寛文十年十月二十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ廿七日 曇一午刻ゟ少宛薄雪降初雪也一申下刻少地震十ノ廿九日 晴一丑下刻地震 新収日本地震史料 補遺 213 詳細
1670/12/15 寛文十年十一月三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十一ノ三日晴一戌刻地震 新収日本地震史料 補遺 213 詳細
1671/02/10 寛文十一年一月一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]寛文十一辛亥正月朔日 晴天一卯刻地震正ノ三日 晴一卯下刻地震正ノ十二日 晴一戌刻少地震 新収日本地震史料 補遺 214 詳細
1671/03/04 寛文十一年一月二十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正ノ廿三日 雪天、壱尺余降也一戌刻地震 新収日本地震史料 補遺 215 詳細
1671/03/23 寛文十一年二月十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二ノ十三日 曇、少雨降一卯上刻地震 山口忠兵衛藤本院見廻 新収日本地震史料 補遺 215 詳細
1671/07/06 寛文十一年五月三十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五ノ晦日 曇 午刻ゟ晴天一巳刻大地震一山口忠兵衛恵乗院ゟ地震見舞ニ使来ル 新収日本地震史料 補遺 215 詳細
1671/07/31 寛文十一年六月二十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]六ノ廿五日 晴 申ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 215 詳細
1671/09/22 寛文十一年八月二十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ廿日 曇一卯ノ下刻地震八ノ廿一日 雨天一丑刻地震 新収日本地震史料 補遺 216 詳細
1671/11/18 寛文十一年十月十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ十七日 晴天一亥刻地震十ノ十八日 晴天一午中刻地震 新収日本地震史料 補遺 216 詳細
1671/12/09 寛文十一年十一月八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]霜ノ八日 雪、巳刻ゟ雪止曇天一巳下刻地震 恵乗院 新収日本地震史料 補遺 216 詳細
1672/01/15 寛文十一年十二月十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極ノ十六日 雪天一午刻少地震 新収日本地震史料 補遺 216 詳細
1672/01/22 寛文十一年十二月二十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極ノ廿三日 晴一午刻地震 新収日本地震史料 補遺 216 詳細
1672/02/12 寛文十二年一月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正ノ十三日 雪天一午刻地震正ノ十五日 晴天一辰上刻御奉書到来去ル十三日江戸強地震淘候由也 ... 新収日本地震史料 補遺 217 詳細
1672/03/14 寛文十二年二月十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]二ノ十五日 晴一卯下刻地(ママ)二ノ十八日 晴一申刻地震二ノ廿二日 晴一午刻地震 新収日本地震史料 補遺 217 詳細
1672/05/15 寛文十二年四月十八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四ノ十八日 晴天一子下刻地震 新収日本地震史料 補遺 217 詳細
1672/05/28 寛文十二年五月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五ノ二日 晴天一卯刻地震 新収日本地震史料 補遺 217 詳細
1672/09/21 寛文十二年八月一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ朔日 晴一亥下刻地震有之事 新収日本地震史料 補遺 218 詳細
1672/10/09 寛文十二年八月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ十九日 晴一寅下刻地震 新収日本地震史料 補遺 218 詳細
1672/12/03 寛文十二年十月十四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ十四日 晴一子刻地震 新収日本地震史料 補遺 218 詳細
1672/12/20 寛文十二年十一月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]霜ノ二日 晴 酉(カ)上刻地志ん 新収日本地震史料 補遺 218 詳細
1673/03/05 寛文十三年一月十七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十七日 晴天、風吹一卯中刻地震 新収日本地震史料 補遺 219 詳細
1673/04/19 寛文十三年三月三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三ノ三日 曇昼ゟ晴天一巳刻地震 新収日本地震史料 補遺 219 詳細
1673/04/22 寛文十三年三月六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三ノ六日 雨天、巳刻ゟ晴天一未刻少地震 新収日本地震史料 補遺 219 詳細
1673/05/05 寛文十三年三月十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三ノ十九日 晴 辰下刻地震少三ノ廿日 晴天一丑刻地震三ノ廿二日 曇一中下刻地震 新収日本地震史料 補遺 219 詳細
1673/05/23 寛文十三年四月七日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四ノ七日 晴天 丑ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 219 詳細
1673/06/08 寛文十三年四月二十三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]四ノ廿三日 晴天 卯中刻地震 新収日本地震史料 補遺 219 詳細
1673/06/16 寛文十三年五月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]五ノ四日 晴、未刻雨ヒヤウ降一子ノ下刻地震 新収日本地震史料 補遺 219 詳細
1673/07/04 寛文十三年五月二十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]廿日 晴天一午刻地震 新収日本地震史料 補遺 220 詳細
1673/09/14 寛文十三年八月四日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ四日 晴 酉下刻少地震 新収日本地震史料 補遺 220 詳細
1673/09/26 寛文十三年八月十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ十六日 曇 戌中刻地震 新収日本地震史料 補遺 220 詳細
1673/10/05 寛文十三年八月二十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]八ノ廿五日 晴一申刻地震 新収日本地震史料 補遺 220 詳細
1673/10/10 寛文十三年九月一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]九月朔日 雨天 戌之刻地震 新収日本地震史料 補遺 220 詳細
1673/11/18 延宝元年十月十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ十日 晴 地震 新収日本地震史料 補遺 220 詳細
1673/11/26 延宝元年十月十八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]十ノ十八日 晴 子ノ刻地震十ノ十九日 晴 巳ノ刻地震十ノ廿日 晴 牛(ママ)下刻地震 新収日本地震史料 補遺 220 詳細
1674/01/08 延宝元年十二月二日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極ノ二日 晴 巳ノ刻地震、亥ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 221 詳細
1674/01/14 延宝元年十二月八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]極月八日 晴 申ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 221 詳細
1674/03/03 延宝二年一月二十六日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正ノ廿六日 雪天 巳上刻地震 新収日本地震史料 補遺 221 詳細
1674/04/15 延宝二年三月十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三ノ十日 晴一辰刻地震 新収日本地震史料 補遺 221 詳細
1674/05/04 延宝二年三月二十九日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]三ノ廿九日 雨天一申ノ刻地震 新収日本地震史料 補遺 221 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.050秒