Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1741/08/28 寛保元年七月十八日 〔熊石無量寺過去帳〕○北海道熊石▽ [未校訂](注、七月十八日~七月晦日迄の死者を次表にまとめる)蚊柱泊り川(含当村)熊石三関唐津内突府... 新収日本地震史料 補遺 412 詳細
1741/08/28 寛保元年七月十八日 〔熊石町史概説〕○北海道S43・9・7 熊石町役場刊 ▽ [未校訂]十三 大島の噴火と津浪熊石は漁業を通じての定着者が増加し、開発が進められていたとき、全村の... 新収日本地震史料 補遺 416 詳細
1741/08/28 寛保元年七月十八日 〔熊石町史〕○熊石町S62・9・30 熊石町 [未校訂]第十節 寛保元年の大津波 寛保元(一七四一)年七月十六日、松前町から南西六十キロメートルの... 新収日本地震史料 続補遺 216 詳細
1741/08/28 寛保元年七月十八日 〔熊石町史〕○北海道S62・9・30 能石町発行 [未校訂](注、新修「続補遺」一一八頁 上二行のあとに入れる)無量寺過去帳による寛保元年津波による死... 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 150 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.003秒