(端裏書)
「天明弐壬寅七月十四日十五日大地震」
以書附御届申上候御事
一、本家三拾軒 但、地役家弐拾六軒、無役家 四軒、
此訳
大破損 弐拾軒
中破損 七軒
小破損 三軒
一、店借拾六軒
此訳
大破損 六軒
中破損 拾軒
外ニ土蔵弐拾ケ所
此訳
大破損 拾六ケ所
中破損 弐ケ所
小破損 弐ケ所
右之通、去ル十四日、十五日両度之地震ニ而破損仕候ニ付、此段相届申上候、以上
寅七月 竹花町
組頭 清三郎(印)
同 伊助(印)
名主 伊兵衛(印)
町御年寄中
注、本史料は小田原市栄町石井利隆氏所蔵の文書。