資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1605/02/03 | 慶長九年十二月十六日 | 〔土佐古今の地震〕 | (前略) 慶長九年の土佐国地震に就き今日に伝はる唯一の材料を阿闍梨暁印の記録となすこは同地震の節讃岐... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1605/02/03 | 慶長九年十二月十六日 | 〔土佐古今の地震〕 | [未校訂](前略)慶長九年の土佐国地震に就き今日に伝はる唯一の材料を阿闍梨暁印の記録となすこは全地震... | 新収日本地震史料 第2巻 | 83 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔土佐古今の地震〕○高知県▽「土佐史談会」 | [未校訂]稲尾氏記録に曰く大地震の年は随分暖なる冬にて十一月十二月迄は衣類も袷一つかたびら一つにても... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 540 | 詳細 |
検索時間: 0.335秒