資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1661/12/28 | 寛文元年十一月七日 | 〔嚴有院實紀〕 御側日記 | [未校訂]○七日○十一月地震す、(御側日記) | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 812 | 詳細 |
1663/08/16 | 寛文三年七月十四日 | 〔嚴有院實紀〕 日記、御側日記 | [未校訂]寛文三年八月廿日、松前志摩守高廣所隷、蝦夷鳥珠といへる地の大山、先月十一日より焼出し、十が... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 839 | 詳細 |
1663/12/06 | 寛文三年十一月七日 | 〔嚴有院實紀〕 御側日記 | [未校訂]十一月七日、大に地震す、御側日記、八日昨夜の地震によて家門諸大名使い奉り御けしき伺ふ、日光... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 844 | 詳細 |
1663/99/99 | 寛文二年十二月 | 〔嚴有院實紀〕 日記、御側日記 | [未校訂]○十六日○四月この頃連夜地震す、(日記、御側日記) | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 838 | 詳細 |
1672/02/11 | 寛文十二年一月十三日 | 〔嚴有院實紀〕 日記 日記、御側日記 | [未校訂]○十三日○一月地震す、(日記)十四日、けふ日光山へ急脚をつかはさる、昨夕の地震によりてなり... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 868 | 詳細 |
1672/11/16 | 寛文十二年九月二十七日 | 〔嚴有院實紀〕 日記、御側日記、慶延略記 | [未校訂]○廿六日○九月此日酉の刻より東をさして飛物あり、其形提灯のごとし、しかして後地震二度、(日... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 869 | 詳細 |
1680/02/09 | 延宝八年一月九日 | 〔嚴有院實紀〕 御側日記 | [未校訂]○九日○一月地震す、(御側日記) | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 886 | 詳細 |
検索時間: 0.445秒