Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J3200497
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1769/09/25
和暦 明和六年八月二十六日
綱文 明和六年八月二十六日(一七六九・九・二五)
書名 〔黒田家譜早鑑〕○福岡安見鼎臣弼写 福岡市総合図書館蔵横田武子提供
本文
[未校訂]八月廿六日 地震
表2―88明和6年(1769)地震被害状況
城附地
潰家 64(軒)
内訳本家 40
小屋 5
馬屋 19
道橋大小破 数10ヶ所
山崩波入 数10ヶ所
曽木村山崩ニ而死人 1人
その他の被害「未委相知不申」
高千穂郷
潰家 13
本家 7
馬屋 6
落橋 1ヶ所
分城村百姓紋三郎屋敷□ 21ヶ所
宮崎郡
潰家 298
本家 54
馬屋他 134
土蔵 10
宮崎役所囲塀60間大破
表門半倒(ほかに被害多数)
豊後領
潰家 173
伏家 50
半伏家 71
郷蔵 1
伏馬屋 30
半伏馬屋 21
女横死 1人
拝殿・鳥居(ほかに被害多数)
(明治大学刑事博物館所蔵内藤家文書「万覚書」より作成)
出典 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上
ページ 213
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 福岡
市区町村 福岡【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

検索時間: 0.003秒