資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1745/10/26 | 延享二年十月二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十月二日庚子 曇、巳ノ刻ゟ雨 戌ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 319 | 詳細 |
1745/11/21 | 延享二年十月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕○津軽藩 | [未校訂]十月廿八日丙寅 快晴 夜中雨 暁方雷地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 319 | 詳細 |
1746/01/09 | 延享二年十二月十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月十八日乙卯 曇、昼過ゟ雷発ス 昼七ツ半過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 319 | 詳細 |
1746/01/13 | 延享二年十二月二十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二月廿二日己未 晴 昼時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 319 | 詳細 |
1746/02/24 | 延享三年一月五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]正月五日辛丑 快晴 子刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 319 | 詳細 |
1746/05/14 | 延享三年三月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月廿四日庚申 陰晴 戌ノ刻強キ地震近年無之地震也一(前略)今夜戌ノ刻強地震ニ付御家中御目... | 新収日本地震史料 第3巻 | 322 | 詳細 |
1746/07/13 | 延享三年五月二十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月廿五日庚申 曇 卯刻過地震・巳ノ刻過地震 午刻ゟ雨終日 | 新収日本地震史料 第3巻 | 322 | 詳細 |
1746/08/17 | 延享三年七月一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]延享三丙寅年七月小朔日乙未 快晴 戌下刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 322 | 詳細 |
1746/10/02 | 延享三年八月十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十八日辛巳 快晴 夜九時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 323 | 詳細 |
1746/12/28 | 延享三年十一月十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十七日戊申 快 卯ノ刻過少々地震 未刻過ゟ雨此ノ間風強及終夜同十八日己酉 曇 昨夜ゟ之風... | 新収日本地震史料 第3巻 | 323 | 詳細 |
1747/01/16 | 延享三年十二月六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同六日丁卯 曇 辰ノ刻地震 未之刻ゟ晴 | 新収日本地震史料 第3巻 | 323 | 詳細 |
1747/01/22 | 延享三年十二月十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十二日癸酉 快晴 夜戌刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 323 | 詳細 |
1747/01/27 | 延享三年十二月十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十七日戊寅 快晴 寅ノ下刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 323 | 詳細 |
1747/01/30 | 延享三年十二月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿日辛巳 快 北風立 巳ノ刻過地震少 | 新収日本地震史料 第3巻 | 324 | 詳細 |
1747/02/01 | 延享三年十二月二十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿二日癸未 快 朝七つ半時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 324 | 詳細 |
1747/02/07 | 延享三年十二月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿八日己丑 快 申之下刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 324 | 詳細 |
1747/04/07 | 延享四年二月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿八日戊子 快晴 午之中刻過余程ノ地震、夜中共少々ツツ五度ゆる | 新収日本地震史料 第3巻 | 325 | 詳細 |
1747/04/23 | 延享四年三月十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十四日甲辰日 曇、午刻過ゟ晴 申上刻地震つよく | 新収日本地震史料 第3巻 | 326 | 詳細 |
1747/04/28 | 延享四年三月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十九日己酉 快晴、風立 夜戌ノ上刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 326 | 詳細 |
1747/08/15 | 延享四年七月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十日戊戌 曇、午上刻ゟ晴ル 卯上刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 326 | 詳細 |
1747/11/05 | 延享四年十月三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同三日庚申 快晴 酉ノ刻過少々地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 327 | 詳細 |
1747/11/22 | 延享四年十月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿日丁丑 快晴 酉ノ刻余程之地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 328 | 詳細 |
1748/01/19 | 延享四年十二月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十九日乙亥 快晴 卯ノ下刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 328 | 詳細 |
1748/01/24 | 延享四年十二月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿四日庚辰 快晴 夜戌之刻過地震 同亥刻過小雪降同廿六日壬午 快晴 申之刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 328 | 詳細 |
1748/03/11 | 延享五年二月十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]二月十三日丁卯 陰晴 夜入雨 夜亥ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 329 | 詳細 |
1748/04/04 | 延享五年三月七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月七日辛卯 快晴 未之刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 329 | 詳細 |
1748/05/13 | 延享五年四月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]四月十六日庚午 快晴 戌ノ上刻地震同 十八日壬申 雨天 申刻雨降止 酉ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 329 | 詳細 |
1748/07/18 | 延享五年六月二十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]六月廿三日丙子 快晴 酉中刻地震少々 翌寅ノ□刻土用ニ入 | 新収日本地震史料 第3巻 | 330 | 詳細 |
1748/09/25 | 寛延元年九月三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月三日乙酉 曇 辰之刻地震 巳刻ゟ時時雨、午之刻ゟ雨風、未之刻ゟ雨止風吹 | 新収日本地震史料 第3巻 | 330 | 詳細 |
1748/10/30 | 寛延元年十月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十月九日庚申 快晴 戌ノ中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 330 | 詳細 |
1748/11/05 | 寛延元年十月十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十五日丙寅 曇 明六時地震余程強 | 新収日本地震史料 第3巻 | 331 | 詳細 |
1748/11/09 | 寛延元年十月十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十九日庚午 快晴 明過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 331 | 詳細 |
1748/11/18 | 寛延元年十月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿八日己卯 快晴 巳刻地震 夜入少雨 | 新収日本地震史料 第3巻 | 331 | 詳細 |
1748/11/25 | 寛延元年閏十月五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]閏十月五日丙戌 快晴 寅ノ下刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 331 | 詳細 |
1748/12/13 | 寛延元年閏十月二十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿三日甲辰 快晴 今明方地震少々 卯刻少々雨 | 新収日本地震史料 第3巻 | 331 | 詳細 |
1749/01/05 | 寛延元年十一月十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十一月十七日丁卯 快晴 昼八ツ時余程地震 未七刻寒入 | 新収日本地震史料 第3巻 | 332 | 詳細 |
1749/03/08 | 寛延二年一月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]正月廿日己巳 曇 亥刻過地震、午ノ刻過地震強 | 新収日本地震史料 第3巻 | 332 | 詳細 |
1749/06/18 | 寛延二年五月四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]五月四日辛亥 陰晴 辰之刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 334 | 詳細 |
1749/09/27 | 寛延二年八月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八月十六日壬辰 雨天 卯中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 334 | 詳細 |
1749/10/21 | 寛延二年九月十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月十一日丙辰 快晴 丑ノ刻過地震少 | 新収日本地震史料 第3巻 | 334 | 詳細 |
1749/11/11 | 寛延二年十月二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十月二日丁丑 雨天 巳刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 334 | 詳細 |
1750/02/26 | 寛延三年一月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿日甲子曇 子下刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 336 | 詳細 |
1750/04/19 | 寛延三年三月十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十三日丙辰 快晴 夜四つ時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 337 | 詳細 |
1750/06/01 | 寛延三年四月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿七日己亥 雨天 昨夜中ゟ雨 未下刻地震少々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 337 | 詳細 |
1750/06/26 | 寛延三年五月二十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿三日甲子 曇 巳ノ中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 337 | 詳細 |
1750/10/20 | 寛延三年九月二十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿一日庚申 陰晴 酉中刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 338 | 詳細 |
1750/11/13 | 寛延三年十月十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十五日甲申 快晴 戌中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 339 | 詳細 |
1751/03/11 | 寛延四年二月十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十四日壬午 快晴 辰之刻過地震少々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 340 | 詳細 |
1751/04/17 | 寛延四年三月二十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿二日己未 陰晴 夜五ツ時ト七ツ時地震少々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 345 | 詳細 |
1751/05/06 | 寛延四年四月十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十一日戊寅 曇 □さめ降る 戌中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 345 | 詳細 |
1751/05/26 | 寛延四年五月二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同二日□□(戊戌) 快晴 □刻過地震 甲ノ六割(申ノ六刻)土用ニ入 | 新収日本地震史料 第3巻 | 559 | 詳細 |
1751/07/16 | 寛延四年六月二十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿四日己丑 陰晴 未中刻ゟ少雷発而 同下刻地震強 | 新収日本地震史料 第3巻 | 560 | 詳細 |
1751/08/04 | 寛延四年閏六月十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同十三日戊申 快晴 朝之内曇 辰ノ刻地震少々 | 新収日本地震史料 第3巻 | 560 | 詳細 |
1751/11/26 | 寛延四年十月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同九日壬寅 快晴 巳ノ下刻地震少々同十一日甲辰 陰晴 八時地震よほと | 新収日本地震史料 第3巻 | 561 | 詳細 |
1752/01/20 | 宝暦元年十二月五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿四日丁亥 快晴 丑刻地震強同廿五日戊子 雨天 丑刻地震強 | 新収日本地震史料 第3巻 | 562 | 詳細 |
1760/08/08 | 宝暦十年六月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿七日 曇 卯刻地震 午刻ゟ雨降 | 新収日本地震史料 第3巻 | 586 | 詳細 |
1760/12/15 | 宝暦十年十一月九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九日 曇 巳ノ刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 587 | 詳細 |
1760/12/22 | 宝暦十年十一月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十六日 晴 未刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 587 | 詳細 |
1762/02/10 | 宝暦十二年一月十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十七日 晴 戌中刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 590 | 詳細 |
1762/02/11 | 宝暦十二年一月十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十八日 晴 北風烈 戌中刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 590 | 詳細 |
1762/03/21 | 宝暦十二年二月二十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿六日 晴 巳上刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 590 | 詳細 |
1762/04/06 | 宝暦十二年三月十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二日 晴 未刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 591 | 詳細 |
1762/05/30 | 宝暦十二年閏四月七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]七日 晴 未刻前地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 591 | 詳細 |
1762/06/08 | 宝暦十二年閏四月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十六日 曇 今暁寅中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 592 | 詳細 |
1762/07/05 | 宝暦十二年五月十四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十四日 雨天 酉刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 592 | 詳細 |
1762/08/22 | 宝暦十二年七月三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三日 雨天 巳刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 592 | 詳細 |
1762/10/02 | 宝暦十二年八月十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十五日 雨天 巳中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 592 | 詳細 |
1762/12/24 | 宝暦十二年十一月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十日 晴 昼時ゟ曇 亥中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 595 | 詳細 |
1763/01/03 | 宝暦十二年十一月二十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿日 晴 巳中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 595 | 詳細 |
1763/01/11 | 宝暦十二年十一月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿八日 晴 今夜子中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 595 | 詳細 |
1763/03/11 | 宝暦十三年一月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]正月廿七日 雨天 申刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 602 | 詳細 |
1763/03/18 | 宝暦十三年二月四日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]二月四日 晴 ひかん 巳刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 604 | 詳細 |
1763/09/20 | 宝暦十三年八月十三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八月十三日 曇 戌刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 606 | 詳細 |
1763/10/16 | 宝暦十三年九月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月十日 晴 辰中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 607 | 詳細 |
1763/12/09 | 宝暦十三年十一月五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十一月五日 晴 夜八時前地震同 六日 晴 戌刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 607 | 詳細 |
1764/02/17 | 宝暦十四年一月十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十六日 曇 辰刻地震 至于昼時晴 | 新収日本地震史料 第3巻 | 609 | 詳細 |
1764/03/23 | 宝暦十四年二月二十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿一日 晴 辰刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 610 | 詳細 |
1764/05/01 | 宝暦十四年四月一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]四月大朔日 雨天 戌刻地震〻二日 晴 巳中刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 610 | 詳細 |
1764/06/28 | 宝暦十四年五月二十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿九日 雨天 戌刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 611 | 詳細 |
1764/10/10 | 明和元年九月十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十五日 曇 今暁寅刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 612 | 詳細 |
1765/01/19 | 明和元年十二月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿八日 晴 戌中刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 612 | 詳細 |
1765/06/10 | 明和二年四月二十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿二日 晴 辰刻地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 613 | 詳細 |
1765/11/23 | 明和二年十月十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十一日 晴 寅刻地震 夜ニ入雨降 | 新収日本地震史料 第3巻 | 614 | 詳細 |
1765/11/29 | 明和二年十月十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十七日 晴 卯刻地震十九日 晴 卯刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 614 | 詳細 |
1766/02/11 | 明和三年一月三日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三日 晴 申刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 615 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔津軽藩日記〕 | [未校訂]正月二十八日酉刻過大地震、幾度共かぞへかたし、初甚強震、其後小震數度、弘前〓〓〓〓〓〓軒潰... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 421 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔津軽藩日記〕 | [未校訂]七月二十五日御聞役杉山小藤太差出候御書付左方通御用之儀候間明九日四時御名爲名代一類中一人登... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 422 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]四日(二月) 晴 巳刻過地震一去月晦日(二月十二日)御国元相立候御飛脚今暁七時過到着御国元... | 新収日本地震史料 第3巻 | 615 | 詳細 |
1766/03/08 | 明和三年一月二十八日 | 〔津軽藩歴史〕青森県立図書館 | [未校訂]三丙戌正月廿八日大震潰家五千二百余死人九百四十人余○二月迠屢震○同十九日 公以大震故免甲州... | 新収日本地震史料 続補遺 | 314 | 詳細 |
1766/07/05 | 明和三年五月二十九日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]廿九日 曇 巳刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 701 | 詳細 |
1766/09/15 | 明和三年八月十二日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十二日 曇 今暁卯之刻前地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 701 | 詳細 |
1767/01/10 | 明和三年十二月十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]十日 晴 今暁寅中刻并丑刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 702 | 詳細 |
1767/04/24 | 明和四年三月二十六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]三月廿六日 晴 申刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 703 | 詳細 |
1767/04/25 | 明和四年三月二十七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同廿七日 晴 未刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 703 | 詳細 |
1767/05/04 | 明和四年四月七日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]四月七日 曇 巳刻前地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 705 | 詳細 |
1767/07/10 | 明和四年六月十五日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]六月十五日 雨天 巳ノ刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 706 | 詳細 |
1767/08/29 | 明和四年八月六日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]八月六日 晴 今暁六時前地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 707 | 詳細 |
1767/10/13 | 明和四年九月二十一日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]九月廿一日 晴 辰刻過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 707 | 詳細 |
1767/10/22 | 明和四年九月三十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同晦日 晴 巳中刻過地震一今朝之地震余程強御座候付御次并御広鋪江罷出御家老御用人御機嫌相窺... | 新収日本地震史料 第3巻 | 708 | 詳細 |
1767/10/22 | 明和四年九月三十日 | 〔御日記(江戸)〕津軽藩 | [未校訂]同晦日 晴 巳中刻過地震 一今朝之地震余程強御座候付御次并御広舗江罷出御家老御用人御機嫌相... | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 |
検索時間: 0.184秒