資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1649/03/17 | 慶安二年二月五日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]二年已丑二月五日、豫州松山宇和嶋邊大地震ス、城ノ石垣崩レ、民家多ク破損ス、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 790 | 詳細 |
1662/04/24 | 寛文二年三月六日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]同○三月六日ヨリ二十日ニ至ルマテ朝日赤キ事血ノ如シ、月モ同ク赤シ、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 814 | 詳細 |
1662/10/30 | 寛文二年九月十九日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]同○九月十九日嶋津〓馬守カ領所日向國佐土原大地震、城中石垣崩レ、侍屋敷百姓家等八百餘守破裂... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 837 | 詳細 |
1663/08/16 | 寛文三年七月十四日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]七月二十五日○十五日ノ誤蝦夷松前大地震ス、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 844 | 詳細 |
1666/02/01 | 寛文五年十二月二十七日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]同○十二月二十七日、此日越後高田大ニ地震ス、高田城ノ本丸破裂ス、其外家中町家破損シテ、士民... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 854 | 詳細 |
1666/08/30 | 寛文六年八月一日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]此年ノ六月朔日伹馬國蛇山大山大ニ震動シ、幅三間長五六十間割レ崩レ、民家ヲ押倒シ、民多ク死亡... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 857 | 詳細 |
1680/99/99 | 延寳八年四月上旬 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]四月初旬ニ日輪赤シテ朱ノ如シ、 | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 887 | 詳細 |
1684/03/31 | 天和四年二月十六日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]二月十六日ヨリ伊豆國大嶋ノ山焼ル、其響大雷ノ如シ、山中ヨリ燃上ル焼砂海中ニ押流シテ山トナレ... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 902 | 詳細 |
1708/02/24 | 宝永五年閏一月三日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]武州・相州・駿州の内砂降の郡村所務難澁の私領村替仰出さる | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 248 | 詳細 |
1726/04/01 | 享保十一年二月二十九日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]二月二十九日越前勝山領山津浪、大風震動シ、民家田畑ヲ沒シ、泥水ヲ涌出シテ平地大河ノ如シ、人... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 315 | 詳細 |
1751/05/10 | 寛延四年四月十五日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]同○四月廿五日越後國高田域下大池震、酉刻ヨリ丑刻ニ至テ三十余度、山岳崩レ人家倒レ、人民死ス... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 390 | 詳細 |
1756/08/25 | 宝暦六年七月三十日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]七日晦日夜大阪火事、此節大阪近辺大地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 401 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]三年丙戌正月十八日、奥州津軽青森辺大雷大地震大火ニテ人民多ク死亡ス | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 442 | 詳細 |
1769/10/06 | 明和六年九月七日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]九月三日、伊勢両宮、同七日より九日に至るまで京大津、白毛降る、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 449 | 詳細 |
1773/99/99 | 安永二年 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]安永二年六月美濃路土砂降ル、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 487 | 詳細 |
1779/05/19 | 安永八年四月四日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]同○四月五日未刻江戸地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 506 | 詳細 |
1779/11/08 | 安永八年十月一日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]同○九年廿九日ヨリ薩州鹿兒嶋ノ奥櫻嶋大地震ス、櫻嶋南ノ山ヨリ火焔燃出テ、烈火散乱シ、熱砂泥... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 548 | 詳細 |
1782/08/22 | 天明二年七月十四日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]七月十四日夜丑刻江戸大地震、同千五日戌刻ニ又大地震、人家多ク壊倒ス、翌朝ニ至ル迄十五穴廣震... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 558 | 詳細 |
1783/03/04 | 天明三年二月二日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]二月二日夜丑刻江戸地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 559 | 詳細 |
1783/08/05 | 天明三年七月八日 | 〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]七月朔日ヨリ八九月ニ至テ北國東國及京都大坂江戸伏見大津等山谷鳴動シ、諸宮殿寺社堂塔震動ス、... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 755 | 詳細 |
1792/02/10 | 寛政四年一月十八日 | *〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]同日○四月廿七日肥前嶋原領ノ山燃出テ熱湯涌流レ死スル者數百人ニ及ヒ、山谷震動シ、火光余國迄... | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 102 | 詳細 |
1803/11/14 | 享和三年十月一日 | *〔續日本王代一覧〕 | [未校訂]此月○九月伊豆大嶋山燃ル、十月二日夜江戸灰降ル、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 150 | 詳細 |
検索時間: 0.810秒