資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1586/01/18 | 天正十三年十一月二十九日 | 〔富樫家々譜〕○越中史料 | 十一月廿三日、地震ありて貴舟の城をゆり崩、右近秀継此とき逝去、兄蔵人利久も一所に逝去也、翌十四年此城... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1586/01/18 | 天正十三年十一月二十九日 | 〔富樫家々譜〕「越中史料」 | [未校訂]十一月廿三日、地震ありて貴舟の城をゆり崩、右近秀継此とき逝去也、兄蔵人利久も一所に逝去也、... | 新収日本地震史料 第1巻 | 154 | 詳細 |
1586/01/18 | 天正十三年十一月二十九日 | 〔福岡町史〕○富山県 | [未校訂] しかるに天正十三年十一月二十九日、驚天動地の大地震がおこり、近畿・北陸・東海・東山の諸国... | 新収日本地震史料 第1巻 | 156 | 詳細 |
1586/01/18 | 天正十三年十一月二十九日 | 〔富樫家家譜〕○越中史料一所收 | [未校訂]秀繼ノ兄利久共ニ死ストノ説十一月廿三〔九〕日、地震ありて貴舟〔木船〕の城をゆり崩、右近秀繼... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 73 | 詳細 |
検索時間: 0.002秒