Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1662/05/16 寛文二年三月二十八日 〔相馬藩世紀〕相馬市図書館 [未校訂](忠胤朝臣御年譜)一廿八日 奥州筋大地震 新収日本地震史料 続補遺 70 詳細
1662/06/16 寛文二年五月一日 〔相馬藩世紀〕相馬市図書館 [未校訂](忠胤朝臣御年譜)一五月朔日、京都五畿内大地震此年日本中度々地震京都豊国計一度モ地震無之不... 新収日本地震史料 続補遺 89 詳細
1683/10/20 天和三年九月一日 〔相馬藩世紀〕相馬市図書館 [未校訂](昌胤朝臣御年譜)一、八月廿九日日光山大地震此節御先代被献石灯篭二基倒、依之中村より奉行出... 新収日本地震史料 続補遺 125 詳細
1706/10/21 宝永三年九月十五日 〔相馬藩世紀〕相馬市図書館 [未校訂](叙胤朝臣御年譜) 一、十五日夜四時より江戸大地震十六日及三十度 新収日本地震史料 続補遺 157 詳細
1717/05/13 享保二年四月三日 〔相馬藩世紀〕相馬市図書館 [未校訂](尊胤朝臣御年譜) 一四月三日大地震 四十八年以来之由 新収日本地震史料 続補遺 180 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔相馬藩世紀〕相馬市図書館 [未校訂](充胤公御年譜)十一月七日一度々地震ニ付火之元兼而無油断心掛候様被仰付候 御近侍目付日記 新収日本地震史料 続補遺 別巻 414 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔相馬藩世紀〕相馬市図書館 [未校訂](充胤公御年譜)十月七日一江戸両御屋敷御無難之御謝礼且此末御両境御平安ノ為メ妙見社太神宮八... 新収日本地震史料 続補遺 別巻 1079 詳細

検索時間: 0.228秒