Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1801/11/27 享和元年十月二十二日 *〔和田多内日記〕○滋賀縣蒲生郡日野町 [未校訂]享和元年十月廿二日夜七ツ時大地震、南山王社籠堂部下いかみ鳥居石燈籠倒る、氏子より家々小石一... 増訂大日本地震史料 第3巻 141 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 ☆〔日野町和田多内日記〕○▼○近江 [未校訂]嘉永七年六月十三日晝九ツ時地震三度。十四日夜八ツ時大地震。願證寺釣鐘堂潰レ鐘破ル。綿向社廻... 日本地震史料 57 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔近江日野町志 中〕S5・12・20 日野町教育委員会 [未校訂](注、 「史料」第四巻五七頁上、〔日野町和田多内日記〕と同文につき省略) 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 175 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔永代日記(森島柳本見聞日記)〕○滋賀県日野町 高尾健太郎氏蔵 [未校訂]嘉永七甲寅年予母從四月老病ニ而伏而居たりし時六月十二日昼九ツ時地震也同八ツ時同七ツ時地震也... 新収日本地震史料 続補遺 別巻 366 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔永代日記(森島柳本見聞日記)〕○滋賀県日野町 高尾健太郎氏所蔵 [未校訂]嘉永七甲寅霜月四日朝五つ時大地震再会也余程無間也此度も日野仁正寺も少し破損ス石燈篭タヲレ日... 新収日本地震史料 続補遺 別巻 801 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.007秒