[未校訂]六六、安(一八五五)政二年 地震につき諸入用の事
(表紙)
安政二卯年
御地頭所地震諸入用帳
十月十二日柴崎村
名主 政右衛門扣
覚
一、 松丸太 数 五拾五本
長三間 弐拾七本
此内
長二間半弐拾八本
平均壱本ニ付銀三匁宛
此代銀百六拾五匁也
一、 荒縄 大束 六把 小束十わ結は
但壱把ニ而
五百尋宛
平均壱把ニ而三百文宛
此代銭壱貫八百文也
一、 莚 拾五枚
但し一枚ニ而銭百文宛
此代銭壱貫五百文也
一、 葭 二口〆銀三拾匁也
拾間分
此代銀拾五匁也
一、 銀三拾匁也 右舟貸代見込
一、 銀四拾五匁也 但し一日弐人宛九日
人足拾八人
但し一人宛銀弐匁五分宛
一、 銀拾五匁也
( )
芝崎村
一、 松丸太 三間 七本
一、 同断 弐間半七本
一、 縄 壱把
一、 莚 四枚
此代〆銀四拾弐匁
為金三歩
セに三百七拾六文 銭七百文
村高割出分
内金壱両弐分弐朱ト
銭百弐拾六文
差引〆金三歩ト 全ク出方
銭五百七拾文
( )