Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔富士山焼砂吹出乱剰〕○山梨県都留市文化館郷土資料室 [未校訂](表紙)天明二年ニ写シ 内野村富士山焼砂吹出乱剰寅ノ二月吉日 渡辺氏宝永四丁亥年十月四日ノ... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 86 詳細
1782/08/23 天明二年七月十五日 〔乍恐以書付奉願上候〕○山梨県都留郡 [未校訂]甲州都留郡平野村長池村内野村私共三ケ村之儀は冨士山西北引請根方之村々ニ御座候所三ケ村共ニ皆... 新収日本地震史料 第3巻 861 詳細
1782/08/23 天明二年七月十五日 〔米山源之助文書〕○山梨県都留市境都留文化会館 [未校訂](表紙)「 天明二年 郡内領境村萬年内家業一件帳寅正月吉日 米山源兵衛 」一七月十四日晴天... 新収日本地震史料 続補遺 383 詳細
1782/08/23 天明二年七月十五日 〔乍恐以書付奉願上候〕山梨県都留郡 [未校訂]甲州都留郡 平野村 長池村 内野村 私共三ケ村之儀は富士山西北引請根方之村々ニ御座候所三ケ... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.002秒