資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
0937/06/01 | 承平七年四月十五日 | 〔近江国別浦八幡縁起〕▽○大津市膳所 | [未校訂]人皇六十一代朱雀天皇承平七年丁酉四月十五日、依大地震倒鳥居。同明年造鳥居。○天慶元年四月十... | 新収日本地震史料 補遺 | 11 | 詳細 |
1662/06/16 | 寛文二年五月一日 | 〔膳所城破損并修覆願ケ所絵図〕滋賀県立図書館 | [未校訂]覚一天守傾申候、瓦を取、ひすミを直し、修覆仕度奉存候一矢倉合拾壱内 二階矢倉三ツ破損仕候間... | 新収日本地震史料 補遺 | 169 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔膳所城絵図〕沢村達郎家文書大津市史編さん室提供 | [未校訂](注、50~51頁に掲載する) | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 49 | 詳細 |
1819/08/02 | 文政二年六月十二日 | 〔膳所領郡方日記〕滋賀県立図書館所蔵大津市史編さん室提供 | [未校訂](旧滋賀県総務課所蔵一九七)(嘉永七年九月七日)乍恐奉願口上書一浄(カ)光院様 諸堂御建立... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 988 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔膳所領郡方日記〕滋賀県立図書館所蔵大津市史編さん室 | [未校訂](注、この資料はとじ方に錯乱多く、ほゞ日時順に並べかえてあるが完全とは言い難い。又、カスレ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 423 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔膳所領郡方日記〕滋賀県立図書館所蔵大津市史編さん室 | [未校訂](旧滋賀県総務課所蔵一九七)(十一月)四日晴今朝五ッ半過地震永く地震十一月五日 曇 夕七ッ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 572 | 詳細 |
検索時間: 0.003秒