Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1425/12/23 応永三十二年十一月五日 〔清涼寺縁起〕 ○京都嵯峨野 又当寺承仕仙祐といふもの。仏空中にまします事を聞て。平生うたがひを生じていまだ決せざる... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/12/23 応永三十二年十一月五日 〔清涼寺縁起〕○京都嵯峨野▽ [未校訂]又当寺承仕仙祐といふもの。仏空中にまします事を聞て。平生うたがひを生じていまだ決せざる所に... 新収日本地震史料 補遺 32 詳細
1596/09/05 文禄五年閏七月十三日 〔清涼寺四拾八夜別時念仏執行等ニ付御公儀御裁許済口之覚〕○京都清涼寺文書 [未校訂]山城国上嵯峨清涼寺出入之儀御公儀御裁許済口之覚一、慶長二年地震之節諸堂及破壊ニ候付為修造釈... 新収日本地震史料 第2巻 70 詳細
1751/03/26 寛延四年二月二十九日 〔記録〕○京都妙心寺 [未校訂]三月二日 執事會評 副寺披露ニ云一昨廿九日地震ニ付昨晩方内ヨリ中井重九郎諸方見分致シソロ様... 日本の歴史地震史料 拾遺 122 詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔記録〕○京都妙心寺 [未校訂](七月)同(二日)日 申刻大地震 右ニ付寺中並龍安ヨリ追々見舞有之同日 右地震ニ而處々破損... 日本の歴史地震史料 拾遺 232 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔記録〕○京都妙心寺 [未校訂](六月) 同(十七日)日 衆議ニ當月十三日夜雷災ニテ法堂並佛殿所々破損有之同十四日夜不輕地... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 447 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔記録〕京都妙心寺 [未校訂](十月)(十七日)同日 衆議ニ當月二日夜江府表未曽有ノ地震其上處々大火ノ趣專ラ風説有之無心... 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 846 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.003秒